2006年11月17日

たけちゃんにぼしらーめん 調布店 [@東京・調布] 【528軒目/821杯目】

857c6f94.jpg
さて今回は深大寺から調布東口からすぐのところに移転して来ました「たけちゃんにぼしらーめん」にやってきました。
ちょっと前からの有名店ですねー。

前述のとおり、駅からアクセスしやすい場所に移転し、また駅前なので適当にコインパーキングも周辺で見つかるでしょう。
店の近隣はちょっと道が狭いので手前で見つけるといいかと。
店内は、テーブル席2卓6席にカウンター19席くらい。
木曜日の21:30頃の到着で、ほぼ満席。大繁盛ですな。

メニューは説明が多くてちょっとややこしいかな。食券制ですね。
えーと、まず大きく分けて、細麺と平打ち麺があって、あとつけ麺。
それぞれのトッピング違いに、塩らーめんがあるのと、餃子、にぼし飯と。
ひとまず、チャーシュー麺を…と買ったら、間違えて平打ちチャーシュー麺の券買っちゃった。
最近、このパターン多いなぁ(笑)

6人でオペレーションしている店内は賑やか。
繁盛しているのもわかるけど、こんなに店員さんいるんだったら、やっぱりらーめん高めなのもしょうがないかなぁ…などと思ってしまいました(笑)

さて、ラーメン。
煮干っというよりは、まず柚子の香りが漂います。いい香り。
ナルトの存在も懐かしくていいですね。

平打ち麺はプッツリとした弾力のある麺でなかなかンマイですが、量は少ないかもなぁ。
で、スープなんですが「ね、今のラーメン、煮干強かった?」と思わず帰り道に同行者に確認するほど、あまり煮干が強くなかったなぁ。
まぁ、名前から強烈な煮干を想像していたせいだと思うけど。
ちょっと前の基準で行くと、煮干強めってことになるのかもね。

あと、チャーシューが冷え気味で今一つだったかなぁ。
風味が強めについているのとちょっとコゲっぽいので、煮干との相性が良くないかもねぇ。
煮干が弱く感じたのはチャーシューのせいもあるかも。
スープに沈めてもなかなか熱が入らない、脂の感じから行くと熱入っていれば柔らかで良さそうではあるんだけども。

うーん、しかし、お客さんは途切れなくやってきますねー。
確かに麺もなかなか美味しく、決して不味くはないスープですから、わかるんですが、でもちょっとコストパフォーマンス悪いのになぁ、とか思っちゃいますね。貧乏性みたい(笑)
パッと頭に浮かんだ文字は「ラーメン1.0」。
いや、実際、ちゃんと時代わけしていくと「ラーメン3.0」くらいなんだろうけど、今は「ラーメン5.0」くらいになっているのか(笑)
きっと、何年か前に初めて出会っていたら、大感動で通いつめていたかもしれないなぁ。


たけにぼ:麺たけにぼ:チャーシューたけにぼ:変わった箸たけにぼ:外観
たけちゃんにぼしらーめん 調布店
【東京都調布市布田1-45-9】
11:30〜23:00/無休
平打ちチャーシュー麺 ¥1,050-
Livedoor Mapはこちら→このへん


[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.39.07.39&lon=%2b139.32.43.71&fm=0
たけちゃんにぼしらーめん 調布店


■これまでの訪問記録



■参考サイト
・livedoorグルメ > このお店の情報
・食べログ > このお店の情報





 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 18:01│Comments(6)TrackBack(1)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
たけちゃんにぼしらーめんを食べに行ってきました。 このお店は、雑誌やテレビでも紹介されたことのある有名店です。 昨年の11月に深大寺から調布駅前に店舗が移転しました。 店舗は調布駅東口を北側に出たらすぐのところにあります。 店舗が移転する前は、ゴールデンウ...
たけちゃんにぼしらーめん@調布【徒然日記】at 2007年01月05日 00:40

この記事へのコメント

おぉっ!私が15歳まで
住んでいた町です!

そして また私を煽るが
如く煮干しですかぁ!

煮干しを謡いつつ
強烈ではなく柚木の風味でサラッと食べさせる・・・この手の店は熊本にも
ありますよぉ(^O^)/

私は結構 好きだったり
します(^O^)

それにしても気になるのは「煮干し飯」ですね(笑)
Posted by ハバタキ at 2006年11月18日 12:51
>>ハバタキさん
おおー、熊本にもこんなのがあるんですねー。
つーか、このあたりに住んでたんですね!!!
Posted by 小○さん at 2006年11月19日 10:42
確か、初にぼですよね。おめでとうございます!
なんか懐かしいっす!コレ移転後のお店ですね。
深大寺の時はちょこちょこ行きましたよ。
結構良かったっす。
でも、書かれていることを今見ると、
そうだよなー、ウンウンって思いました。
Posted by 次郎長 at 2006年11月19日 22:59
はいー、初にぼです。
こんなに遅くなってしまいました(^^ゞ
前のお店も行こうと思って前まで行ったことはあるんですけどもねー(笑)

今食べるとちょっと感動が薄くなっちゃいました…ね。
でも美味しいのは美味しかったです。
Posted by 小○さん at 2006年11月20日 07:52
たけにぼで餃子とチャーシュー麺食べました。餃子は皮もふにゃふにゃで全く印象に残らない味。
チャーシューは冷蔵庫からブロックで出してスライスしたばかりという感じで、確かにほどよく?冷たくてラードの固まりを食べている雰囲気でラーメンとの相性は最悪でした。正直これでこの金額?という感想です。
でも柚の香りのスープは良い感じですので、懲りずに次は素のシンプルなたけにぼラーメンにチャレンジしてみます。
Posted by TONE at 2006年11月30日 08:38
>>TONEさん
ありゃりゃ…餃子も今一つでしたか…。
そうですね、素のラーメン食べればいいんですよね。
わははは。
Posted by 小○さん at 2006年11月30日 08:52