2006年12月19日

12月19日 本日のメモ

んー、忙しくなってきました。
なにかとバタバタですよ、さすが先生も走る月ですよ!!!
というわけで、本日のメモです。



■ニュースクリップ

日本農業新聞 から
特産ヤシオマスのだしが決め手 さっぱりラーメン考案/宇都宮市「らーめん厨房どる屋」【関東】
栃木県特産のヤシオマスを使ったみそラーメンを考案…ということで、どる屋さんが紹介されています。


日経BP Netから
日清食品、「チキンラーメン」カップめんに受験生応援版
おっと、もうこんな季節ですか…という。
とんと、受験というものから遠ざかってましたしねー、私大に絞ってたから、そもそもセンター受けてないもんなー自分。
あ、共通一次の歳でも無いですよ。




■ブログ告知系
公式または準公式なブログによる告知を。
→今回はナシ。




■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。

[CCIEになるには?]
ラーメン二郎を食べるには?
ラーメンブロガーではない方が描く、二郎というのもなかなかオツなものです。
ひととおり、二郎について書いた後の〆は『って、こんなブログ書いていると読者が離れてゆく気もしますが・・・』とのことなので、二郎好きの皆さんが訪問してバランスを取ってあげましょう(笑)


[すけーるちっさいブログ]
台湾の旅・パート1
台湾に訪問されて、さっそくいろいろ食べられたリポート。
必ずしもラーメンというわけではないのですが…実にンマそうです。
しかも安いじゃないですかー、いいなぁ、台湾。そのうち行きます。


[ROCKY MUSEUM �(館長日記2)]
千葉炒飯通信向け情報の、ふでんじつ@京成菅野
ラーメンネタではないのですが…。もう完全に写真でやられました。実にンマそうです。
『世の中にはラーメン専門店に行ってわざわざ炒飯を注文される方も』とのことですが、その気持ちも充分にわかるのであります。


[ラーメン刑事の捜査日記]
渋谷の新店
渋谷の新店ということで、新しく出来た「小川」さんをリポートしています。
こってり豚骨の店ということです。
『最近珍しいどっしりした豚骨が味わえるお店。結構好み。』とのこと。


[Weekendの麺処巡り 番外編香・港国際空港で麺]
Weekendの麺処巡り 番外編香・港国際空港で麺
海外ネタ、もういっちょ行っておきましょう。
こちらは香港での麺料理。といっても乗り継ぎの空港の中での話。
でもさすが香港らしく『空港の麺では、旨い一杯だった』とのこと。


[渡辺樹庵のここだけの話]
重大なお知らせ Part2
告知に載せようかと思ったのですが、メモの方で紹介します。
六坊が閉店するそうです。うーん、残念。理由はビルの取り壊しのため。そんな理由ですかー…。あ、東池袋大勝軒といっしょですね。
『閉店まで、もうあまり日にちがありませんが、あの空間、あの味を、ぜひ味わいに来て下さい。』とのこと。


[ラーメン食うぞ!−静岡東部版−]
今後のブログのあり方について
次郎長さんもお悩み中…。
なんでしょう、こうやってあちこちのブログを見ている「自称・日本一ラーメンブログを見ている男(笑)」の私としては、こういう記事にぶちあたる事が増えてきた気がします。
書く側の苦悩もわかるし、読み手としては続けて欲しいし。うーん、難しい。


[チャンポン仮面の麺日記]
「久留米市役所カフェテリア」
なかなか省みられることの少ないお役所メシをリポートされています。
しかし、カフェテリアとはなかなかお洒落じゃないですか、久留米市役所さん。
確か、結構立派なビルだったと記憶しております。


[自称「日本一ラーメンを食べた男」の弟子〜どんぶりっ子のつぶやき]
免許が大事か、ラーメンが大事か
タイトルを読んでも内容がわからない方がブログでは面白いかもしれないという例(笑)
詳しい内容は読んでいただくとして、自分も似たような事をやったことがあるので、妙に面白く読めちゃうわけです。


[ワンコイン的食べ歩き生活。]
この生卵、どうしよう? 双葉屋本店 大岡山
ラーメンネタではなく、おそばネタ。
長年にわたり悩んでいたこちらのお店の生卵の扱いについてその回答がなななななんと池波正太郎先生の随筆の中にあったとか。
ひえー、スゴい面白い話じゃないですか、それ。




■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!

・小千谷で角煮とキャベツの入ったラーメン
流山の純手打ちラーメンのお店
・徳島のおばあちゃんが頑張っている支那そば屋さん。
・岐阜で鮎らーめん。
・松本でつけ麺の麺が新しくなったお店へ
・燕市の牛丼屋みたいな名前のお店
・成田の旅館の中にあって、そそられない外観の店
・北九州でニンニク&クリーミー
・松戸のつけ麺、その1、その2
・中込の古き良きお店
・大崎の古き良きお店
・酒田で麺がンマイとこ。
・西葛西の元寿司屋の板前さんの店
・佐賀で海苔ラーメン
・最寄り駅はかしてつ。


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 23:28│Comments(0)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…