2006年07月03日

7/1・2 本日のメモ週末編

土日はお休みを頂くので、面白い記事も溜まり気味…。
ってことで、本日のメモ週末編。



■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
週末編はいつもより多めにお届けしております。


[ほのぼの◆ジログ]
らーめん喜三@幡ヶ谷
幡ヶ谷に新たに登場した二郎インスパイア系のお店を早速リポートされています。
遅くまで営業して良さげですね。


[自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記]
駐車違反民間委託で環7ラーメン店客激減
道交法改正に伴うラーメン店への影響の話を大崎さんも書かれています。
今、業界で一番の話題はひょっとしたらコレかもしれませんね。


[らーめん喰倒記]
自作ラーメンの極み!
連載企画スタートで、今回は味玉のハナシ。
10カ年計画という壮大な企画なので、応援しますよー!!(・∀・)


[ファビュラスなラーメンと腹とかげ]
魁!!脂塾☆ 野猿街道編
二郎直系制覇の旅もいよいよ野猿に到着ということで…。
かなり野猿気に入られた様子。
野猿の次の店は辛いでしょう(笑)、残り3店頑張ってくださーい。


[トシモンのラーメンと骨董日記]
日本で一番狭いラーメン店?
代田橋に移転オープンしたお店のリポート。
タイトルのとおりなんですが、なんか凄そう。一回見てみたいですねー。


[ラーメン二郎食日記]
せん太
3年目突入ということで、おめでとうございまーす(・∀・)!!!
最初抵抗感があったものに今ではドップリというその気持ち、すげーわかります。
これからも頑張ってくださいませ。今回のリポートでは八丁味噌のトリビアも。


[Hidekiの拉麺徒然草]
並んでいます(笑)
タイトルどおり、並んでます。
ここから夜が明けて、ラーメンにありつくまでのリポートです。
ブログの良さが出てますね!?


[ラーメンマンの食べ歩き]
なんつッ亭@渋沢
んで、ちょっと後ろにはこちらの方が。
何気に有名人がたくさんいたんじゃないかと…(笑)


[石を育てています by Ryuman]
福寿 笹塚
昭和の雰囲気が残っていて面白いというお店のリポート。
あわせてサラッと触れられている大井町の「永楽」も気になりました。
特にレジが。


[Crow's Ramen Blog  White960ch]
ついに出た!【〇神田らーめん】
東神田ラーメンさん、閉店!?
いえいえ、同じ場所に「冷やし神田らーめん」開店だそうです(・∀・)!!!


[あぁ 麺 FREAK]
ラーメン二郎府中店
なにやら独特なリズム感のあるリポートを届けてくれるこちらのブログ、今回はラーメン二郎府中店をリポートされています。
なんか最後の方、しみじみ来ちゃいました。


[いいじゃないか!?]
〜ラーメン二郎 6月まとめ〜
6月の二郎訪問記録をまとめた記事をアップされています。
やっぱり今月の1杯はインパクトありますねー。


[ラの杯数カウント@さんぴん]
6月総評
こちらも6月のまとめを。
金額が出てると自分のことを考えて恐ろしくなりますね。
あと、血液検査も。


[ROCKY MUSEUM ?(館長日記2)]
にゃがにゃが亭@行徳
にゃがにゃが亭さんの営業時間が変わったそうです。ここも道交法のアレが…
なかなか美味しそうなつけ麺ですね。




■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!

・埼玉の割烹屋さんのランチラーメン
・変わった名前のお店の別名店
・名古屋方面天ぷら入り
・藤沢の非動物系スープの店
・大阪の海沿い、スライスチャーシューが美味そうな店
・尾張旭のカレーまぜそば
・長野の酢だこ(違)
・京都で新幹線に揺られる
・高蔵寺でナルトがのったつけ麺。
・上小田井で極盛なつけ麺
・岡崎でほとんどうどんな極太麺を
・大崎のあのお店から埼玉へ
・新宿でそば屋のラーメン
・大井町のレジが気になるお店
・行徳の変な名前の店へ


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 09:31│Comments(2)TrackBack(4)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
 ここはどこでしょうか?  まだ外は暗いです。
並んでいます(笑)【Hidekiの拉麺徒然草】at 2006年07月03日 23:46
= 簡単に行った回数をまとめてみます = 4回 品川店  (11) 2回 横浜関内店  (29) 1回 三田本店  (4) 1回 武蔵小杉店 1回 マルジ板橋南町店 1回 ぽっぽっ屋 晴海店 計10回でした〜 まぁこんなもんでしょうか?(いろいろありましたし) [[att...
〜ラーメン二郎 6月まとめ〜【いいじゃないか!?】at 2006年07月04日 00:00
= 簡単に行った回数をまとめてみます = 4回 品川店  (11) 2回 横浜関内店  (29) 1回 三田本店  (4) 1回 武蔵小杉店 1回 マルジ板橋南町店 1回 ぽっぽっ屋 晴海店 計10回でした〜 まぁこんなもんでしょうか?(いろいろありましたし) [[att...
〜ラーメン二郎 6月まとめ〜【いいじゃないか!?】at 2006年07月04日 00:01
福寿最寄駅:笹塚料理:ラーメン一般 / 醤油ラーメン / 東京ラーメン採点:★★★★☆一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下用途:昼食 昔ながらの醤油らーめんという言葉がぴったりです。 昭和の雰囲気が残る店内は面白いですよ。意外と広いし。 出入り口が3...
福寿 笹塚【石を育てています by Ryuman】at 2006年07月04日 01:49

この記事へのコメント

こんばんは、はじめまして。
tb&ご紹介、ありがとうございます。
私も昔からちょくちょく遊びに来させて頂いておりました〜
どうぞ、よろしくお願いします。
では、失礼します・・・
Posted by ジェイ at 2006年07月04日 00:00
>ジェイさん
おおー、毎度有り難う御座います。
これからもよろしくどうぞー。
Posted by 小○さん at 2006年07月05日 16:00