2006年11月19日
中華蕎麦 とみ田 [@千葉・松戸] 【530軒目/823杯目】

さて、今回は松戸駅の東口から歩いてちょっとの所にある「中華蕎麦 とみ田」にやってきました。
元こうじグループの大黒屋さんで独立を機に名前が変わったみたいです。
土曜日の15:25頃の到着で7人待ち。
混雑時は先に食券を買ってから並ぶルール。
店内はカウンター6席にテーブル1卓4席だったかな?
メニューは中華そばとつけそばに、それぞれトッピング違い。
つけチャーシューの中をチョイス。
さて、つけそば。
自家製の太ストレート麺は堅め。
弾力もあり歯触り良く、なかなかンマイですねぇ。
ツケダレは大量のネギが浮いていて、魚粉もかかっています。
若干甘さがあるものの、嫌にならない甘さですね。
柚子の皮が入っていて爽やかな感じもしますが、総合的な印象としては濃厚といったところか。
また唐辛子系の辛さが最初あるなぁと思って食べていたのですが、最終的には胡椒系の辛さに。
こちらも気になるほどではないです。
とにかく、今どきのつけ麺っぽいんですが、その中にあってもツケダレは非常に良く出来ていると言えましょう。
チャーシューは麺側にあってそれ自体は良くできているのですが、やっぱり麺側にあるのはイマイチかなぁ。
なんであれ、ンマインマイとスルスル頂いて、スープ割り。
ネギとチャーシューが追加されるんですね、これは嬉しい!!!
こちらを飲んでいきましたら、底には久留米ラーメンのような髄が大量に。
なるほど、濃厚なツケダレなわけです。
いやー、確かにこれは行列するだけのことはあります。
なかなかンマイつけ麺でした。
こちらも奥様でしょうか、女性の方の接客が良いですねー、行列店なのに殺伐としなくていいです。
最近のつけ麺のンマイ店に多い傾向ですね(笑)
機会があれば、っつーか、無くても作ってまた来たいですねー。
中華蕎麦 とみ田
【千葉県松戸市松戸1339】
11:00〜19:00/水曜休 ※売切れ終了あり
つけチャーシュー 中 ¥950-
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.46.54.51&lon=%2b139.54.03.46&fm=0
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
店名:中華蕎麦 とみ田【弐】
日時:2006/2/2
住所:千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル1F
電話:047-368-8860
アクセス:JR常磐線、新京成線・松戸駅東口から徒歩3分
営業時間:11:00〜14:30、17:30〜20:30(昼夜ともスープなく??
中華蕎麦 とみ田【弐】【彩のラーメン一期一会☆彡】at 2007年02月06日 09:03
念願の初訪問!!!
今年69杯目ですよと。
最寄:松戸
電話:047-368-8860
住所:千葉県松戸市松戸1339
定休:水曜日
平日:11:00〜16:00
土曜:11:00〜16:00
日曜:11:00〜16:00
ヤボ用のついでに松戸まで。初めて降り立ちましたよと。
14時過ぎに訪問、待ちは15名ほど...
松戸 “中華蕎麦 とみ田”【Fat-Diary】at 2009年04月07日 22:51