2006年11月28日
麺龍 [@東京・八王子] 【137軒目(8)/832杯目】

さて、今回はすげー久しぶりの八王子の「麺龍」さんにやってきました。
えーと、前回は…と、あー3月ですから、半年以上ぶりになります。
店内はカウンターのみで8〜9席ほど。
月曜日の21:40頃の到着で先客は3名。
メニューはラーメンのトッピング違いだけだったのですが、いつの間にか「塩とんこつ」というメニューが加わっています。
これが気になったので「チャーシュー麺の塩とんこつって出来ますか〜?」と注文。OKとのこと。
ちなみに後から来た人も同じの頼んでましたね(笑)
ご主人丁寧な作業で作っていきます。
こちらのご主人は本当に研究熱心な方で、どんどん変化していきますが、個人的には移転前のラーメン(あまり儲からないらしい)が一番好きだったんですけどもねー。
さて、ラーメン。
ノーマルとは違って、見た目、シンプル。
キャベツやマー油が入らない分、味玉が1/2個入っています。
麺は普通のと一緒ですね、ズズーっと頂いてみると、お、これ前食べたことある!!!
これ、つまり、アレです、移転直後くらいのバージョンの復活って事ですね。
マー油追加はじめ、濃厚方面に進んでいく前の麺龍味ってことですね。
これはこれでンマイですね〜。ニンニクもいい感じ。
マー油が加わった現行のバージョンだと香ばしさが苦味まで行っている部分ありますから、好きな人は好きでしょうけど、嫌いな人はとことんダメな気もしますしね。
チャーシューは相変わらず小さいですが、これまた脂が強くないのに柔らかで、しっかりとした肉の旨味もあって、好みのチャーシューです。
んで、替え玉。
麺龍さんは見ていると麺を茹でるところにボトルネックがありそうですね。
もうちょっと一度に茹でられるといいんでしょうけども…。
替え玉はちょっと時間がかかるので、早めに注文が吉です。ってのは前も書いたっけ。
というわけで、懐かしの中期麺龍味ってことでいいんでしょうか。
ご主人曰く「実験的にやっているので、無くなっちゃうかも〜」とのことでしたが、2パターンあるとタイヘンですけど、続けていただきたいですねー。
麺龍
【東京都八王子市大谷町48-9】
18:00〜25:00/不定休
塩とんこつ チャーシューメン ¥850-
替え玉 ¥100-
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.39.56.98&lon=%2b139.21.23.10&fm=0
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
11/29 本日の夕飯は、八王子大谷町の麺龍で
うわさで、塩とんこつなるメニューが追加されているとの事だったので、早速
スープの表面には油がうっすら浮いている、ちょっとしつこいかな〜って思って口に運んだけど、そんなことはなく、とてもあっさり...
11/29 塩とんこつ@麺龍【おむの部屋 -livedoor-】at 2006年12月01日 00:36
この記事へのコメント
このまえ久しぶりに食べようと思って、八王子麺友会のenojunさんとともに訪ねたら休みで入れなかったので、今日のブログを読んでますます行きたくなってしまいました(><)
Posted by DAMORI at 2006年11月29日 21:17
>>DAMORIさん
どうもどうも。
そうなんですよね、私も実は数回振られてまして…(笑)
お休みが不定休になったみたいですね、この時は、やってないだろうなー、と思っていったらやってました(笑)。
どうもどうも。
そうなんですよね、私も実は数回振られてまして…(笑)
お休みが不定休になったみたいですね、この時は、やってないだろうなー、と思っていったらやってました(笑)。
Posted by 小○さん at 2006年11月30日 08:41
こんばんは、
情報ありがとうございます!早速食べに行きましたよ〜
替え玉はホントにタイミングを見計らって頼まないと大変ですよね。
情報ありがとうございます!早速食べに行きましたよ〜
替え玉はホントにタイミングを見計らって頼まないと大変ですよね。
Posted by おむ at 2006年12月01日 20:41
>>おむさん
どうもです〜。
新味の生成過程だったんですね〜。
いいこと聞きました。
替え玉のタイミングは早め早めで…(笑)
どうもです〜。
新味の生成過程だったんですね〜。
いいこと聞きました。
替え玉のタイミングは早め早めで…(笑)
Posted by 小○さん at 2006年12月03日 13:31