2007年12月16日
07年12月16日付 本日のメモ
ブログ界にあふれるラーメンブログとラーメン記事の中から気になったり面白かったものをピックアップしてお届けする本日のメモ。
ブログ拝見、いくらなんでも前の記事過ぎますよねぇ…(^^ゞ。頑張って追いつきます。
ということで、12月3日と4日付けの分の本日のメモです。
■ニュースクリップ
ニュースサイトから気になったラーメン記事を
OhmyNews:オーマイニュースから
チキンラーメンに玉子は必要か!?
固まらない玉子を固める実験ということで。
こういう一見くだらないことを真面目に考察する記事がインターネットならではですよね(褒めてます)
■ブログ告知系
店主ブログ、またはそれに準ずるブログからの告知系。
※正確な情報はリンク先の公式ページなどでご確認ください。
[ラーメン専門店凪ブログ]
年末年始の営業予定@渋谷
→年末年始の営業予定。
[ラーメン専門店凪ブログ]
12/17〜12/23の日替わり麺@渋谷
→12月17日週の日替わり限定麺の情報。
■ブログ拝見 (12月3日〜4日分の記事から)
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
[みちのく太り旅♪]
マイウ!(いまの家分店@いわき R150)
引越しをしたというこちらまお店。
[kitのラーメン食べ歩記]
「らーめん ふらん軒」@中央区
ん?フランケン?
[麺や 優]
ネット上での評価など
なるほど…と思う事多し。
[美味けりゃいいでしょ?]
店名は伏せておこうかな@入間市某所
[トシモンのラーメンと骨董日記]
「“素心の日” 限定ラーメン」…?
[デリシャス ア ゴーゴー]
冬季限定?のカレーつけ麺登場!
冬季限定かもしれない(笑)「カレーつけ麺」のリポートです。
[ファビュラスなラーメンと腹とかげ]
ジンボリアンはみんな気が長いネ【ラーメン二郎@神保町】
ジンボリアンっていいなぁ(笑)
[らーめん喰倒記]
おかげ様で100万アクセス達成!!
おめでとうごさいまーす!!!!
[ラーメン二郎食日記]
2007年11月の記録
91Eさんの11月のまとめです。
[ROCKY MUSEUM (館長日記)]
【新メニュー】〜葫@行徳
[通 嘆 感 麺 + α]
中華そば 吟 厚南店@山口県 宇部市
白と黒の外観がなかなか斬新でいいですねー。
[並ばずに食べる有名ラーメン店!]
頑者 Wスープ仕込み濃厚だれつけめん カップつけめん エースコック
[秋山具義のラーメンとデザイン]
タクシー初乗り新料金と「ラーメン二郎」の小ぶたダブルの値段の推移についての考察。
タクシーの初乗り料金とラーメン二郎の価格の推移についての考察。
この切り口は新しいですよ(笑)!!!
[静岡人の東京ラーメン食べ歩き]
きじ亭 靜岡市葵区
[麺好い(めんこい)ブログ]
初代 けいすけ 麺達七人衆(品達) 品川
名前が初代だったので、なにもオリジナル無いかと思ってた(^^ゞ
[麺恋亭日乗]
多摩のラーメン125
そうそう、そういえば出てるんですよね。これ自分にとってもバイブルです。
[並ばずに食べる有名ラーメン店!]
ぎょうてんキッズ うまいじゃん(横山町)
ぎ郎無いんですよねー、残念(笑)
[どれこれの『うたかたの至福』]
麺屋 白神@関市
[むさしの日記 Blog]
ラーメン大 堀切店
■ちょっと前のブログ拝見 (未更新の10月分の記事から)
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
→こちらは今後やっていきたいと思ってます。
■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!
(→さらに二軍に回しました 11月28日)
・西葛西のカレーつけ麺
・大間々から高崎へ
・宇都宮郊外で塩
・松江の渋い店でハンチャンラーメン
・角館のイタリア料理店
・島田で昼夜限定3食
・城ヶ崎海岸でパーコー麺
・劇的アフターなとうふらぁめん
・埼玉の回転の悪いお店でつけ麺
・新潟郊外でさんま節薫るラーメン
■終わりの一言
家でコタツを出していて、そこで作業したりしているんですが、案の定、まっっったくはかどりません(笑)
・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しております。
・トラックバックは言及通知の意味で行っております。
・お返しトラックバックは不要です。(して頂いてもいいです;)
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。
ブログ拝見、いくらなんでも前の記事過ぎますよねぇ…(^^ゞ。頑張って追いつきます。
ということで、12月3日と4日付けの分の本日のメモです。
■ニュースクリップ
ニュースサイトから気になったラーメン記事を
OhmyNews:オーマイニュースから
チキンラーメンに玉子は必要か!?
固まらない玉子を固める実験ということで。
こういう一見くだらないことを真面目に考察する記事がインターネットならではですよね(褒めてます)
■ブログ告知系
店主ブログ、またはそれに準ずるブログからの告知系。
※正確な情報はリンク先の公式ページなどでご確認ください。
[ラーメン専門店凪ブログ]
年末年始の営業予定@渋谷
→年末年始の営業予定。
[ラーメン専門店凪ブログ]
12/17〜12/23の日替わり麺@渋谷
→12月17日週の日替わり限定麺の情報。
■ブログ拝見 (12月3日〜4日分の記事から)
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
[みちのく太り旅♪]
マイウ!(いまの家分店@いわき R150)
引越しをしたというこちらまお店。
『店の外観もそうだが、ラーメン屋とは思えない作りです』とのこと。確かに。
[kitのラーメン食べ歩記]
「らーめん ふらん軒」@中央区
『2007/11オープンのお店。以前「麺家○徳 番長」のあった場所ですね』ということでリポート。
ん?フランケン?
[麺や 優]
ネット上での評価など
『自分自身も今まであの店はどうだのと、色々好き勝手に書いてたわけですが、やはり個人の主観であろうと、憶測だけで物を書くのはあまりいいことではないな…というのを、店を始めてから改めて感じるようになってきました…』というオハナシ。
なるほど…と思う事多し。
[美味けりゃいいでしょ?]
店名は伏せておこうかな@入間市某所
『100000000%味見してないと思うよ』という(笑)スゴいのにあたったみたいです。
[トシモンのラーメンと骨董日記]
「“素心の日” 限定ラーメン」…?
『メニューは『素心の日限定ラーメン』のみだが「素心の日」っていうのは何なんだ?』ということで、「素心の日限定ラーメン」のリポートです。
[デリシャス ア ゴーゴー]
冬季限定?のカレーつけ麺登場!
冬季限定かもしれない(笑)「カレーつけ麺」のリポートです。
『個人的には割と好きなテイストっす♪卓上にに辛味を強化できる調味料があれば、満足度はさらにアップすると思います。』とのこと。
[ファビュラスなラーメンと腹とかげ]
ジンボリアンはみんな気が長いネ【ラーメン二郎@神保町】
ジンボリアンっていいなぁ(笑)
[らーめん喰倒記]
おかげ様で100万アクセス達成!!
『2005年10月にこのブログを始めて2年2ヶ月。ついに100万アクセスという大台に達しました!』とのこと。
おめでとうごさいまーす!!!!
[ラーメン二郎食日記]
2007年11月の記録
91Eさんの11月のまとめです。
『今月は頑張ったときは1日2杯とかがんばったんだけど、そうじゃないときは食べていないということで結構むらのある1ヶ月でした』とのこと。
[ROCKY MUSEUM (館長日記)]
【新メニュー】〜葫@行徳
『2007年12月1日より【新メニュー】が、〜葫@行徳で登場しました。つけ麺の塩味、新登場!』ということでリポートされています。
[通 嘆 感 麺 + α]
中華そば 吟 厚南店@山口県 宇部市
『山口市にある「吟」の2号店が宇部市にこのほどオープンした』ということでリポート。
白と黒の外観がなかなか斬新でいいですねー。
[並ばずに食べる有名ラーメン店!]
頑者 Wスープ仕込み濃厚だれつけめん カップつけめん エースコック
『ファミリーマートのカップ麺売り場を覗くと、頑者のカップラーメンが再発売されていましたが、何とその隣に看板メニューのつけめんカップが出てました!』ということでリポート。カップのつけ麺、定着するんでしょうか。魚粉もついて凝ってますねー。
[秋山具義のラーメンとデザイン]
タクシー初乗り新料金と「ラーメン二郎」の小ぶたダブルの値段の推移についての考察。
タクシーの初乗り料金とラーメン二郎の価格の推移についての考察。
この切り口は新しいですよ(笑)!!!
[静岡人の東京ラーメン食べ歩き]
きじ亭 靜岡市葵区
『店主のブログを読んで知っている人だけが頼む裏メニューの「辛え塩つけ麺(900円、サービス味玉付き)」』のリポートです。うはー、ンマそう。
[麺好い(めんこい)ブログ]
初代 けいすけ 麺達七人衆(品達) 品川
『今回はテーマパーク限定らしい「ゆずの香りの塩ラーメン」680円を、チョイスしました』とのことでリポート。
名前が初代だったので、なにもオリジナル無いかと思ってた(^^ゞ
[麺恋亭日乗]
多摩のラーメン125
『多摩に暮らしてまもなく丸8年。バイブルとも言える、食べ歩きの指針「多摩のラーメン」の新作が自分のもとにやってまいりました。』
そうそう、そういえば出てるんですよね。これ自分にとってもバイブルです。
[並ばずに食べる有名ラーメン店!]
ぎょうてんキッズ うまいじゃん(横山町)
『12月1日に新規オープンしたお店です。』ということで、八王子にオープンしたこちらのお店のリポート。
ぎ郎無いんですよねー、残念(笑)
[どれこれの『うたかたの至福』]
麺屋 白神@関市
『三段バラは終了しましたが、問い合わせが殺到したため、「やめるにやめられなくなり(笑)」マイナーチェンジした釜たま三段バラを引き続き提供中です』とのこと。で、その「釜たま三段バラ」のリポートです。
[むさしの日記 Blog]
ラーメン大 堀切店
『綾瀬のほうに用事で出掛けたので、これ幸いとついでに11月30日に移転したというラーメン大堀切店へ行ってみた』とのことで、移転したメタリックな感じの新店舗をリポート。
■ちょっと前のブログ拝見 (未更新の10月分の記事から)
なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラーメンブログ日々いろいろ拝見中。
→こちらは今後やっていきたいと思ってます。
■宿題店
行こうと思ったけど、まだ行ってない店メモ。
暗号化して書いてたら自分でもわからなくなってきたよ(・∀・)!!
(→さらに二軍に回しました 11月28日)
・西葛西のカレーつけ麺
・大間々から高崎へ
・宇都宮郊外で塩
・松江の渋い店でハンチャンラーメン
・角館のイタリア料理店
・島田で昼夜限定3食
・城ヶ崎海岸でパーコー麺
・劇的アフターなとうふらぁめん
・埼玉の回転の悪いお店でつけ麺
・新潟郊外でさんま節薫るラーメン
■終わりの一言
家でコタツを出していて、そこで作業したりしているんですが、案の定、まっっったくはかどりません(笑)
・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しております。
・トラックバックは言及通知の意味で行っております。
・お返しトラックバックは不要です。(して頂いてもいいです;)
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのコメント
Posted by いけ麺@so-net at 2007年12月17日 01:05
取り上げていただき、ありがとうございます!
頑者つけめんは以前から興味があったので、
このカップ麺に飛びつきましたが、
やはりお店で本物を食べてみたいですね!
頑者つけめんは以前から興味があったので、
このカップ麺に飛びつきましたが、
やはりお店で本物を食べてみたいですね!
Posted by inoji at 2007年12月18日 10:50
>>いけ麺@so-net さん
こちらこそ、いつもどうもです。
いやー、柚子ってだけで、もうヒキが強いですもん。
初代って名前だけ聞いて、スルーしそうになってました(笑)
こちらこそ、いつもどうもです。
いやー、柚子ってだけで、もうヒキが強いですもん。
初代って名前だけ聞いて、スルーしそうになってました(笑)
Posted by 小○さん at 2007年12月18日 23:18
>>inoji さん
どうもですっ。
もうカップでつけ麺ってだけで気になっちゃいますよねー。
私もとんと食べてないので、また食べに行きたいなぁ。
どうもですっ。
もうカップでつけ麺ってだけで気になっちゃいますよねー。
私もとんと食べてないので、また食べに行きたいなぁ。
Posted by 小○さん at 2007年12月18日 23:22
初代けいすけは、重くヘヴィな味わいですが、柚子塩はライトであっさりといただけました。
連食向きですね(^。^)