2006年01月28日

麺や 多久味 [@東京・江戸川区・船堀] 【393軒目/559杯目】

42faefbc.JPG
さて今日は船堀の東京健康ランドの向かいにある「多久味」に来てみました。

船堀駅からは徒歩圏内。
車でしたら、斜め前のセブンイレブンの裏手や店を通り過ぎて新大橋通り沿い都心から見て右側などにコインパーキングがあります。


店内は波打ちのトタン板という一見安くさい部材を効果的かつ変なレトロにならないように使っていて、壁の仕上げも凝っていて、なかなかお洒落に仕上がっています。

カウンター10席くらいにテーブルが二卓で、22:30ちょっと前の到着で8割の入り。

メニューはかつお香味、焦がしにんにく、しょうゆ、しお、みその各ラーメンにつけ麺につけ麺の塩とご飯ものや餃子など。
つけ麺の塩の大盛をチョイス。

卓上にはにんにくクラッシャーもあり、生にんにくを絞って食べられます。

麺や 多久味:麺アップ麺や 多久味:肉アップ
麺や 多久味:卓上麺や 多久味:店内
さて、つけ麺。
やや小さめの容器に入ったツケダレはまさに塩味で、個人的に好きだった今は無き「だい志」の塩つけ麺を彷彿させます。
はるかに現代的ではあるんですが。
魚粉の追加具合が現代的なとこで、食べた時に思わず懐かしくなってしまいました。

チャーシューはパサパサでイマイチ。
ツケダレに入っている刻み玉ねぎがいい味出してます。

麺は中太の麺でモチモチ感があってンマイんですが、ちょっと少ないかなぁ。
大盛無料なので、大盛を選ぶのをオススメします。

ツケダレに僅かに付けられている酸味が好みではないのと、表面の油がややきつめなこと、ツケダレが冷えやすいこと…といったことが気になるんだけど、それを補って余りあるンマさがあるとは思います。

なんせ塩つけ麺を食べられるとこが貴重なだけにちょっと遠いんですが、また来てみたいですね。
次回は東京健康ランドに寄りがてら(笑)


麺や 多久味:外観麺や 多久味:外観アップ
麺や 多久味:メニュー麺や 多久味:メニュー2
麺や 多久味
【東京都江戸川区東小松川4-42-14】
11:30〜14:00 17:00〜24:00 日祝11:30〜24:00 水曜休
つけ麺 しお味 ?730

[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+35.41.12.81&lon=+139.51.49.40&fm=0
麺や 多久味
 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 23:09│Comments(2)TrackBack(2)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
■船堀 多久味 つけ麺(しお味) 今日の夕食は、船堀のラーメン屋”多久味”の つけ麺(しお味)730円です。 ※大盛無料 ■流行のWスープで、かつおぶしの感じがほんのりする感じ 今日は車で出勤したので、帰りに船堀のラーメン屋に行ってみました。 araさん...
船堀 多久味 つけ麺(しお味)【グルメ天国 -Tommyのきままな日記-】at 2006年09月10日 19:17
めずらしい塩味のつけめんを出してくれるお店。麺を大盛り(無料)にしてもらって食...
麺や 多久味(たくみ)の「塩つけ麺」【まろまろ記】at 2006年11月18日 12:06

この記事へのコメント

はじめまして。

ラーメン好きの私にとっては
食べたくなるラーメンばかりです。
おいしそうですね。
私も毎日というほどラーメンを
食べています。
Posted by トット at 2006年01月29日 20:24
>トットさん
単なるエロサイトだと思ってましたが、今日みてもこまめに更新されていてすげーですね。。。(笑)
Posted by 小○さん at 2006年03月04日 08:10