2006年12月15日

12月14日 本日のメモ

うーん、ダメですねー。
今週はすっかり遅れてます。コメントやTBも返信や公開が遅れてしまってすみません。
というわけで、遅くなりましたが、木曜日の分の本日のメモです。



■ニュースクリップ

さきがけ on The Web から
湯沢雄勝の麺自慢122店をマップに 「あきた三麺会」が作製
十文字ラーメンに限らず、稲庭うどんなど、麺料理がなにかと有名な湯沢雄勝地区のラーメンマップが出来たみたいです。
帰省したらゲットしてみよう。


Windows Live から
全国ラーメン道マップ大公開
大崎さんが監修した全国ラーメンマップが公開されています。
で、自分たちでも追加していける仕掛けもありますが、たぶんあまり知られていないみたい(笑)




■ブログ告知系
公式または準公式なブログによる告知を。

[井之上屋]
お知らせ
→19日に予定されていた醤油のリニューアルが延期という情報。


[裏七 LIFE STYLE ポジティブにイコー!]
次世代への地雷源
→地雷源の新事業の予告?。




■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。

[やまさんの日記]
紫匠乃@森下
『会社では既にラーメンフリークとして広く認知されちゃっているわけですが、僕にラーメンのことについて話しかけてくる人は大概3つのパターンに分けられます。』で始まる3パターンの話しかけられ方を見て、うんうんと思うフリークが全国に相当な数いるんじゃないかと思うんですよ、ええ。


[音・麺・酒]
☆11月度検索ワードランキング☆
『毎月やってる検索ワードランキング!忘れてました〜〜』とのこと。
わははは、ちょっと寂しかったです。
検索ワードランキングと見物は恒例の不思議な検索ワードですよ〜。


[陽のあたる島]
ひさびさの「はる太郎」
結構、気に入ったのでちょくちょく行っていた八王子の「はる太郎」さん。
どうやら若干、メニューが変更あったみたいで、トッピング系が追加されているようです。


[ぼぶのラーメン紀行]
【275】らーめん おんぱと@神田(醤油らーめん)
神田に新しく出来たばかりの「おんぱと」さんのリポート。
『こしょうを入れられないストレスを感じる人って必ずいると思うが。。』とのことで、胡椒好きの方はダメなお店です。
なかなか美味しそうなお店ですが、あまり自信が無いといいながらも…のくだりは受けました。


[ラーメンマンの食べ歩き]
東京マリオンラーメン@東十条
チャーシューにぎりがちょっと気になるこちらのお店。
懐かしい津軽のラーメンそのものと感動するラーメンマン氏ですが、なんとこれ『津軽とは全く関係ないとのこと。(中略)さまざまな偶然が重なって出来た』なんと!!!!!
そんなこともあるもんなんですね〜。


[O'TAQE's Workshop Blog ver.]
北熊総本店@熊本市楠
写真ですよ、写真。それも最初の1枚目。
これ見ただけでもうやられちゃいました、食べたいっ。で、危険なのはそれが熊本ということ。
カウンターのキムチ桶も気になります。


[ラーメンに魅せられて・・]
マツケンラーメン(お台場)
まさか…と思いながらも、場所的にひょっとして?と思ったら、そうだったのは、本当にマツケンはあのマツケンということ。
しかも麺屋武蔵とのコラボ。
土曜昼のバニラ気分を見ていると、料理が本当に得意そうなんですよねー。


[k麺の東海バカラーメン]
新店 なげやり@各務原市
そういえば各務原市って読めないですよねなかなか。私も「カガミハラ」だと勘違いしてました。
で、鳥居式のお店がオープンだそうです。
今どきっぽいつけ麺のお店でなかなかにンマそうではあります。


[ラの杯数カウント@さんぴん]
特盛豚骨麺 黄昏 「黄昏麺」@相模原 相模原拉麺横丁内
あまりにあいまいで延期もあったりして本当にオープンするのかな?と懸念されていた「相模原拉麺横丁」
なんとか予告の日に仮オープンということで2店舗オープンしたみたいで、さんぴんさんが早速リポートされています。
見た目は二郎っぽいですねー。


[御用聞きの暴走日記�(セカンド)]
吉右衛門@相模原ラーメン横丁
で、その相模原拉麺横丁のもう一店舗を御用聞きさんがリポートされています。
全てのお店で共通の食券機なんですねー、昔のデパートの大食堂みたいな感じですね。
で、こちらのお店は魚介香るラーメンみたいです。




■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!

・小千谷で角煮とキャベツの入ったラーメン
・流山の純手打ちラーメンのお店
・徳島のおばあちゃんが頑張っている支那そば屋さん。
・岐阜で鮎らーめん。
・松本でつけ麺の麺が新しくなったお店へ
・燕市の牛丼屋みたいな名前のお店
・成田の旅館の中にあって、そそられない外観の店
・北九州でニンニク&クリーミー
・松戸のつけ麺、その1、その2
・中込の古き良きお店
・大崎の古き良きお店
・酒田で麺がンマイとこ。
・西葛西の元寿司屋の板前さんの店
・佐賀で海苔ラーメン
・最寄り駅はかしてつ。


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 13:07│Comments(8)TrackBack(2)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
泊りで熊本来るのは何ヶ月ぶりだろ? 今回はしかも連れがいないので酒を呑むわけでもなく… とは云っても空港着が20:30。宿は空港から降りたバイパス沿いなもんで市内に繰り出して食べ歩きってワケにもいかない時間だしなぁ〜 よし、こうなったら以前から気なっていた【北...
北熊総本店@熊本市楠【O'TAQE's Workshop Blog ver.】at 2006年12月19日 00:06
今、チェックすべき女子アナといえばっ? 岩崎千明 彼女を置いて他になしっ! 岩崎千明キャスターは、フジテレビの早朝番組「めざにゅ??」で、昨年10月6日から土曜日のお天気キャスターとして出演しています。まだまだマイナーな岩崎千明さんですが、これか...
注目の岩崎アナの私生活(!?)【新春特売ガールのブログ】at 2008年01月08日 00:11

この記事へのコメント

北熊、旨いっすよ!

関東進出を切に願う次第です〜
Posted by otaqe at 2006年12月19日 00:07
>>otaqe さん
はいー、すげーンマそうにみえます。
いいっすねー、ぜひ、関東に進出して頂きたいです。
Posted by 小○さん at 2006年12月19日 11:52
おんぱとレポのご紹介ありがとうございます。
だいぶ混んできているみたいですが、私もまた行きたいと思っています。
Posted by ぼぶ at 2007年01月17日 13:58
>>ぼぶさん
どうもですっ。
混んできているってことは定着してきてるってことですねー。
こちらもそのうち行かないと。
って、全部行っていたら、うーん、どこまで体重が増える事やら…(^^ゞ
Posted by 小○さん at 2007年01月17日 16:46
12月も忘れてました(笑)
今日やりました〜
Posted by kt at 2007年01月17日 18:28
>>Ktさん
わははは、すみません、なんか催促したみたいで…(笑)
では楽しみに見させていただきますっ
Posted by 小○さん at 2007年01月18日 01:02
小○さん、どうもご無沙汰しております。
以前、ラーSNSのオフ会でお目にかかりましたやまです。

このたびはTBを二本、ありがとうございました。

会社でラー好きが発覚すると、喫煙所での話題は殆どラーメン。
僕の顔を見ると、ラーメン。w

全国にも僕と同じ境遇の方がいらっしゃるんでしょうね。

そういえば、TW誌上ご出演おめでとうございました!
Posted by やま at 2007年01月18日 17:47
>>やまさん
どもどもご無沙汰しております。
こちらこそ、ありがとうございますっ。
TWは恥ずかしながら登場させてもらっていい記念になりました。

わははは、うちの会社でも小さいながらもラーメンネタになりがちですね。
まぁ、しょうがないのかもしれませんね(笑)
Posted by 小○さん at 2007年01月18日 23:27