2007年12月28日
ラーメン厨房 麺バカ息子 徹 [@神奈川・横浜市鶴見区・鶴見] 【654軒目/1046杯目】

これまたお蔵出し…10月中旬のリポートですので、今は変化があるかもしれません。
ってことで、とにかく店名が気になってしょうがなかった鶴見の「麺バカ息子」さんにやってきました。
お店は鶴見駅から歩いてすぐの飲み屋さん街の一角にあり、店内はカウンター8席にテーブル1卓2席。
近くに駐車場を見つけられなくてかなり離れたところに停めちゃいました…(^^ゞ
メニューはラーメン、つけ麺の2ラインにおつまみ系メニューがかなり豊富。
限定のラー・BLACKとつけ・BLACKなんてのもありました。
ひとまず、特製バカつけ麺を大盛無料ということで麺は太麺の大盛をチョイス。
あとサイドメニューからアジアンマヨ餃子も。
蘊蓄の海苔の食べ方にコネタがあるのが面白いですねぇ。
さて、特製バカつけ麺。
おおー、海苔がでかすぎ!!!!これが「バカ」要素なんでしょうか(笑)
いえいえ「麺バカ」なので、麺部分がバカなんでしょう。
そんな見た目は言うほど太くないなぁ…なんて思っていたのですが、これ歯応えがスゴい。
かなり強力な歯応え。
堅すぎるくらいのものです。なるほどー、確かにこれはスゴい。「麺バカ」だ。
で、ツケダレですが、甘辛酸は弱く個人的には結構好みです。
魚介の香りが効きつつ、サラッとした粘度ってのはちょっと珍しいかな?
玉ねぎがなかなか効果的ですが、全体的には麺より弱いかもなぁ。
ベストバランスは細麺の方かもしれません。
で、食べ終わったところで、スープ割。
このスープ割が「和風」と「豚骨」の二種類から選べるのがなかなか凝ってますねー。
いや、この麺の強力さは若干行き過ぎな気もしますが、なんせ麺バカ息子ですからね。
これでいいんじゃないでしょうか(笑)
で、一緒に注文したマヨ餃子ですが、こちらは餡部分に味がしっかり付いていて、これまたンマイですねー。
車じゃなかったら呑みたかったなぁ、残念。
※写真では黒い箸ですが、通常は普通の割り箸となります。
※マイ箸クラブに入りました(会員番号781)
ラーメン厨房 麺バカ息子 徹
【神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-15】
11:00〜15:00,17:00〜22:00、土日祝日11:00〜スープ終了まで/不定休
特製バカつけ麺 ¥900-
アジアンマヨ餃子 ¥300-
Livedoor Mapはこちら→このへん
[GPS情報URL*携帯電話用]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+35.30.14.497&lon=+139.40.56.235

■これまでの訪問記録
・ナシ
■参考サイト
・livedoorグルメ > このお店の情報
・食べログ > このお店の情報
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
先日たまたまテレビを見ていたら鶴見にあるラーメン店が紹介されていてちょっと気になっていたので行ってみることにしました。
京急鶴見駅から徒歩2分ほどのところにある「ラーメン厨房 麺バカ息子徹」というラーメン店です。
なんともインパクトのある店名です。
...
巨大な海苔がトレードマークの麺にこだわったラーメン店「ラーメン厨房 麺バカ息子徹」【横浜ブログ】at 2009年01月31日 00:56