2006年10月18日
ニンニクげんこつ ラーメン花月 南大沢店 [@大手チェーン] 【092軒目(4)/795杯目】

さて、今回は最近なにかと話題の「ラーメン花月」にやってきました。
このピースなラーメンチェーン店では今、二郎インスパイアであるところの「ラーメン太郎」というメニューをやっておりまして、すっかり話題でございます。
というわけで、そちら狙いで。
訪問したのは南大沢店。
店舗前に駐車場が数台分用意されていて、店内はカウンター15席。
火曜日の11:30頃の到着で先客1名。
「腹ぺこボーイ御用達!!」のキャッチコピーも勇ましいラーメン太郎は680円。
レギュラーのトッピング価格とのバランスもあるのでしょう、豚ダブルだと880円。
「もっとガッツリ食べたいあなたに」…という謳い文句で、あとは大盛だのキャベツやモヤシなどのトッピングが推奨されているわけですが、オススメにしたがって、「豚ダブル、モヤシ、キャベツ、大盛」に「生ニンニクしぼり」で。
合計1,230円ですわ。
ラーメンブログ界を見回すとこの注文をしている人の多いこと(笑)!!
みんなネタにきっちりと乗っかっているわけです。でも高いよねぇ。
待つ間になぜ二郎インスパイアなのに長男の太郎を名乗るかに思いを巡らせていて、ふと自分で考えておいて腹立たしいストーリーを思いついた(笑)
それは「ラーメン二郎はプアマンズラーメン太郎。だからうちこそが長男に相応しいんですよ」というストーリー。
いや、出鱈目なんだけど、そう思いたくなるくらい高いよねぇ(笑)
しかし、[嵐]や[寅]がつかない花月は昔はもっと汚くて、まぁ、ありていに言えば自前でスープとってた気がするんだけど、違ったかなぁ。
今は厨房キレイなもんですよね。ファーストフードですね。
良くわからないちょっと濁っただけの透き通ったスープで液体ダレを薄め、缶から脂を注いでいる姿を見てなんというか時代の流れを感じました。




さて、ラーメン太郎。
いやはや、さすがにここまでトッピングするとスゴいボリュウムではあります。
こちらの場合はキャベツは別皿で来ました。
ニンニクも頼むと搾り器とともに3つ来て絞るわけですが、デフォルトでも入っています。
あとコショウが最初からかかっています。
麺は一般的には太め。
二郎基準だと細めってことになるでしょうか?
超ワイルドな太麺という割には細いんでしょうけど。
ちょっと単調な感じもしますが、大盛じゃなきゃ気にならないかも。
豚は豚というよりはチャーシュー。
ここは、こだわって欲しかったなぁ。肉の塊を食べるところもいいのになぁ。
スープはニンニク効果もあって、意外に食べられるんですが、醤油は強すぎ。
もっとなんというか醤油以外の部分が来てほしいんだけどもね。
とはいえ、それなりの満足感はあります。
二郎が最寄りに無い方が雰囲気を味わうという意味ではOKかと。
ただ二郎に行った事が無い人にはこれをもって判断して欲しくない…くらいの感じかな。
まぁ、なんであれ、これで安かったら文句は無いわけで、かといって通常メニューとのバランスもあるわけで、このへんの葛藤も中の人はとっくに承知の上だとは思いますがねぇ。
うーん、二郎ってやっぱりスゴいなぁ、有り難いなぁ、と思ってしまったのが結論ってことで。


ニンニクげんこつ ラーメン花月 南大沢店
【東京都八王子市南大沢1-22-14】
11:00〜24:00/無休
ラーメン太郎 豚ダブル ¥880-
大盛 ¥150-
トッピング(モヤシ) ¥100-
トッピング(キャベツ) ¥100-
※ほぼメニューが一緒なので[嵐]などと軒数は同じにカウントします。
Livedoor Mapはこちら→このへん
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.36.53.25&lon=%2b139.23.24.46&fm=0
■これまでの訪問記録
・【092軒目(3)】らあめん花月 嵐 [@全国チェーン] 478杯目
・【092軒目(2)】らあめん花月 嵐 [@全国チェーン] 243杯目
・【092軒目】らあめん花月 [嵐]
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのコメント
Posted by ハバタキ at 2006年10月18日 15:18
>>ハバタキさん
わははは、ありがとうございます!!!
ぜひぜひ。
あれ?
ラーメン太郎はためしてみました?
わははは、ありがとうございます!!!
ぜひぜひ。
あれ?
ラーメン太郎はためしてみました?
Posted by 小○さん at 2006年10月18日 18:56
うわ〜小○さんまで太郎っちゃいましたか(笑)
ほじなしな僕もコリャ釣られておかなきゃならないなぁ〜(^o^;)
激怒しなきゃ良いが。。
ほじなしな僕もコリャ釣られておかなきゃならないなぁ〜(^o^;)
激怒しなきゃ良いが。。
Posted by 腹とかげ at 2006年10月19日 00:33
>>腹とかげさん
わははは、釣られちゃってみてください(笑)
激怒しない保証は無いですけども…(^^ゞ
わははは、釣られちゃってみてください(笑)
激怒しない保証は無いですけども…(^^ゞ
Posted by 小○さん at 2006年10月19日 07:28
おお〜〜〜〜
噂の1,230円トッピングされたんですね!!
すごいボリューム!!
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
それにしても
値段はインスパイアされてないのが
悲しいですね(T.T)
でもちゃんと頼んじゃってる
小○さんがステキです( ̄ー ̄)b
噂の1,230円トッピングされたんですね!!
すごいボリューム!!
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
それにしても
値段はインスパイアされてないのが
悲しいですね(T.T)
でもちゃんと頼んじゃってる
小○さんがステキです( ̄ー ̄)b
Posted by 恋K at 2006年10月20日 21:47
>>恋Kさん
わははは。
そう、こういうネタには乗っからないといけません(笑)
いやー、しかしお財布には厳しいですな…
ほんと、二郎はスゴいって思いますよ〜。
わははは。
そう、こういうネタには乗っからないといけません(笑)
いやー、しかしお財布には厳しいですな…
ほんと、二郎はスゴいって思いますよ〜。
Posted by 小○さん at 2006年10月21日 10:05
って1度はチャレンジしてみたいですねぇ!
九州には無いので
特に気になります。
今のところ小〇さんの
レポで想像を膨らませて
満足してますが
いつかは必ずです!
その時はコールの仕方等
ご教示して下さいね!