2008年05月04日

天香回味 橋本SATY店 [@神奈川・橋本]【672軒目/1077杯目】

天香回味:ふかひれラーメン

限りなく、番外編に近いのですが、台湾薬膳火鍋のお店「天香回味」さんの「薬膳火鍋」のシメのラーメンのネタを(笑)
台湾に本店があるお店で、都内にもいくつかのお店があります。

しかし、今は無き、パンダEXPRESSといい、なおじといい、こちらはオープンしたばかりですが静岡からやってきた「天神屋」といい、橋本ってなんか変わったお店が突然進出してくるんだよなぁ。不思議な街です。

この「台湾薬膳火鍋」ってのは、鍋が真ん中で2つに分かれていまして、それぞれ単体で味わいつつ、混ぜて食べても良いというもの。スープは60種類もの材料を使っているという複雑なもの。
スパイスの影響かカレーっぽい匂いもしますし、入っているものをみると漢方っぽい感じも。
チンギスハーンが考案した鍋で、美容や健康に良く、いくら食べても胃もたれや胸焼けもなく、飽きることも無いというスゴい鍋だそうです。本当か(笑)?

赤い方が1、透明の方を2の比率で混ぜるのがオススメらしいので、素直に従うと確かにそのバランスが良いみたい。
赤い方は見た目にかなり辛そうで、実際辛いんですが、ミックスして食べると、辛いのが苦手な自分でも意外と大丈夫でしたね。
具材もたっぷりで、花びら茸、タモギ茸、柿の木茸、シイタケといったキノコ類にチンゲン菜、キャベツ、豚肉、にんにく、サツマイモなどが入っています。

天香回味:冷盤天香回味:鍋
天香回味:鍋+具天香回味:鍋煮えた
上左:前菜的なもの


中でもスープのダシとなっているライチの仲間ってのが珍しくて良かったですねー。
基本的にライチなんですけど、これが鍋に入っているわけで、熱々になっているわけです。
食べてもいいらしいので、頂いてみると、ンマイとは言わないですけど、珍しい(笑)

ホットペッパーのクーポンを使ったコースとして頂いたんですが、冷菜について来た、甘いソーセージが台湾っぽくて良かったですねー。
もちろん、ビールは台湾ビールを注文ですよ。ちょっと割高ですが…
あと、お店の人に「これは喰っとかないと!!ってのあります?」と聞いてオススメしてもらった、びろーんと広がる点心的なものをオススメされました。名前失念。
これも珍しくて良かったですね〜。

天香回味:なにか天香回味:びろーん
天香回味:緑色麺天香回味:フカヒレ
上左:なにか(笑) 上右:びろーん。として食べます


んで、この鍋ですが、とにかく、スープがンマくて食が進みます。
化調はともかく、塩も使ってないってのが信じられません。どうやって味がついているんだー。
思わず、豚肉追加ですよ。
ニンニクも入っているんですが、鍋にニンニクもいいなぁ、なにかの時に真似しよう。

んで、最後は残ったスープとフカヒレを使ったラーメンで〆です。
麺は緑色麺で、うどんも選択可能です。
いや〜、この凄くンマイスープで頂く、フカヒレラーメンは言う事ないです。
もうちょっとフカヒレがデカイと文句無いです(笑)

クーポンを使ったこともあり、低価よりだいぶ安くなったとはいえ、そこそこいい値段がするんですが、大満足ですよ。
これはリピート決定です。


天香回味:台湾ビール天香回味:デザート
天香回味:店舗外観


天香回味 橋本SATY店
【神奈川県相模原市橋本6-2-1 橋本SATY 5F】
11:00〜15:00(L.O.14:30),17:00〜23:00(L.O.21:40)
土日祝11:00〜15:00(L.O.14:30),17:00〜22:00(L.O.20:40)/無休
HotPepper限定コース ¥3,580- 他
Livedoor Mapはこちら→このへん

天香回味 橋本SATY店
[GPS情報URL*携帯電話用]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.39.34.74&lon=%2b139.20.11.34&fm=0



■これまでの訪問記録
・ナシ


■参考サイト
・livedoorグルメ > このお店の情報
・食べログ > このお店の情報




 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 13:08│Comments(0)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…