2007年08月28日
ラーメンセンター 銀座 [@山口・宇部] 【630軒目/1008杯目】
さて、今回はムギバヤさんのとこの「通 嘆 感 麺 + α」で見て気になっていた宇部市郊外の「ラーメンセンター 銀座」に来て見ました。
なにやら不定休で開いていたらラッキーくらいの感じらしいですが、ラッキーにも開いていました(笑)
訪問したのはお盆期間の日曜日の14:00ちょっと前の到着で8割ほどの入り。
店内はカウンター15席くらいにテーブル2卓かな。
メニューはラーメン、大盛ラーメン、焼豚メン、大盛焼豚メン、ライス、コーラー(看板ママ)
名物らしき「焼豚メン」を注文します。
さて、待つ事しばし。
ラーメンが到着したらところで、ラーメンの撮影許可を頼むと「可愛く撮ってね」と(笑)
なかなかユーモアのあるおばちゃんです。
さて、焼豚メン。
麺は中細ストレート。
茹で具合は柔らかめかな…と思ってたんですが、そんなことはなくちょうどいい感じ。
パッと見てわかる特徴はスライスしたチャーシューが大量に載っています。
それからモヤシも。
このチャーシューは、機械でスライスされたもので、この薄いチャーシューはめちゃくちゃ美味しいってほどではないのですが「お肉タップリ」というのは人の心を弾ませるものがありますねー。
ただこのチャーシューがスープを冷ましているところもあるみたいですね。
季節的には問題ないですけど…(^^ゞ
スープは豚骨ですが、臭みも少なく、また濃厚というよりはあっさりという感じ。
若干、ジャンク感があるので、これハマる人はハマるでしょうねー。個人的にはかなり気に入りました。
店内の雰囲気もなかなかにレトロでよろしく、いい感じです。
とはいえ、知らないと絶対に入ろうと思わない店だよなぁ(笑)
※写真では黒い箸ですが、通常は普通の割り箸となります。
※マイ箸クラブに入りました(会員番号781)
ラーメンセンター 銀座
【山口県宇部市瓜生野683】
11:00〜24:00/月曜休
焼豚メン ¥600-
Livedoor Mapはこちら→このへん
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+34.2.25.04&lon=+131.16.56.89
■これまでの訪問記録
・ナシ
■参考サイト
・livedoorグルメ > このお店の情報
・食べログ > このお店の情報
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのコメント
Posted by 和み at 2007年08月29日 12:32
トラックバックありがとうございます。
まさか“銀座”が全国デビューするとは
夢にも思っていませんでした(^^)
それにしても、小○さんのフットワークには
恐れ入ります!!
まさか“銀座”が全国デビューするとは
夢にも思っていませんでした(^^)
それにしても、小○さんのフットワークには
恐れ入ります!!
Posted by ムギバヤ at 2007年08月29日 22:00
>>和みさん
どうもです。
ラッキーだったみたいですねー。
お盆期間だったし…(^^ゞ
住所修正しましたっ、ご指摘、感謝ですm(_ _)m
どうもです。
ラッキーだったみたいですねー。
お盆期間だったし…(^^ゞ
住所修正しましたっ、ご指摘、感謝ですm(_ _)m
Posted by 小○さん at 2007年08月31日 08:07
>>ムギバヤさん
どうもですっ。参考にさせてもらいましたっm(_ _)m
いやー、なんとも味のあるいいお店でした。
何気に国道2号沿いである意味目立つ場所なんですねー。
どうもですっ。参考にさせてもらいましたっm(_ _)m
いやー、なんとも味のあるいいお店でした。
何気に国道2号沿いである意味目立つ場所なんですねー。
Posted by 小○さん at 2007年08月31日 08:09
とんでもない肉の量ですね。以前私も岡山県倉敷の「りくう」というお店に行き、牛肉ラーメンを食べましたが、このお店も負けてないですね。
Posted by 食いしん坊君 at 2008年08月12日 18:16
>>食いしん坊君さん
ありがとうございますっ。
「りくう」ですねー。(._.)φ
今度機会があれば行ってみますっ!!!
ありがとうございますっ。
「りくう」ですねー。(._.)φ
今度機会があれば行ってみますっ!!!
Posted by 小○さん at 2008年08月31日 23:33
>知らないと絶対に入ろうと思わない店だよなぁ(笑)
入りませんね。
業務連絡…住所が違ってます。