2007年07月10日

7月9日 本日のメモ

ブログ界にあふれるラーメンブログとラーメン記事の中から気になったり面白かったものをピックアップしてお届けする本日のメモ。
なんか台風来ているみたいですねー。連休お出かけ予定の方は大丈夫でしょうか?
というわけで、遅くなりましたが、月曜日の分の本日のメモです。
今日は面白い記事が多かったので、増量バージョンです。



■ニュースクリップ
ニュースサイトから気になったラーメン記事を

日経プレスリリースから
ローソン、有名ラーメン店主考案のオリジナル冷し麺3種類を関東地区限定で発売
せたが屋、つじ田、鏡花のオリジナル冷し麺がローソンに登場。


日本農業新聞から
これぞ「喜多方」ラーメン 99.9%地場産/福島【東北】
99.9%地場産の喜多方ラーメンだそうです。逆に0.01%が気になりますね(笑)灌水かな?




■ブログ告知系
店主ブログ、またはそれに準ずるブログからの告知系。
※正確な情報はリンク先の公式ページなどでご確認ください。

[ラーメン専門店凪ブログ]
今週(7/9〜7/15)の日替わり麺
→今週の日替わり麺情報。


[麺や 優]
レッドカレーつけ麺
→レッドカレーラーメンをリニューアルしてレッドカレーつけ麺登場情報。




■ブログ拝見
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。

[ラーメン食べすぎですか?]
6/30 二代目けいすけ@高田馬場 冷やし海老そば
高田馬場にあります「二代目けいすけ」さんの夏メニュー「冷やし海老そば」のリポートです。
おおー、あの容器の透明バージョンなんですねー。
『今年も期待は裏切りませんね(笑)(中略)こりゃラーメンというよりもフレンチって感じ。 』と、なかなか凝ったメニューみたいです。


[ZATSUのラーメンとダイエットと変化]
再開します
ZATSUさん復活です。
『これからは、もう少し健康に対して気を遣いながらラーメンと付き合っていきたいなと思います』とのこと。いやほんとに。


[麺類☆うらちゃん]
移転後もリピートします・・兎に角@松戸
松戸の人気店「兎に角」さんのリポートです。
なんでも現店舗での営業は7月8日(日)までで19日(木)から新しい店舗で営業だそうです。


[PROJECT:GATZ]
(仮)喝采@町田
町田駅からちょっと離れたところに7月14日にオープンする「麺創喝采」さんの無料試食会のリポートです。
『決して“無料”という言葉に釣られた訳ではありません…(笑)』とのこと、わははは(笑)


[ラーメン夫婦坂]
拉麺酒房 熊人@上田
信州・長野県は上田にあります「拉麺酒房 熊人」さんの1日限りの限定麺「焼き干し拉麺」のリポートです。
『青森産焼き干しは、何と市場価格キロ8000円!とのこと』おおーっ、凄い。って相場がわかんないんですけど(^^ゞ
エグみもなく仕上がっていたみたいです。


[ラーメンが特に多い食べ歩きblog]
高菜@水戸
『間違いなくいままででナンバー1の量』というのはネギの量のこと。
おおー、これは確かに多いですねー。なんとなく「まずはスープを一口…」派の人には辛そうです(笑)


[DOGWOOD 〜unflying jirorian〜]
麺めん○△□ 東京都江戸川区東葛西
ちょいちょい店主さん?プロデューサーさん?のブログで拝見するこちらのお店。
リポートはあまり見ないですかね。『チグハグな感じもするんだけど、光る部分(麺、豚)もあって。フっと、いなくなってしまいそうな気もするんだけど、大化けしそうな雰囲気もあって なんとも不思議な魅力のあるラーメン店でした』とのこと。


[らーめん行脚 by kkc]
麺屋麦亭納戸屋@高田馬場
ちりめん亭さんの別ブランド店「麺屋麦亭納戸屋」さんのリポートです。
えーと、要するにモスバーガーにおけるMOS's-Cみたいなもんですね(笑)
『結果からいうと「まあ、ちりめん亭の延長線上のラーメンかな。」という印象が正直なところ』だそうです。


[ラーメン気ままに食べ歩き]
Pour cafe(プルー カフェ)@銀座一丁目
山形水ラーメンが食べられるこちらのお店の日替わり「油そば」のリポートです。
『見た目にも色鮮やかな、カフェ飯スタイル』ということで、そうですねー、なかなか見た目にお洒落ですね。


[マッハのマウントポジションラーメン日記]
7/9 ひるがお新宿御苑店
ひるがおさんの限定麺「冷やし煮干し塩もりそば」のリポートです。
『この店は食べに来る度にレベルが上がっているような気がする』とのこと。これは気になりますねー。


[静岡人の東京ラーメン食べ歩き]
隠国(こもりく)
隠国さんの「遊び心と、勇気のある人のみご注文ください。」と書かれているメニューを注文されています。
『そう書いてあると食べないわけにはいきません。』だそうで(笑)
詳しく書くとアレなので、書かれていないですけど…


[nomchan.com]
7月限定 冷製カッペリー二ペスカトーレの洋風つけ麺
松山の「東京第一ホテル松山」のランチメニューに登場した洋風つけ麺のリポートです。
おおー、さすがホテルだけあって、見た目にキレイですねー。食材も豪華。
『オホホ〜〜、食べながら笑いが止まりません。』だそうです。




■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!
(→いくつか二軍に回しました)

・山陰地方市役所ラーメン
・藤枝で朝から中華そばと冷やし。
川越街道沿いで刻みザーサイ入りつけめん
・伊勢崎で釜揚げつけ麺
・宇部でハードルの高いチャーシューメン
・八坂のハマればハマる店
・仙台でごんぶとつけ麺
・広島でニンニク中華
・神泉の目印はうさぎ
・仙台の力士みたいな名前のつけ麺専門店
・静岡のあのお店の二号店
・西葛西のカレーつけ麺
・代々木の麺恋処


・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しております。
・トラックバックは言及通知の意味で行っております。
・お返しトラックバックは不要です。(して頂いてもいいです;)
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。



 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 18:05│Comments(4)TrackBack(1)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
本日より開始になった「冷やし塩煮干塩もりそば」 店の前には自分、うらちゃんさん、FILEさん、S谷さんの四人 もはやいつものメンバーと言えるだろう 昨年、世田谷の本店で出していた冷やしが美味しかった そしてコチラで出していた限定の煮干醤油も良かった ...
7/9 ひるがお新宿御苑店【マッハのマウントポジションラーメン日記】at 2007年08月07日 23:27

この記事へのコメント

おはようございます。
紹介ありがとうございました(^o^)

以前より少しだけ気を遣って食べ歩いていこうと思っています(笑)

そんな訳で、これからもよろしくお願いします。
Posted by ZATSU at 2007年07月11日 08:07
>>ZATSUさん
どうもですー。
そうですね、体が資本みたいなもんですからね(笑)
こちらこそ宜しくお願い致しますっ!!!
Posted by 小○さん at 2007年07月15日 12:36
こんにちは。
ご紹介ありがとうございましたm(_ _)m

この量だと麺食べ終わってもネギだけ残ります(笑)
Posted by エス at 2007年07月16日 12:17
>>エスさん
どうもでーす。
ですよね(笑)
なかなか、強力そうなので機会があれば…って感じです。
でも咽に貼り付いてむせそうですねー(^^ゞ
Posted by 小○さん at 2007年07月19日 14:01