2007年11月07日

07年11月03日付 本日のメモ

ブログ界にあふれるラーメンブログとラーメン記事の中から気になったり面白かったものをピックアップしてお届けする本日のメモ。
うーん、とりあえず石神本買わなきゃなぁ。
ということで、かなり遅いですが、11月3日付けの分の本日のメモです。



■ニュースクリップ
ニュースサイトから気になったラーメン記事を

アキバ経済新聞から
別添スープで味が変化−インスタント店の「アキバ変身ラーメン」
おおっ、ちょっと面白い。なにが面白いってアンケート結果が面白い(笑)




■ブログ告知系
店主ブログ、またはそれに準ずるブログからの告知系。
※正確な情報はリンク先の公式ページなどでご確認ください。

[スーパー感動職人衆!本竈]
<募集>ここで商売しませんか!
→現店舗を借りたい人募集だそうです。原状復帰せずに譲渡したいってことでしょうか?


[つけめん哲]
ご迷惑おかけします。
→こういうことを書ける人はなかなかいないと思います。良し悪しは別として。




■ブログ拝見 (前日分の記事から)
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。

[kitのラーメン食べ歩記]
「帯広らーめん 蔵」@中央区
『2007/10オープンのお店。以前、「匠家」だった場所ですね。』とのこと。帯広ラーメンの定義は後でググろう(笑)


[清水エスパルスとラーメンと私。]
沼津市 『麺屋 卓次朗商店』
卓次朗商店のリニューアルしたラーメンのリポート。
『前、食べた時は、リニューアル直後だったんですが、さらに、進化してました』とのこと。


[馬麺王★カズ♪]
辛麺屋
福岡市は大橋にオープンしたお店。『さすが辛麺屋、辛さが25倍まであります。どんだけ〜!』だそう。


[kenちゃん。☆楽しく食べ歩記]
悪魔ンゴー がんこ総本家@池袋
がんこ総本家の悪魔のリポート。
『今回の悪魔は「マンゴーと赤ワイン仕立て」小さいマンゴー5kgと大きなマンゴー1kg使用してるそうです。』とのこと。


[PROJECT:GATZ]
9〜10月の総括
GATZさんの9〜10月のまとめ記事。
『今年も残すところあと2ヶ月…。時間の許す限り食べ歩きをして行きたいと思っています。』とのこと。うはー、もうそんな時期なんですねぇ。


[自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記]
ラーメン大至@御茶ノ水 ラーメン
『新しい店のはずだがあまり新しさを感じないのは、居抜き(前の店をそのまま少し手を加えて引き継ぐこと)なのか?それとも色づかいのせいなのか?』というお茶の水の新店のリポート。


[shotaのラーメンレポ]
10月のまとめ
shotaさんの10月のまとめ。
『なんと今月はラーメン二郎率が約80%!!』うはっ!!!


[SPMKT の ラ photo]
shin 辛@一宮
一宮ブラックだそうです。
『まずは出てきて見た目にビックリ!!黒コショウをこれでもかと言わんばかりがっつりです。』おおー、そっちでブラックなの?って感じですね(笑)


[らーめん侍!ラーメン300杯へ果てしない挑戦!]
食べ方決まってんですか〜?支那そば『蘭丸』門前仲町店
『注文するラーメンの順番に始まって、その他に素材のウンチクがいたるところに。(中略)食べる順番まで決めつけるのもいかがなもんだろうかね、ちょっとくどい気もしなくもないかな。』とのこと。うーん、確かに。


[麺好い(めんこい)ブログ]
中村屋 新宿小田急百貨店催事場 新宿
「小田急百貨店新宿店開店45周年 小田急線開業80周年記念 小田急沿線 うまいもの・名店めぐり」で中村屋が出店とか。
なんつーか、沿線のうまいもの・名店に入るのはスゴいなぁ。




■ちょっと前のブログ拝見 (未更新の10月分の記事から)
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
→こちらは今後やっていきたいと思ってます。




■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!
(→いくつか二軍に回しました)

・山陰地方市役所ラーメン
・藤枝で朝から中華そばと冷やし。
・伊勢崎で釜揚げつけ麺
・八坂のハマればハマる店
・仙台でごんぶとつけ麺
・仙台の力士みたいな名前のつけ麺専門店
・西葛西のカレーつけ麺
・大間々から高崎へ
・宇都宮郊外で塩
・松江の渋い店でハンチャンラーメン
・角館のイタリア料理店
・島田で昼夜限定3食
・城ヶ崎海岸でパーコー麺
・劇的アフターなとうふらぁめん


・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しております。
・トラックバックは言及通知の意味で行っております。
・お返しトラックバックは不要です。(して頂いてもいいです;)
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。



 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 18:33│Comments(6)TrackBack(2)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
一仕事終わって、会社へ戻る途中、小田急百貨店 新宿店に寄りました。 今回、ご紹介するお店は、神奈川県の高座渋谷にある超有名ラーメン店「麪処 中村屋」です。 実は、小田急百貨店新宿店で、 「小田急百貨店新宿店開店45周年 小田急線開業80周年記念 小田急沿線...
中村屋 新宿小田急百貨店催事場 新宿【麺好い(めんこい)ブログ】at 2007年11月07日 22:26
〜総括〜 2007年度第4弾に続いて、第5弾・9〜10月の総括です。 〜印象に残った10杯〜 ・麺らいけん@宇都宮 宇都宮市街から遠く離れた辺鄙な所にありますが、抜群のキレ味を誇ったスープのレベルの高さにかなり驚きでした!! ・あべ食堂@喜....
9〜10月の総括【PROJECT:GATZ】at 2007年11月10日 23:27

この記事へのコメント

お久しぶりです!

またまた紹介してもらってどうもですm(__)m
いやー、さすがに先月はやりすぎました(^^;
おかげでお腹周りが成長してしまいました・・・
Posted by shota at 2007年11月07日 21:12
「本日のメモ」復活(第2弾でしょうか?)、おめでとうございまーす!
いつも楽しみにしておりました。
また、ご紹介いただきまして、どうもありがとうございました_(._.)_
涼しくなってきたので、温かいラーメンが美味しいです!
Posted by いけ麺@so-net at 2007年11月07日 22:20
TBありがとうございます。
やっと、時差ボケも解消してきましたか?

卓次朗商店のリニュされたラーメンは、新化してますので、オススメですよ♪
Posted by コンビニ店長 at 2007年11月08日 00:54
>>shota さん
わはははは。
ヤバイですねー。
お腹周りは油断してると、アッと言う間ですからねー(^^ゞ
Posted by 小○さん at 2007年11月08日 15:09
>>いけ麺@so-net さん
ありがとうございます。
未だに更新していなかった分の最新記事には目を通せていません(^^ゞ
今後とも宜しくお願い致しますっ!!
Posted by 小○さん at 2007年11月08日 15:10
>>コンビニ店長さん
どうもです。
実は時差は1時間くらいのところに行っていたんです(笑)
でもだいぶネットから離れていたので、そっちに慣れるのにはまだ苦労しています(^^ゞ
Posted by 小○さん at 2007年11月08日 15:11