2004年12月04日
【157軒目(2)】だるま大使 [@群馬・高崎] 186杯目
著作権的にどうなの(笑)!?というカウンター上のポスターが面白いですね。
麺は普通麺と博多麺。
ラーメンは、濃厚なトンコツのオリジナルの他、トンコツ醤油、醤油といったラインナップ。
本場、九州の中でも、久留米・長浜風というオリジナルをチョイス。
久留米・長浜!?
まぁ、おいときます。
スープはかなり濃厚。
やや、トンコツの臭みもありますね。
ちょっと薄くした天下一品といった感じでしょうか。
少なくとも、カップ麺での印象から想像した味とは違いました。
チャーシューは、脂少な目でも柔らかく、良く味が染みています。
替え玉で両方の麺を試してみたんですが、あまり違いがわからず。
もしかしたら、店員が間違えたのかなぁ。と思うほど。
全体的に、美味しく頂けたラーメンでしたが、個人的には、ちょっと不満足かな。
高崎在住なら、満足かも…(笑)
言うほど本場の味かといわれれば、ビミョー。
久留米ラーメンか長浜ラーメンか…という問題もありますし。
だるま大使
【群馬県高崎市剣崎町1186-12】
18:00〜24:00 月曜休
だるまチャーシュー ?840
替え玉 ?100
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+36.20.40.13&lon=+138.57.34.71&fm=0
麺は普通麺と博多麺。
ラーメンは、濃厚なトンコツのオリジナルの他、トンコツ醤油、醤油といったラインナップ。
本場、九州の中でも、久留米・長浜風というオリジナルをチョイス。
久留米・長浜!?
まぁ、おいときます。
スープはかなり濃厚。
やや、トンコツの臭みもありますね。
ちょっと薄くした天下一品といった感じでしょうか。
少なくとも、カップ麺での印象から想像した味とは違いました。
チャーシューは、脂少な目でも柔らかく、良く味が染みています。
替え玉で両方の麺を試してみたんですが、あまり違いがわからず。
もしかしたら、店員が間違えたのかなぁ。と思うほど。
全体的に、美味しく頂けたラーメンでしたが、個人的には、ちょっと不満足かな。
高崎在住なら、満足かも…(笑)
言うほど本場の味かといわれれば、ビミョー。
久留米ラーメンか長浜ラーメンか…という問題もありますし。
だるま大使
【群馬県高崎市剣崎町1186-12】
18:00〜24:00 月曜休
だるまチャーシュー ?840
替え玉 ?100
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+36.20.40.13&lon=+138.57.34.71&fm=0
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
今日は高崎に遠征しました。
行ったのは問屋町駅前の、呑んで帰る人御用達の?お店。
私ならいっつも寄っちゃう!
駅の上りエスカレーター前、ですが駅はがらがら、
そんな中エスカレーターは虚しく動いてました。
まあ、新しい駅ってそんなもんですかね。
...
だるま大使2号@高崎【こんちゃん@らーめんヲタク】at 2005年03月27日 11:34
今日は高崎に遠征しました。
行ったのは問屋町駅前の、呑んで帰る人御用達の?お店。
私ならいっつも寄っちゃう!
駅の上りエスカレーター前、ですが駅はがらがら、
そんな中エスカレーターは虚しく動いてました。
まあ、新しい駅ってそんなもんですかね。
...
だるま大使2号@高崎【こんちゃん@らーめんヲタク】at 2005年03月27日 11:40
先日少々書きましたが、スキーにいってきますた。 アライマウンテンスキー場という場...
週末1000キロ走行記【ATENZA BLOG】at 2005年03月29日 23:52
▲だるまラーメン ¥680 最初にお断りしておきますが、 今回のレポートはお店の写真までなかなかたどり着きません・・・ まあ、サプライズ・ゲストも乱入しましたので少しお付き合い下さい♪^^ さてリストアップした『関越自動車道から寄り道できるラーメン店』も残りわず...
【no.217】だるま大使 本店@群馬県高崎市のラーメン情報【麺道■MENDO.JPの自家製ラーメン,食べ歩き情報】at 2005年12月30日 11:42
毎度お馴染みの“F”ちゃんと「だるま大使 本店」(高崎市)行ってみました
だるま大使 本店
住所:高崎市剣崎町1186-12
TEL:027-344-8566
営業時間:18:00〜24:00(スープ無くなり次第終了)
定休日:月曜日
??aa??
だるま大使 本店/ラーメン とんこつ 九州らーめん 高崎【のぶログ -群馬にこだわる酒飲みオヤジのブログ-】at 2006年09月05日 15:09
『のぶ山さんのブログ』をみて。 とんこつラーメンが食べたくなり。 ...
だるまラーメンパート4 『だるま大使』 / 高崎市【群馬県で働くWebクリエイターsomyuのブログ】at 2006年09月09日 18:20
この記事へのコメント
いや=
久しぶりのだるま大使さんですね〜
むかしよくいってました〜
群馬では、とんこつナンバーワンですね
久しぶりのだるま大使さんですね〜
むかしよくいってました〜
群馬では、とんこつナンバーワンですね
Posted by 梅里 at 2009年07月12日 13:33