2006年05月16日

KURO兵衛 大和田店 [@東京・八王子] 【312軒目(2)/657杯目】

1489e6ca.JPG
さて、今日は各所で効評価ながら、未だ未訪問だった大和田の方の「KURO兵衛」に来てみました。

13:15頃の到着で先客1名。
八王子駅から徒歩だとちょっと辛く、周辺にコインパーキング等もありませんので、ちょっと行き辛いお店ではあります。

店内はカウンターのみで約10席で、食券制。
店内BGMはテレビ。

メニューは正油・塩・味噌の各とんこつらーめんに、それぞれトッピング違い。
基本の正油らーめんは390円となかなかのプライス。
塩は450円で味噌は500円ということで、結構戦略的な価格設定なんだろうなぁ。

あと、プラス300円でミニ丼のセットに出来ます。
トッピング関係では炙りチャーシューが売りの様子。
ということで、正油とんこつらーめんにミニ丼のセット。
ミニ丼はあぶりチャーシュー系以外ではネギトロ丼しかないので、ネギトロ丼を注文。

ネギトロ丼はバックから生クリームみたいにニュ〜と出していて、ちょっとゲンナリ。
こちらも「あぶりチャーシュー丼」がオススメと書いてあるのを信じれば良かった。

KURO兵衛:ラーメンKURO兵衛:ネギトロ丼
KURO兵衛:麺KURO兵衛:チャーシュー
さて、らーめん。
キクラゲにナルトが目立っていてなかなかに美味しそう。
これの炙りチャーシュー少ないものが390円なら、もう見た目だけで満足しちゃいそう。
ただ、肝心の炙りチャーシューはイマイチ。
味が薄めでちょっと堅めかなぁ。
パサパサって事は無いんですけど、炙り系ならもっとシットリした…つまり脂がしつこいくらいのチャーシューのがいいかもしれません。
個人的好みとはかけ離れますが。

んで、麺がンマイ。
極細麺なんですが、適度な歯応えがあり、シコシコと楽しい食感。
しかも、スープと良く絡み、スルスルいけちゃいます。

スープは濃厚だけど、薄味。
かつを節系の風味もなかなかに効果的。
トロみと旨み成分があるせいで、満足度は高いんですが、個人的にはもう少し濃いめの味っつーか、しょっぱめだと嬉しいなぁ、替え玉しちゃうかもなぁ、という感想。
ただ、同行者の味噌を一口食べてみたら、こっちはすげーしょっぱい。
うーん、このへん、もう少しバランスが取れるといいかもしれない。
そこそこの熱さがあるからスルスルと食べちゃってンマイんですけどもね。

麺もスープも臭みなく、とても390円のラーメンとは思えないレベル。
あの値段でこれなら、大満足です。
倍取られてもあまり文句は出ないんじゃないかな。
なるほど、これなら効評価も頷けます。

椚田の方のお店とは全然印象も違いますね。
なかなか訪問しにくいですが、自転車でプラっと行ける距離ではあるので、塩、味噌と挑戦してみたいですね。


KURO兵衛:自販機KURO兵衛:店内
KURO兵衛:店内黒板KURO兵衛:店舗外観
とんこつラーメン KURO兵衛 大和田店
東京都八王子市大和田町5-28-4
11:00〜14:00/無休 閉店!!
炙りちゃーしゅーらーめんセット ¥990-
(ネギトロ丼を選択)
Livedoor Mapはこちら→このへん

[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.39.59.49&lon=%2b139.20.59.29&fm=0
とんこつラーメン KURO兵衛 大和田店


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 14:43│Comments(0)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…