2006年12月20日
兎に角 [@千葉・松戸] 【546軒目/851杯目】

松戸といえばラーメンフリーク的にはすっかりつけ麺の街になっている気がします。
ということで、松戸駅東口に「とみ田」と競うかのごとくお客さんを集めている「兎に角」さんに来てみました。
お店はJR松戸駅から歩いてすぐで、また店の近くにコインパーキングがあります。
日曜日の13:30頃の到着で10人ほどの待ち。
暖簾が実に可愛いらしいですねー。
でもこれ、布はありもので字だけ足した可能性が高いですねぇ。
メニューはラーメンとつけ麺、各650円を中心にトッピング違い。
量が多いこともあり、-50円で小盛を用意されています。
チャーシュー4枚と燻玉、メンマ、海苔が追加される「全部増し」でつけめんを注文。
さて、全部増しつけ麺。
チャーシューがなかなかにンマイですねー。
香りというか風味が良いのと、歯触りもなかなかなものですから、仮に目隠しして食べたとしたら、なんですかこれは?なんの肉を使っているんですか?と普通に聞いちゃいそう。
ツケダレはかなり濃厚。
動物系の他にかなり強めに魚介系が効いています。
若干、エグさや苦味の域に入りつつあるといった感じですね。
個人的にはもうちょっと洗練されていて欲しいなぁ、とも思いますが、日々のブレの範囲なのかもしれません。と
麺はやや柔らかめ。
とはいってもフニャフニャといった感じでは無いです。
基本的にはスルスルと食べられてのど越しの良い、美味しい麺です。
堅すぎ!!と、最近のつけ麺にお嘆きの方にはいいかもしれません。
んー、個人的には「とみ田」の方が好きですけど、どちらも美味しいですね。
これで二郎もあるわけですから、松戸駅界隈は本当に恵まれていますよね。
兎に角
【千葉県松戸市根本472-5】
11:30〜14:00,18:30〜21:00、土日祝日11:30〜14:00/月曜休
全部入りつけ麺 ¥1000
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2B35.47.06.53&lon=%2B139.54.08.90&fm=0
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのコメント
Posted by 如月カレンの公式ブログ☆ at 2006年12月21日 00:01
>>如月カレンの公式ブログ☆さん
はいー、ラーメンのスープと同じように、醤油、味噌、塩、辛いの…といろいろありますねー。
はいー、ラーメンのスープと同じように、醤油、味噌、塩、辛いの…といろいろありますねー。
Posted by 小○さん at 2006年12月21日 18:00
いろいろな味のものを食べてみたいです。