2006年04月28日
隠國 別館 [@神奈川・淵野辺] 【083軒目(3)/642杯目】
久しぶりの隠國は別館の方で。
店内はカウンター9席にテーブル3卓。
木曜日の22:20頃の到着で、先客は三組。
店員は4人もいて大丈夫なのかなぁ。といらぬ心配を。
お店は駅からも近く、コインパーキングもそばにあります。
ちょっと迷って、隠國つけ麺を。
きっと足りないだろうから、いろいろあるご飯ものからバラ肉を特製みそバターでソテーしたという「みそババ丼」をチョイス。
さて、つけ麺。
大きめの丼にみっしり入った麺はすげーボリュウム。
やったー隠國もやれば出来るじゃん!と思ったらすげー上げ底だった(笑)
でも余計な水分で麺がふやけない嬉しい気遣い。
そう、細めの麺なので、たぶんシビアなんでしょう。
しかしながら、弾力もあって、極太麺こそつけ麺の正義と思っている人でも「おっ、これは意外に…」と思わせる力があります。
自分のことですが。




ツケダレは表面を油が覆っているものの、それなりにあっさりしています。
スパイシーでかつ適度な塩気もあって、これまたこういうツケダレも悪くないなぁ…と。
揚げネギなどの香ばしさも効いてる。
早々に冷えますし、繊細故に後半はちょっと薄まってイマイチな感じになりつつありますので、大盛は御法度な感じのつけ麺です。
でも、つけ麺は大盛でワシワシいきたいよねぇ。
みそババ丼はバターたっぷりでこってりンマ〜イ!
明らかに太りそうな感じですが、それがまた堪らない魅力ですね。
もっと食べたいッと思っちゃいました。






隠國 別館 (隠国)
【神奈川県相模原市鹿沼台1-15-19】
11:30〜14:30 18:00〜23:00 日・祝日11:30〜15:30 17:30〜21:00/月曜休 (祝日の場合翌日休)閉店
隠國つけ麺 ¥800
みそババ丼 ¥400
地図はこちら→このへん
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.33.50.78&lon=%2b139.23.58.35&fm=0
■これまでの訪問記録
・【083軒目(2)】隠國 別館 [@神奈川・淵野辺] 514杯目
・麺工房 隠國 [@神奈川・愛川町] 【083軒目】
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのコメント
Posted by ミルク at 2006年04月28日 23:06
はいー、ありがとうございます。
そういえば、まだゼブラー麺食べてなかったです(笑)
うう、名物なのにー。
そういえば、まだゼブラー麺食べてなかったです(笑)
うう、名物なのにー。
Posted by 小○さん at 2006年05月08日 10:49
確か、別館は閉店になっていると思います。
Posted by upk at 2007年09月02日 23:35
>>upkさん
どうもですっ。
データ修正しておきます…
ありがとうございました。
どうもですっ。
データ修正しておきます…
ありがとうございました。
Posted by 小○さん at 2007年09月03日 08:20
今日はとうとううちの近くまでいらっしゃいませm(__)m
徒歩10分くらいの淵野辺人です(^^)
ここ、たまに行きます。
ゼブラー麺すごいですよね。
これからもおいしい店期待してます(^^)