2006年06月08日

にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(20)/678杯目】

8cb4b4ee.JPG
さて、約2ヶ月のご無沙汰で、にんにくや谷保店へ。
鏡花の事書いた手前、来にくかったのもまた事実(笑)

4/10から月〜木曜限定ではじまった今年の「みそたんたん麺」を頂きにきました。
お店はJR谷保駅からちょっと歩いた商店街の一角にあり、またその一角に駐車場があります。
最近、営業時間の変更を検討中ということですので、突発的に営業時間や定休日が変わっている可能性がありますので、ご注意ください。

さて、味噌たんたん麺。
もう昨年のものとはだいぶ違いますね。

ご主人曰く「なんで坦々麺の具は挽き肉とチンゲン菜なのか、物足りない」「世の坦々麺は辛過ぎる。スープの味がわからなくなるくらい辛くしてどうする?」なんですが、まさにそれに対する回答とも言うべき仕上がり。

にんにくや(20):麺にんにくや(20):肉
最大の特徴は肉。
ゴロっとした肉は、ポクポクポクチンの肉を思わせる、歯応えがあるのに柔らかい「肉!」という感じの肉。
この肉がすげーンマイの。
これが結構な量入ってきますんで、麺を食べ終わって替え玉してもまだ水没していたものを発見するような具合。
キクラゲやニラもなかなかに効果的。

スープは表面に若干の油がのっていて、コクのあるもの。
胡麻だけじゃなく、ピーナッツやチーズも入っているので、カロリー的には心配ですが(笑)、なかなかにンマイですね。
ただ、個人的には辛いのがあまり得意ではないので、このくらいでも充分に辛いです。

最近、好みがしっかりした太麺に移ってきているので、若干、物足りなさを感じるにんにくやの麺ですが、堅めに茹でられていたこともありバランスもさほど悪くはないです。

若干高めかなぁ、とは思いますが、あの肉がなー、ンマイもんなー、と納得。
あれですかね、付きあってる肉屋がいいんですかね、にんにくや系列は。
(小平だけは別の肉屋だそうですが…)

期間限定ということで気まぐれに終了することがあるのでご注意を。


にんにくや(20):メニューにんにくや(20):外観
にんにくや 谷保店
【東京都国立市富士見台1-8-9】
19:00〜26:00/日祝日休
みそたんたん麺 ¥1,000-
替え玉 ¥100-
このへん

にんにくや


■これまでの訪問記録
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(19)/622杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(18)/570杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(17)/526杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(16)/485杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(15)/446杯目】
にんにくや 小平店 [@東京・小平] 【001軒目(14)/419杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(13)/407杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(12)/391杯目】
にんにくや 小平店 [@東京・小平] 【001軒目(11)/332杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(10)/312杯目】
にんにくや 小平店 [@東京・小平] 【001軒目(9)/270杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(8)/245杯目】
にんにくや 小平店 [@東京・小平] 【001軒目(7)/229杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(6)/221杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(5)/192杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(4)/157杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(3)/138杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目(2)/101杯目】
にんにくや 谷保店 [@東京・谷保] 【001軒目】


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 14:32│Comments(0)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…