2006年11月10日
ひるがお 新宿御苑店 [@東京・新宿区・新宿御苑前] 【525軒目/813杯目】

むろやさんの塩つけを食べた際に「美味しい塩つけ麺ってなかなか無いんだよね〜」と書きましたら、にじばぶさんが「それならひるがおに行ってみ〜」みたいな事をおっしゃってくれましたので、「ひるがお 新宿御苑前店」に来てみました。
せたがやのセカンドブランドっつーか、二毛作の片方であるところの「ひるがお」の支店です。こちらは名前は変わらないです。
店内はカウンターのみで12席くらいかな?
最寄り駅は新宿御苑駅で、駐車場はちょっと調べてないですが、都心なのでちょっと行けばコインパーキングくらいあるでしょう(笑)
木曜日の19:20頃の到着で先客は2名で、注文は食券制。
メニューは塩らーめんに醤油らーめんと、塩つけ麺にデザート、トッピングなどなど。
ちょっと迷って「極太チャーシュー塩つけ麺 大」をチョイス。
「極太チャーシュー」ってどんなのだろ〜と一瞬思ってしまいましたが、「極太塩つけ麺」などというメニューもあることから鑑みて(笑)、太いのはチャーシューではなく麺とわかります。当たり前です。
つーか、「チャーシュー塩極太つけ麺」とか「チャーシュー極太塩つけ麺」が正しいような気がしなくもないような。




さて、つけ麺。
見ると、炙りチャーシューは都度炙りですが、かなり早めに炙っているなぁ…と思ったら、角切りにして投入するんですね。
麺は極太ということで平打ちのモッチリとした麺。かなり幅広の麺ですね〜。
こちらの麺はどこまでもモチッとした歯触りで、最後の最後までそのままの感触で噛みきれるような麺。
なかなかンマイんですが、どうにもタレの持ち上げが悪い。
ツケダレ薄いんじゃないの?と思って、必死にしゃぶしゃぶして食べると、意外にしょっぱいわけ。
しまった、これは、普通の麺の方が良かったかも知れません。
んで、そのツケダレですが、貝柱などとともにゴロゴロと入ったチャーシューは堅めだけどパサパサではなく、イイ感じの食感でなかなかいいですね。
でもここまで細かくするなら都度炙らなくても…とかいっちゃダメですね、香りも味のうちでしょう。
なにげに沈殿しているあおさ海苔もいいですねー。
ただ、個人的にはちょっと、ひと味多いかな、という印象も。
「しょっぱい」「旨い」をある程度追求してくれればいいんだけど、なにかもうひと味あるんだよなぁ。
辛いでも酸っぱいでもない…なんらかの旨味素材からくる雑味みたいなもんかもしれないですけど。
ただこれだけの素材をまとめ上げてこれだけのものをつくり出すのはさすがと言っていえましょう。
でも、なるほどンマイですね。
久しぶりに美味しい塩つけ麺を頂くことが出来て満足でございますよ。
こうなってくると限定なども気になるわけで、新宿御苑駅で降りたら、むろやもあるので、限定つけ麺!!みたいな感じになってしまいますね〜(笑)


ひるがお 新宿御苑店
【東京都新宿区新宿1-32-4】
11:00〜20:00/日曜休 ※スープ切れ終了
極太チャーシュー塩つけ麺 大 ¥1050-
Livedoor Mapはこちら→このへん
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.41.25.87&lon=%2b139.42.42.18&fm=0
■これまでの訪問記録
・
■参考サイト
・livedoorグルメ > このお店の情報
・食べログ > このお店の情報
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
ラーメンの二毛作売りで有名な「ひるがお」に本日行ってきた。
この店は、品川のラーメンテーマパーク「品達」にも出店している。品川の方の「せたが屋」は食べたことはあったが、世田谷区の方の「本店」はまだだった。
本店と品川とでは、全く味が違うらしいという...
にもうさくラーメン。【にじばぶ日記】at 2006年11月11日 02:23
11月11日土曜日。新宿に行く用事があるため、その周辺で食べたいラーメン屋をピックアップ。真っ先に浮んだのは「どっちの料理ショーのラーメン対決」で個性の光った店主の店。何と新宿に進出したんですね。今回は「ひるがお 極太塩つけ麺+しお玉 新宿御苑前」です!
...
ひるがお 極太塩つけめん+しお玉 新宿御苑前 ラーメン【並ばずに食べる有名ラーメン店!】at 2006年12月07日 09:47
塩玉らーめん@21.5
土曜のお昼過ぎ一時をまわっていたためか行列無しで入店
カウンター12席程の小さいお店だがとても小奇麗に内装がまとめられていて好印象
入店後もひっきりなしにお客さんが入ってきて店内は常に満席の状態
塩玉らーめんを頂く
スープがとに....
ひるがお@新宿【うまいもの探しとく?〜おいしいお店を求めて〜】at 2007年01月27日 14:20
前から気になっていたお店。
今年26杯目ですよと。
最寄:新宿御苑
電話:03-3341-0366
住所:東京都新宿区新宿1-32-4
定休:日曜
平日:11:00〜20:00
土曜:11:00〜20:00
天気の良い休日、新宿三丁目駅から向かいましたよと。
最寄り駅は新宿御苑なんですが、新宿三...
新宿御苑“ひるがお”【Fat-Diary】at 2009年02月08日 19:17
この記事へのコメント
宿題ラーメン店が多い中、優先的に行って頂きましてありがとうございます。(笑)
確かにつけ汁は、一つの方向性を追求したタイプのものではなく、複雑な味わいのする、ともすればおっしゃる様に“ひと味多い”“雑味のある”と感じてしまうこともあるでしょうね。
自分は理屈抜きに好みに合ったので、こういった感覚は持てませんでしたが、客観的な感想を聞けていつになく楽しく読めました。(笑)
人から勧められたラーメン屋の批評を書くのって、私はすごく苦手なんですが、推薦した側の読んでいる時のドキドキわくわく感を感じられて良かったdす。
ご訪問ありがとうございました。<m(__)m>
確かにつけ汁は、一つの方向性を追求したタイプのものではなく、複雑な味わいのする、ともすればおっしゃる様に“ひと味多い”“雑味のある”と感じてしまうこともあるでしょうね。
自分は理屈抜きに好みに合ったので、こういった感覚は持てませんでしたが、客観的な感想を聞けていつになく楽しく読めました。(笑)
人から勧められたラーメン屋の批評を書くのって、私はすごく苦手なんですが、推薦した側の読んでいる時のドキドキわくわく感を感じられて良かったdす。
ご訪問ありがとうございました。<m(__)m>
Posted by にじばぶ at 2006年11月11日 02:22
>>にじばぶ さん
どうもです!!!
おかげさまで、楽しんできましたー。
いやいや、美味しかったっすよ〜。
あ、でも、人から勧められたお店の事を書くのって難しいですよね〜(笑)
今回は美味しかったので良かったです!?
どうもです!!!
おかげさまで、楽しんできましたー。
いやいや、美味しかったっすよ〜。
あ、でも、人から勧められたお店の事を書くのって難しいですよね〜(笑)
今回は美味しかったので良かったです!?
Posted by 小○さん at 2006年11月11日 10:09
こちらのページを見てひるがおに伺ってみました
美味かったです!
つけ麺はまだ食べていないので次回挑戦してみます!
美味かったです!
つけ麺はまだ食べていないので次回挑戦してみます!
Posted by myumyu at 2007年01月27日 14:21
>>myumyuさん
おおー、ありがとうございます。
そう言って頂けるとすげー嬉しいです。
ぜひ、つけ麺にもチャレンジしてみてくださいっ!!!
おおー、ありがとうございます。
そう言って頂けるとすげー嬉しいです。
ぜひ、つけ麺にもチャレンジしてみてくださいっ!!!
Posted by 小○さん at 2007年02月02日 13:46