2006年05月14日

ラーメン二郎 府中店 [@東京・府中] 【099軒目(16)/655杯目】

d01e4bfb.JPG
さて、移転オープンとなったラーメン二郎府中店に来てみました。

以前の店舗の末期は居酒屋に間借りするような感じで兎に角変な二郎でした。
んで、新店舗ですが、また変な立地。
狭い道から一歩奥まった居酒屋が建物内に商店街的に並ぶ雑居ビルの一番奥。
最初、気付かずに通り過ぎてしまいました。
あ、でも店舗それ自体は普通ですね。

駐車場はその狭い道にも時間貸やコインパーキングがあります。

店内はカウンターのみで約10席かな?
土曜日の12:00頃
メニューはラーメンとブタ入り、ブタダブルにザルラーメン。
あと、チーズと大盛券。
ザルラーメンのブタ入りは出来るのかなぁ。
とりあえず、ブタ入りにチーズを注文。

麺はテボざるって言うんでしたっけ?
あまり各地の二郎に行っているわけではないので、詳しくないのですが、二郎としては珍しいのでは?

店長はすごく良く、声が出ている感じ。
好感が持てます。
店内もさほど混んでいるわけではないので、二郎にしては(笑)ほのぼのムードと言えましょう。

二郎(16):チーズ二郎(16):麺
二郎(16):チーズとかいろいろ
さて、ラーメン。
コールは野菜・ニンニクで。
やっぱり府中はちょっと量が少ないですよね。

んで、麺が明らかに細い。
ちょっと二郎に来たぜーという迫力という意味では不足だけど、美味しく落ち着いて食べられるのかな。
でも、麺はもっと太いと嬉しいなぁ。

ブタはもちろん日々、そしてロットごとに差が出るんでしょうけど、柔らかくてンマーイ。
そして、チーズ。
トロトロになってブタに麺に絡むわけです。
禁断の味って感じですよ、ハイカロリーになるんでしょうけど、だからこそンマイ(笑)

野菜はモヤシが大目。
もっとキャベツも欲しいですけど、ボリュウムはありますね。

スープはやや薄い印象。
野菜と言ったら、カラメが必須かな。
油も二郎にしては軽めなので、コール時にアブラと言ってもいいかもしれません。

このままあまり混まないで欲しいけど、それは客のワガママですよね。
でも、野猿よりは空いていて気軽に来やすいので、また来ると思います。
次回は「ザルラーメン」ですね。


二郎(16):外観二郎(16):外観2
二郎(16):外観3二郎(16):自販機
ラーメン二郎 府中店
【東京都府中市宮西町1-15-5】
11:30〜14:30 17:30〜21:30/日曜休
ブタ入り ¥750-
チーズ ¥100-
Livedoor Mapはこちら→このへん

[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.40.08.01&lon=%2b139.28.49.70&fm=0
ラーメン二郎 府中店


■これまでの訪問記録
ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 【099軒目(15)/618杯目】
ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 【099軒目(14)/587杯目】
ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 【099軒目(13)/551杯目】
【099軒目(12)】ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 [@東京・八王子] 508杯目
【099軒目(11)】ラーメン二郎 仙川店 [@東京・仙川] 466杯目
【099軒目(10)】ラーメン二郎 横浜関内店[@神奈川・関内] 396杯目
【099軒目(9)】ラーメン二郎 府中店 [@東京・府中] 382杯目
【099軒目(8)】ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 304杯目
【099軒目(7)】ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 242杯目
【099軒目(6)】ラーメン二郎 仙川店 [@東京・仙川] 232杯目
【099軒目(5)】ラーメン二郎 野猿街道店 [@東京・八王子] 225杯目
【099軒目(4)】ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 183杯目
【099軒目(3)】ラーメン二郎 八王子野猿街道店 [@東京・八王子] 146杯目
ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 [@東京・八王子] 【099軒目(2)/124杯目】
【099軒目】ラーメン二郎 三田本店 [@東京・三田]
幻の9X軒目 ラーメン二郎仙川店、合掌。


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 20:55│Comments(2)TrackBack(1)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
(第一問) 大学時代にハマってしまったものの代表格といえば…? A.ランジェリーパブ B.セクシーキャバクラ C.ラーメン次郎 D.スワッピングパーティ 「え?これ一問目っすか?なんかいきなりムズくないっすか?」 ファイナルアンサー? 「ファ、ファ....
思い出のラーメンニ郎。【アゴPの〈人生楽ありゃ蜘蛛膜下出血〉】at 2006年05月30日 13:03

この記事へのコメント

チーズのトッピングあったんですか?
自分はオープン2日目に行ったんですが、チーズはおろかざるラーメンすら無くて…
豚はガチガチで噛むのに苦労する感じで良いトコ無しでした(ToT)
やっぱり、日を置いていった方が良いのかもしれないですね(^-^;)
Posted by ZATSU at 2006年05月14日 21:29
> ZATSUさん
ええ、新しいメニューが増えてました。
だいぶオペレーションもこなれたのではないでしょうか?
でも、新規オープンと聞くとついついかけつけたくなっちゃいますよね(笑)
Posted by 小○さん at 2006年05月16日 12:35