2006年08月24日
8月24日 本日のメモ
夏休み明けで仕事のペースが掴めません。だから、すげー疲れる…。
この週末でうまくリセットしたいもんです。
ってことで、遅くなりましたが本日のメモ。
■ニュースクリップ
日経新聞から
エースコック、麺や具材を香ばしく焼いたカップ焼そば「ホントに焼いた 本焼そば」を発売
この商品の開発は、「焼いていないのに、カップ焼そば?」という素朴な疑問から始まりました。
…という謳い文句が全て語っていますねー。わははは、これ楽しみです。例え「焦がし乾燥麺ふやかしそば」でも(笑)!!!
■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
[自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記]
私のブログの今後
自称「日本一ラーメンを食べた男」の大崎さんですが、これまでの全店紹介はギブ・アップとのこと。
いやー、しょうがないですよねー。
更新自体は続くようなので、厳選店が載ると思えばそれもまた良し!!!ってプレッシャーですかね(笑)
[コロコロザイーガ]
【ゲーム】ラーメン汁にうかんだギトギトの油をひたすらにくっつけるゲーム
コロコロザイーガで取り上げられていたこちらのゲーム。
うわー、これやりましたよー。これやってた人が多いんですかねー。ゲーム化されてしまいました(笑)
[凪]
本日は立川にきております!!!
立川のラーメンスクエア視察中みたいですねー。
いろいろと勉強していいお店が出来るといいですね。
個人的にはラーメンスクエアの入口の各店舗の店主の看板がキライなんですよ、全員不機嫌そうで。
お前ら客商売ってわかってる!?って言いたい(笑)
というわけで、ぜひ笑顔か微笑の写真でお願いしたいです。
[ここなっつのラーメン物語]
ラーメンダイエット初日
ここなっつさんが、ラーメンを食べながらのダイエットをスタートさせたみたいです。
ラーメン自体のカロリーは(二郎系はともかく)、さほどでは無いですから、なんとかなるかもしれないですね。
頑張ってくださーい。私も頑張ろう(笑)
[素通りしている場合かっ!!]
で、鎌倉「ひなどり」へ…
8月25日限りという「ひなどり」さんのリポートを。
常連さんが行列を作っているということで、愛されていたお店みたいですね。
今後は姉妹店「渦」の方ですね。行ってみようかな。
[宇都宮【らあめん厨房どる屋】ラーメンブログ]
取材の思い出
取材の思い出ということで、元読売巨人軍の角さんが取材に来た時のエピソード。
素晴らしい!!!
いいですねー。こういうハナシ。
[井之上屋&中華そばハナタレ]
噂のラーメン 2007
もういっちょ取材のハナシ。
こちらも好印象だったみたいですねー。
しかし、マスコミも今は取材対象者がCGMなメディア持ってるから怖いでしょう(笑)?
[走食見聞録 《ブログ》]
つけそば 丸永@所沢市和ヶ原
以前行った所沢の丸永さんのリポート。
ΩΩ Ω<な、なんだってー!
くはー、知らなかった。いや、知らなくて当たり前なんですけども(笑)
[ライダーのラーメンと共にある日々]
盛岡冷麺 ぴょんぴょん舎(銀座)
盛岡冷麺食べたい熱は未だ冷めない小○さんですが、銀座びょんぴょん舎のリポートを。
結構混んでいるみたいですねー。
すげー勢いで食べられたようで、ご苦労様でした。
[さやぴぃのラーメン日記]
「大勝軒 八王子店」さんの 期間限定「もり坦々」
なかなか意欲的に限定メニューを投入してくる八王子の東池袋大勝軒。
名前はややこしいですが…(笑)
さやぴぃさんが新作の「もり坦々」を早速リポートされています。
=====
■過去のメモ
前にメモったのも出していこう・・・。(更新してなかった時の分です)
→今日はお休みで
■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!
・変わった名前のお店の別名店
・名古屋方面天ぷら入り
・長野の酢だこ(違)
・京都で新幹線に揺られる
・高蔵寺でナルトがのったつけ麺。
・上小田井で極盛なつけ麺
・岡崎でほとんどうどんな極太麺を
・新宿でそば屋のラーメン
・大井町のレジが気になるお店
・安城のマンガみたいな名前の店でつけ麺
・大久保通り沿いでえびにん
・弘前で煮干の効いた胡麻入り麺
・西川越で地下鉄みたいな名前のお店
・西新井でファミレスのドリンクバーみたいな水の店
・上田で麺3種盛り
・焼津の小洒落た中村屋出身者の店
・小千谷で角煮とキャベツの入ったラーメン
・流山の純手打ちラーメンのお店
この週末でうまくリセットしたいもんです。
ってことで、遅くなりましたが本日のメモ。
■ニュースクリップ
日経新聞から
エースコック、麺や具材を香ばしく焼いたカップ焼そば「ホントに焼いた 本焼そば」を発売
この商品の開発は、「焼いていないのに、カップ焼そば?」という素朴な疑問から始まりました。
…という謳い文句が全て語っていますねー。わははは、これ楽しみです。例え「焦がし乾燥麺ふやかしそば」でも(笑)!!!
■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
[自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記]
私のブログの今後
自称「日本一ラーメンを食べた男」の大崎さんですが、これまでの全店紹介はギブ・アップとのこと。
いやー、しょうがないですよねー。
更新自体は続くようなので、厳選店が載ると思えばそれもまた良し!!!ってプレッシャーですかね(笑)
[コロコロザイーガ]
【ゲーム】ラーメン汁にうかんだギトギトの油をひたすらにくっつけるゲーム
コロコロザイーガで取り上げられていたこちらのゲーム。
うわー、これやりましたよー。これやってた人が多いんですかねー。ゲーム化されてしまいました(笑)
[凪]
本日は立川にきております!!!
立川のラーメンスクエア視察中みたいですねー。
いろいろと勉強していいお店が出来るといいですね。
個人的にはラーメンスクエアの入口の各店舗の店主の看板がキライなんですよ、全員不機嫌そうで。
お前ら客商売ってわかってる!?って言いたい(笑)
というわけで、ぜひ笑顔か微笑の写真でお願いしたいです。
[ここなっつのラーメン物語]
ラーメンダイエット初日
ここなっつさんが、ラーメンを食べながらのダイエットをスタートさせたみたいです。
ラーメン自体のカロリーは(二郎系はともかく)、さほどでは無いですから、なんとかなるかもしれないですね。
頑張ってくださーい。私も頑張ろう(笑)
[素通りしている場合かっ!!]
で、鎌倉「ひなどり」へ…
8月25日限りという「ひなどり」さんのリポートを。
常連さんが行列を作っているということで、愛されていたお店みたいですね。
今後は姉妹店「渦」の方ですね。行ってみようかな。
[宇都宮【らあめん厨房どる屋】ラーメンブログ]
取材の思い出
取材の思い出ということで、元読売巨人軍の角さんが取材に来た時のエピソード。
素晴らしい!!!
いいですねー。こういうハナシ。
[井之上屋&中華そばハナタレ]
噂のラーメン 2007
もういっちょ取材のハナシ。
こちらも好印象だったみたいですねー。
しかし、マスコミも今は取材対象者がCGMなメディア持ってるから怖いでしょう(笑)?
[走食見聞録 《ブログ》]
つけそば 丸永@所沢市和ヶ原
以前行った所沢の丸永さんのリポート。
ΩΩ Ω<な、なんだってー!
くはー、知らなかった。いや、知らなくて当たり前なんですけども(笑)
[ライダーのラーメンと共にある日々]
盛岡冷麺 ぴょんぴょん舎(銀座)
盛岡冷麺食べたい熱は未だ冷めない小○さんですが、銀座びょんぴょん舎のリポートを。
結構混んでいるみたいですねー。
すげー勢いで食べられたようで、ご苦労様でした。
[さやぴぃのラーメン日記]
「大勝軒 八王子店」さんの 期間限定「もり坦々」
なかなか意欲的に限定メニューを投入してくる八王子の東池袋大勝軒。
名前はややこしいですが…(笑)
さやぴぃさんが新作の「もり坦々」を早速リポートされています。
=====
■過去のメモ
前にメモったのも出していこう・・・。(更新してなかった時の分です)
→今日はお休みで
■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!
・変わった名前のお店の別名店
・名古屋方面天ぷら入り
・長野の酢だこ(違)
・京都で新幹線に揺られる
・高蔵寺でナルトがのったつけ麺。
・上小田井で極盛なつけ麺
・岡崎でほとんどうどんな極太麺を
・新宿でそば屋のラーメン
・大井町のレジが気になるお店
・安城のマンガみたいな名前の店でつけ麺
・大久保通り沿いでえびにん
・弘前で煮干の効いた胡麻入り麺
・西川越で地下鉄みたいな名前のお店
・西新井でファミレスのドリンクバーみたいな水の店
・上田で麺3種盛り
・焼津の小洒落た中村屋出身者の店
・小千谷で角煮とキャベツの入ったラーメン
・流山の純手打ちラーメンのお店
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
訪問日=8月23日(水) 曇り メニュー=ミニビピンパ丼セット(冷麺大盛り)激辛
盛岡冷麺 ぴょんぴょん舎(銀座)【ライダーのラーメンと共にある日々】at 2006年09月12日 23:17