2006年08月31日

池谷精肉店 [@東京・秋川] 【129軒目(7)/739杯目】

0715a93f.jpg
8月限定の「我流つけそば」がンマかったので、最後にもう一度…と秋川の池谷精肉店にやってきました。

水曜日の18:50頃の到着でほぼ満席ながら待ち無しで着席。
これはラッキーでした。
19:00を過ぎたあたりで続々とお客さんがやってきて、15〜6人は並んでいましたからね。

前回はサラッと大目で食べたんですが、今回はガッツリと特我流つけそばを特盛で。
ちなみに、並と大目は同じ値段。
大目だと300g、大盛だと50円増しで400g、特盛だと100円増しで500gとなります。
自家製のモッチリとした太麺を100円増しで200g増やせるってのは嬉しいですね。

さて、我流つけそば。
もうお別れかと思うと、残念ですが、やっぱりこれ、しょっぱンマー!!!
大量に振りかけられた背脂がキチャナイですけど(笑)、見た目ほど脂っぽくなく、極太麺には濃い味ってのは正義だぜーと思っちゃうほどンマイ。
魚介系も効いていますし、ジャンクかもしれないけどいいですねー。
もちろん好みがわかれるところでしょうから、なんだこれ!!という人も多そうですけど。

んで、この太麺。
今日は前回よりはモッチリ感が弱い気がしましたが、これもなかなかにンマイですね。
我流つけそばの暴力的なツケダレとのコンビネーションで普段のつけそばより美味しく感じます。

で、「特」になると鶏ワンタンがつくのですが、これも熱々で美味しいんですけど、つけ麺と合わせることには若干の疑問が。
皮も半透明のツルツルで美味しいですけど、もっと強い皮の方が好きです。
あとのトッピング類は、特盛の麺を投入してワシワシ食べている間にどっかにいってしまったほど柔らかいチャーシューにちょっと堅めの半熟玉子に茎ワカメ
など。

んで、最後に自分の中の天使が「危ないよ、スゴい塩分だよ、スゴい脂だよ」と囁くなか、自分の中の悪魔が「いや、このツケダレ、割ったら絶対ンマイって、もう最後だぜ、このメニュー」と大葛藤。
最終的には悪魔の勝利で、スープ割を。
さすがに全部は飲みませんでしたが、ググッと和の感じになってこれも良かったなー。

というわけで、もっと早く知っていれば良かった…という我流つけそば。
ここ最近のつけ麺の中では最高のお気に入りですねー。
次回はつけそば食べたい気持ちを抑えて我流ラーメンを頼んじゃいそうです。
あと、レギュラーメニュー化希望。


池谷精肉店
【東京都あきる野市秋川1-2-5】
11:30〜15:00、18:00〜21:00 土曜11:30〜21:00 ※麺切れ終了/月曜休
我流つけそば ¥700-


[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.43.30.02&lon=%2b139.17.30.77&fm=0


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 13:42│Comments(2)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…

この記事へのコメント

春にこちらへ初訪した際に、我流食べました(つけは同行者のを頂きました)。
つけをやってたんですね。
ラーメンの方も塩辛く脂まみれでした。
旨かったんですが、惜しむらくは最後の一軒でお腹がキツかった事です。余裕の有るとこでもう一度食べたいです。
TB入れさせていただきました。
よろしくお願い致します。
Posted by at 2006年09月01日 12:24
>>和さん
ありがとうございまーす。
なにやら、我流つけも継続が決まったみたいで。
これからも宜しくお願いいたします。
Posted by 小○さん at 2006年09月03日 08:44