2007年05月31日
【番外編】カレー厨房 さみん [@神奈川・相模原・相模原ー麺ワールド]

さて、今回は番外編…というには、場所が場所なんだよなぁ…(笑)
まぁ、番外編です。カレーですから。でも、場所は「相模原ー麺ワールド」にある「さみん」さんです。
「さみん」さんは、八王子にありまして、ちょっと行き難い場所ではあるんですが、なかなか凝ったカレーとお得なセットなんかがありまして、何回も行ったわけではないのですが、なかなか美味しくて気に入っていたお店です。
で、相模原拉麺横丁時代からほとんど空き家状態だった「アルハンブラ」跡地に出店すると聞いて、たいそう驚いたもんです。
しばらく八王子のお店を閉めて、相模原の立ち上げに専念していたそうですが、ようやく落ち着いたみたいで八王子も再開しているそうです。
で、相模原では設備の都合で、八王子で作ったルーを温めたりして出しているそうです。
メニューはいろいろありまして、それぞれ微妙にルーが違っているとのこと。
トリプルミンチのキーマカレーなんてのもンマそうですねー。
そんなこんなで、うううーん、と迷って限定20食の「タンドリーBBQチキンのカレー」をチョイス。
同じく限定20食の豚かつカレーにも惹かれたんですけれど。
さて、カレー。
このタンドリーチキンカレーが総合的に一番辛いんだそうです。
ルー自体はそうでもないのですが、タンドリーの辛さがどんどん蓄積してくるわけですね。
小○さんは辛いのが苦手なんですが、ラーメンの辛いのよりはカレーの辛い方が得意なんですよね。
それでもやっぱり辛かったわけですが、でもカレーは辛くてナチュラルハイトリップなくらいがちょうどいいですからねー。
同行者はチキンカレーを頼んだのですが、こちらのルーを味見してみますと、まろやかで旨味が前に出てきているタイプのルーですね。
これはンマイなぁ。
ナンも食べたかったですねー。
八王子のお店の方もこれだけの内容でこの値段は安すぎっと思ったのですが、こちらもミニサラダもついてなかなかですね。
惜しむらくはカウンターのみなので、駅とかのカレースタンドみたいな感じなんですよね。
だから、もっと軽くサッと食べるイメージなので、ちょっと高く感じる人も多いだろうという気も。
ここまでのカレーなら最後にコーヒーでも飲んで(八王子では台湾茶もあります)ゆっくりしたいんですけどねー。
あと、ラーメン集合施設でカレーというところで苦労するかと思います。
ただ、なかなかンマイですし、おやじさんも話好きで楽しい雰囲気ですから、ぜひ頑張って頂きたいですねー。
あと、おまけ。
恒例の横丁…もといワールド情報。
一億兆撤退後、ゴールデンウイーク中にイベントスペースとなっていたところに、新しい暖簾がかかっていました。
はてさて、新しいお店のオープンが近いのでしょうか。
カレー厨房 さみん
【神奈川県相模原市中央4-1-1 相模原ー麺ワールド】
11:00〜24:00/無休
タンドリーBBQチキンのカレー ¥1,000-
Livedoor Mapはこちら→このへん
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2B35.34.26.62&lon=%2B139.21.57.21&fm=0
■これまでの訪問記録
・ナシ
■これまでの訪問記録(相模原拉麺横丁→相模原ー麺ワールド)
・特濃味噌ラーメン 濃太 [@神奈川・相模原・相模原ー麺ワールド]【600軒目/953杯目】
・中華菜麺 春日 [@神奈川・相模原・相模原ー麺ワールド] 【579軒目(2)/948杯目】
・極楽汁麺 らすた [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【428軒目(2)/939杯目】
・鈴木ラーメン店 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁]【589軒目/936杯目】
・一億兆 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁]【351軒目(2)/928杯目】
・中華菜麺 春日 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【579軒目/914杯目】
・麺屋 吉右衛門 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【574軒目/901杯目】
・味のほうさく [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【570軒目/893杯目】
・油そば もへじ [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【565軒目/884杯目】
・特盛豚骨麺 黄昏 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【561軒目/879杯目】
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…