2006年12月08日
ラーメン大 西荻窪店 [@東京・杉並区・西荻窪] 【538軒目/842杯目】
さて、今回は西荻窪に新しく開店した「ラーメン大 西荻窪店」にやってきました。
旧堀切二郎の流れを組むお店ですね、こういうのは亜流店って言うのかな?あまり専門用語がわかってないです(^^ゞ
お店は西荻窪の駅からすぐの商店街の一角にあり、周辺でいくつかのコインパーキングが見付けられると思いますが、道が狭いのと一方通行が多いので、要注意であります。
店内はカウンター8席ほど。
水曜日の22:15頃の到着で先客5名。
入口横の自販機で食券というかプラスチックのプレートを買うスタイル。
メニューはラーメンにつけラーメンなど。
ちょっと迷ってつけラーメンに豚。もっと迷って大盛に。
店員さんがちゃんとした白衣にキャップをかぶっているのが、二郎とはちょっと違う雰囲気。
違う雰囲気と言えば、ペッパーミルっていうんでしたっけね、あれがあるのもちょっと変わった雰囲気。
さて、つけラーメン。
コールはヤサイ、ニンニク。
醤油が強いツケダレはやや酸味を感じます。
麺は極太の縮れの強いもので、堅めの茹で上がり。
これ、なかなかンマイですねー。好きですね、こういう麺。
ただ豚はイマイチ。薄くて味も薄くてあまり嬉しくない感じ。
これ、ラーメンだったら、ちょっと違う印象かもしれないですね。
ただ、野菜がンマイの。
こちらも堅めの茹で上がりなんですが、パリパリしてるものの、キャベツとか甘くていい感じ。
で、ちょっと迷って大盛にしたんだけど、これで正解ですね。
二郎の小とか食べられる人が二郎っぽいラーメンを食べに来たとしたら、大盛じゃないとちょっと不満に思うかも。
大盛を食べたい人は大盛の食券を複数枚買うといいと思う。
んー、とにかく、極太の麺をワシワシいただく、二郎風の店。しかも混んでないってのがいいですね。
しかも駅から近いし。営業時間も深いし。
次はラーメンいっときましょうかね。
豚は増さなくてもいいかもねー。
ラーメン大 西荻窪店
【東京都杉並区西荻南3-7-7】
11:30〜15:00,17:00〜25:30/無休
つけラーメン ¥650-
大盛 ¥100-
豚 ¥120-
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.42.09.07&lon=%2b139.36.03.38&fm=0
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…