2006年05月25日
【番外編】UNITED Chinese Noodles きつねらあーめん [@カップ麺]

さて、今回は番外編。
カップ麺食べるのも久しぶりだー。
えーと、お土産で頂いた(笑)、UNITEDの「Chinese Noodles きつねらあーめん」です。
これ、UNITEDの機内食で出てきたそうな。
機内食でカップ麺といえばJALの「うどんですかい」なんかが有名ですけど、UNITEDも出していたんだなぁ。
製造元はカップを横から見ればすぐわかる東洋水産。
赤い帯の入ったカップは、まんま赤いきつねです。
つーか、きつねらあめんって…!?
お湯を入れてしばし待ちますと、おおー、まさにきつねらあめんです。
サイズが普通のカップ麺の1/4くらいなので、お揚げも細かくなっています。
うーん、こういうの意外と外人に受けるのかも知れないですね。
で、味はというと、赤いきつね味かと思いきや、さにあらず。
あえて、例えるなら「カップヌードル+赤いきつね÷4」って感じでしょうか。
はい、醤油がかなり抑え目であると感じました。
原材料欄を見るとなかなかに興味深く、「Palm Oil」「Tapioca Starch」なんてのもあります。
「Seasoned Fried Soybean Curd」ってのが油揚げのことかな。
フタに作り方があるんですが、これは中国語も付いています。
うーん、冷静に考えると「Chinese Noodles」と書いてあるけど、これ、中国人的には「違うだろ?」って感じなんでしょうねぇ(笑)




UNITED Chinese Noodles きつねらあーめん
東洋水産製
非売品(米国便エコノミークラスにて配布)
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのコメント
カップが配られた後、アテンダントさんがポットを持ってまわってきます。ポットのお湯は、もちろんぬるめです。。
Posted by きつね at 2006年05月25日 21:36
わははは、ぬるめですか。
気圧の関係でしょうか(んなことないか)
気圧の関係でしょうか(んなことないか)
Posted by 小○さん at 2006年05月30日 07:42