2005年07月27日

【189軒目(2)】九州らーめん桜島 [@東京・八王子] 397杯目

SN310547.jpg
さて久しぶりに九州らーめん桜島へ来てみました。
ある意味八王子地区を代表するラーメン屋と言えましょう。

今日はつけ麺で。
一応、ここの名物は味噌ラーメンなんですが、つけめんの方も正油の他に味噌が選べます。

具はモヤシにワカメの他はネギだけというシンプルさ。
他に辛味噌が付いてきます。

モニュモニュとした食感の平打ちの太麺が案外つけ麺にあっていてびっくり。

ツケダレはここの味噌ラーメンと基本的には一緒。
つまり日本人なら親しみのある鍋物の味のスープですね。
ズルイなぁと思いつつもここの味噌にはやられてしまいます。
ここの味噌がOKなら、世の工夫を凝らした味噌ラーメンを出してる店が可哀想(笑)
と言ってもこれが桜島の工夫なんですけども。

いや、なかなか美味しく頂けました。
具はとても寂しかったですけども。


らーめん桜島
詳しくは後ほど
つけ麺 味噌 ?500


【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+35.39.19.97&lon=+139.20.30.46&fm=0


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 23:06│Comments(2)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…

この記事へのコメント

20年前だと桜島は「ラージャンメン」!という感じですが
今はメニューも増えてしまってなんだかよくわからなく
なってしまいましたね。
今は八王子を離れているので哀愁の味です。
Posted by ラップK at 2005年07月29日 08:19
あー、なるほど、私にとっての吾作ラーメン(秋田)が、ラップKさんにとっての桜島なんですねー。しみじみ。
Posted by 小○さん at 2005年08月09日 11:14