2004年08月27日

ラーメンのノリ。

ラーメンの海苔は、いつ食べるのか?

六角家の記事を書いた後に、わかめさんから提示された問題。
せっかくなので、記事にしてみます(笑)

これは、好みの問題なんで、なんとも言えないんですがね、コメントを頂いたEiriさんは、シナシナが好きなので、早々につけこむとか。

一方でEiriさんの友達は、パリパリ好きなので、そのまま食べるそう。

他にもいろんな方がいそうですが・・・。

私の場合は、、、レアが好み(笑)

えーと、ですね。
どんぶりの壁面に張り付いている海苔は、だんだん湯気でシナシナとしてくるわけですが、実際に食べるときは、さっとスープにつけて、麺と一緒に口中に入れます。

ここで、私的にいい海苔の店ってのは、海苔がスープを吸ってですねー、柔らかくなって、磯の香りとともに、単調な麺の味にいいアクセントになるわけですよ。
そして、けっして、海苔は、スープ内にパラパラと分解してとけ込んではいかない・・・。
けれど、口中にある海苔はハラハラと崩れていく・・・。
これ、ベストですねー。

さらに、チャーシュー麺の場合は、同じくスープ内に投入して、朝ご飯の焼き海苔でご飯を巻くがごとく、チャーシューを巻いて食べてもなかなかいいんですよ。これが。


ところが、ここで私的に悪い海苔の場合、さっと付けたくらいじゃ、まだ堅いでやがります。
いや、柔らかいんだけど、組織構造ががっちりしてるというか、崩れる気配一切ナシって状態。

で、堅いところを麺と一緒に口中に入れてズズズーっとやりますと、ひっつきやがるんですよ。
上あごに。

いや、いいですよ、上あごなら、これがもうちょっと奥でひっつくと、むせる、呼吸困難になる。
ラーメン食べるのに命がけですよ。バカバカしい。


あと、月見そばありますよね。
あれ、個人的にいかに卵を崩さずに食すかがポイントだと思ってます。

それと同じ心境で、やっぱり海苔がスープ内にバラバラになって漂うと悲しいんですよ。


なので、店によって、、、というか、海苔の性質によって違うんですが、ンマイ海苔の入ったラーメンは、ただのラーメンより圧倒的にンマ〜イのですが、まずい海苔が入ったラーメンはただのラーメンより劇的にまずくなるということも無いので、のりらーめんは結構頼んでみることが多いです。

失敗することも多いけど・・・(笑)


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 11:53│Comments(5)TrackBack(1)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
いやーこれはいい、久々感動のカップ麺かも、って褒め過ぎかな。 スープは寿がきやお得意の、魚ダシを使った和風あっさり醤油スープ。これに商品名になっている「焙煎七味」の小袋が付いてるんだけど、これが最高です。一つ一つの香りが際立っていて、特に陳皮の酸味の
寿がきや焙煎七味醤油拉麺【口説キ〜ノ口説カレ〜ノ(blog版)】at 2004年08月28日 11:32

この記事へのコメント

えー、僕が気にしているのはですね〜、美味しんぼでも指摘されていた「せっかくの焼き海苔をシナシナにしてしまったら、焼き上げてくれた人に申し訳ない」というものです(笑)。

考えてみれば「申し訳ない」という感情はその仕事に対する敬意からでてくるものであって、どーせ機械じゃん、という身もフタも無い結論に行きそうな僕を誰か助けて下さい(笑)。
Posted by わかめ at 2004年08月27日 15:09
おおーっ、富井副部長が大活躍の回ですな(笑)

えーと、あれです。
乾海苔をあぶったのが焼海苔なんですが、本来、ラーメンの上に乗っけるのは、(ってラーメンに本来も糞もないんですけどね)お寿司に使われるのと同じ乾海苔かと。


気にせずシナシナにして食べちゃってください。
Posted by ramenkoikesan at 2004年08月27日 23:59
ラーではしなしなの方がおいしいと思います(^^)
Posted by Eiri at 2004年08月28日 09:56
ラーにはシナシナの方がいいと思います。
シナシナにしてメンマと一緒に食べるのが大好きです!
Posted by Eiri at 2004年08月28日 10:08
そういや、メンマと一緒に食べてみたこと、なかったかも・・・
よーし、今度やってみよお。
Posted by ramenkoikesan at 2004年08月29日 01:53