2006年10月01日
麺 まるい [@静岡・三島] 【504軒目/769杯目】
さて、今回は三島の有名店が立ちならぶ一角にあるそのひとつ「麺 まるい」に来てみました。
以前は別の名前で家系のお店だったそうですが、東池袋大勝軒で修行してリニューアルオープンしたとか。
最寄り駅で言うと伊豆箱根鉄道駿豆線の大場駅。
車の場合は店の前に駐車場が4台〜5台分かな。
店内はカウンターのみで10席。
土曜日の18:10頃の到着で満席2名待ち。
自家製麺らしく小麦粉の袋が置かれていました。
メニューは正油ラーメンに味噌ラーメンに、チャーシューやワンタンなどのトッピング違いにつけ麺に肉入りつけ麺にちょい肉つけ麺など。
麺はつけ麺の場合は、ノーマルが240gで、中盛320g、大盛400g、特盛480g、特大盛560g。
ラーメンの場合はこれよりは少なめ。
ひとまず、肉入りつけ麺を大盛で注文。
さて、つけ麺。
出来るまでを眺めているとちょっとダンドリが悪いかな、という印象。
ツケダレは魚粉の効いた濃厚なもので、酸味、甘味ともに控えめ。
スープは粘度がややあり豚骨が強め。
総合的には今どきのつけ麺って感じがします。なかなかいいですね。
短冊切りされたチャーシューが大量に入っています。
つーか、肉って言われるとこれじゃないような気がしますね、いかんいかん(笑)
麺は中太の白いものでつぶつぶが入っているもの。
柔らかなものなんですが…うーん、イマイチかなぁ。
堅けりゃいいってもんでもないんですが、モチモチ感というよりはモチ感という感じ。
すごく悪く例えるとソフト麺みたいな…。
たぶん、これ、オペレーションの問題だと思う。茹で方、締め方、水切りの仕方…
そういったところでこけなきゃもっとンマイはず。
正直、勿体ないと思うくらい。
スープ割りを頼むと、ネギと天かすが追加されてきて、いいですねー。
これは嬉しい。
チャキチャキした感じのおかみさんは良くお客さんの顔を覚えているみたいでいい接客です。
なるほど人気店になるのも頷けます。
麺 まるい
【静岡県三島市安久37-6】
11:15〜14:30,18:00〜21:00/日曜・第1、3、5水曜休
肉入りつけ麺 ¥950-
大盛 ¥100-
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.05.08.57&lon=%2b138.55.58.68&fm=0
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
ミクシィ最大のラーメン関連コミュニティです。
全国あらゆる場所、あらゆる種類のラーメン店をカバー、
その他インスタントラーメンから超変り種ラーメン、
はたまたラーメンについての学術的研究まで何でもござれ。
ラーメン好きなら、入っていて絶対損はないと、 ...
ラーメン大好き【mixi ブログ】at 2006年10月02日 00:51