2006年03月17日
蓮爾 登戸店 [@神奈川・川崎・向ヶ丘遊園] 【377軒目(3)/604杯目】
21:00少し前の到着で3人ほどの待ち。
豚はもう切れていました。
ちなみにこの後、21:00過ぎたところでは待ちは発生していませんでした。
店内はカウンターのみで約12席。
最寄り駅は向ヶ丘遊園で道路斜め前にコインパーキングがあります。
まぁ、店の前の道路予定地も停められそうですが…
ということで、蓮えびつけ小を。
蓮えびもつけ麺も食べましたが、蓮えびつけは初めて。
茹で上がったところで、コール。
ヤサイ。
そうしますと、麺、ツケダレ、野菜の3皿で到着〜。
前回のラーメンの時は分かり難かったエビ油がツケダレだと、はっきり分かりますね。
あ、味のことではなく、見た目で。
豚は、パサパサで正直ハズレ。
前回のあの柔らかでしっとりと美味しかった豚が幻で無いことを祈りつつ、豚切れで良かった〜と。
この豚は量食べられません。
麺はやっぱり初めて食べた時より柔らかくモチモチしている気がします。
とはいえ、そこは蓮爾ですから、堅くポキポキした麺であることは間違いないです。
やっぱりこの麺も好きだなぁ。
モチモチでもポキポキでもいいという曖昧な好みですが、なんであれ、つけ麺はより麺そのものが問われるメニューだと思うんですが、そこに個性が強く出ているとそれだけで嬉しくなっちゃいますね。
また蓮えびつけは、酸味辛味が目立つノーマルつけ麺より個人的な好みには合致します。
麺の量的にも、満足で大盛だと「いざ、勝負!」的な心構えが必要ですけど、ノーマルですと心穏やかに食べられますからね。
外に出ると大荒れ。
それでもちゃんとこれだけのお客さんの入りですから、蓮爾もだいぶ定着した様子で何よりでした。
蓮爾
【神奈川県川崎市多摩区登戸1770】
17:00〜23:00 土曜12:00〜15:00 17:00〜20:00 日曜休
蓮えびつけ 小 ¥1000
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.37.13.46&lon=%2b139.33.42.00&fm=0
■これまでの訪問記録
・蓮爾 [@神奈川・登戸・向ヶ丘遊園] 【377軒目(2)/567杯目】
・蓮爾 [@神奈川・向ヶ丘遊園] 【377軒目/531杯目】
豚はもう切れていました。
ちなみにこの後、21:00過ぎたところでは待ちは発生していませんでした。
店内はカウンターのみで約12席。
最寄り駅は向ヶ丘遊園で道路斜め前にコインパーキングがあります。
まぁ、店の前の道路予定地も停められそうですが…
ということで、蓮えびつけ小を。
蓮えびもつけ麺も食べましたが、蓮えびつけは初めて。
茹で上がったところで、コール。
ヤサイ。
そうしますと、麺、ツケダレ、野菜の3皿で到着〜。
前回のラーメンの時は分かり難かったエビ油がツケダレだと、はっきり分かりますね。
あ、味のことではなく、見た目で。
豚は、パサパサで正直ハズレ。
前回のあの柔らかでしっとりと美味しかった豚が幻で無いことを祈りつつ、豚切れで良かった〜と。
この豚は量食べられません。
麺はやっぱり初めて食べた時より柔らかくモチモチしている気がします。
とはいえ、そこは蓮爾ですから、堅くポキポキした麺であることは間違いないです。
やっぱりこの麺も好きだなぁ。
モチモチでもポキポキでもいいという曖昧な好みですが、なんであれ、つけ麺はより麺そのものが問われるメニューだと思うんですが、そこに個性が強く出ているとそれだけで嬉しくなっちゃいますね。
また蓮えびつけは、酸味辛味が目立つノーマルつけ麺より個人的な好みには合致します。
麺の量的にも、満足で大盛だと「いざ、勝負!」的な心構えが必要ですけど、ノーマルですと心穏やかに食べられますからね。
外に出ると大荒れ。
それでもちゃんとこれだけのお客さんの入りですから、蓮爾もだいぶ定着した様子で何よりでした。
蓮爾
【神奈川県川崎市多摩区登戸1770】
17:00〜23:00 土曜12:00〜15:00 17:00〜20:00 日曜休
蓮えびつけ 小 ¥1000
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.37.13.46&lon=%2b139.33.42.00&fm=0
■これまでの訪問記録
・蓮爾 [@神奈川・登戸・向ヶ丘遊園] 【377軒目(2)/567杯目】
・蓮爾 [@神奈川・向ヶ丘遊園] 【377軒目/531杯目】
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
・蓮エビつけめん小 ¥1000
ここに行こう、と決意した時は、何故だか雨が多い。そして相変わらず、道に迷う。向ヶ丘遊園駅を出て、気が付くと登戸駅…何故?これも神の試練か…。しかし、道はもう完璧だ。行きたい方は、是非とも僕に聞いてください(笑)。
と言....
蓮爾@登戸【輝石のらーめん食べ歩き日記☆】at 2006年03月22日 22:03