2007年03月25日

3月23日 本日のメモ

ブログ界にあふれるラーメンブログとラーメン記事の中から気になったり面白かったものをピックアップしてお届けする本日のメモ。
年度末ということでバタバタでございますよっ。
というわけで、かなり遅くなりましたが金曜日の分の本日のメモです。



■ニュースクリップ

中日新聞から
レモンラーメン 食べにおいで 30周年新メニューに 七尾の『きんちゃん』
レモンラーメンってそんなに美味しいんでしょうか…(笑)
でも、記事を読む限りではなかなか美味しいみたいです。最初の焼肉屋さんの方の味も気になりますねー。




■ブログ告知系

[shinのラー激!!]
屋台コラボ26日スタート!!
→新宿御苑の「ひるがお」さんでの、屋台コラボ提供情報など。他の参加店情報もリンクされています。




■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。

[自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記]
糀や@堀切菖蒲園 糀や特得拉麺
なかなか行く機会の無い駅が最寄りなので『好きなのに縁遠い店』になってしまっているというこちらのお店。
注目は「饂麺(うーめん)」というラーメンスープにうどんの麺というメニュー。
これがなかなかのクォリティみたいです。


[Crow's Ramen Blog  White960ch]
「桃天花」 ラーメンやめます!!
最近、各所で話題のこちらのお店。
もちろん(?)火付け役はカラス氏なのですが、今回の記事ではさらなる注目情報が。
『3月一杯を目処に中国料理屋としての一品料理を一旦止め、 独自性を発揮出来る、胡麻を使ったものをメインに据えた麺類中心のメニュー構成に変える』んだそうです。おおっ、これはまた話題になりそうですよっ!!!


[デリシャス ア ゴーゴー]
よい大勝軒♪
このタイトルで笑いました。いや、わかりますよ、確かに「よい」のと「わるい」のがある気がします。って「わるい」とまではこちらの記事では言いきっていないですけども(笑)
『100軒近く暖簾わけのお店ができると、修行された方の志しやセンスにより、個人的な好みにより優劣ができてしまいます。』ってのはしょうがないですもんねー。


[ブクロBlog(池袋ブログ)]
【コラム】ラーメンライター・キムタクのイケ麺(池麺)! 第22回 『瞠 池袋店』 濃厚魚介ラーメン!!
おおっ、アキバブログみたいのが池袋にもあったんですねー。
で、こちらでは週刊でラーメン記事も載っているみたいです。曰く『毎週金曜日公開、キムタクが池袋界隈のラーメンを食べつくし熱く語る、その名もイケ麺(池麺)』だそうで、確かに激戦区と化してますからねー、池袋は。


[O'TAQE's Workshop Blog ver.]
てんぷらラーメン@新角:有楽町
有楽町、朝6:00。こんな時間から食べるのは「てんぷらラーメン」ですよっ。
この「てんぷらラーメン」がまた美味しそうなんですよっ!!!
『「後のせサクサク」 を楽しむのではなくて、スープにじっくりと浸してホクホクのところを、スープと一緒に啜るのが吉』だそうです。


[バーチャル晩餐会]
行列の価値 料理人としての価値 69'N'ROLL ONE@町田
最近ではすっかり行列店になってしまった「69'N'ROLL ONE」さん。
こちらのブログではちょっと変わった切り口で取り上げられています。ほう、気になりますか。気付きませんでした(^^ゞ
そういえば、こんなハナシ美味しんぼで見たような気がします。あのハナシではネギのテープでしたね。


[けん坊の拉麺探訪録]
ラーメン専門店 凪@東京都渋谷区 〜マイルドさが印象的〜
そういえば実食リポートを取り上げるのを忘れていたような…(笑)
渋谷のラーメン凪さんの超らーめんナビ限定の「豚骨エボリューション」のリポートです。
うーん、やっているうちに食べに行かないとなぁ…。立川ではやってないんだっけ?


[ラーメン新潟 らーめん 手帳]
ニュース
新潟地区のラーメンニュース二題です。
「いち井」さんのカップ麺の話と、新潟ラーメン博の話。
詳しくは本文にて。




■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!

・小千谷で角煮とキャベツの入ったラーメン
・徳島のおばあちゃんが頑張っている支那そば屋さん。
・岐阜で鮎らーめん。
・松本でつけ麺の麺が新しくなったお店へ
・燕市の牛丼屋みたいな名前のお店
・成田の旅館の中にあって、そそられない外観の店
・中込の古き良きお店
・酒田で麺がンマイとこ。
・西葛西の元寿司屋の板前さんの店
・佐賀で海苔ラーメン▲
・最寄り駅はかしてつ。
・静岡でイタ麺。
・山陰地方市役所ラーメン
・国道5号線の繁盛店
・スキー場の際の社長プロデュースラーメン。
・藤枝で朝から中華そばと冷やし。
・川越街道沿いで刻みザーサイ入りつけめん
・伊勢崎で釜揚げつけ麺


・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しているだけです。
・トラックバックは言及通知の意味で行っております。トラックバック本来の目的の一つです。
 アクセス稼ぎ目的ではありませんし、そのような効果はほとんどありません。
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。



 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 19:06│Comments(0)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…