2008年09月16日

【番外編】樹海の杜 比内地鶏らぅめん [@お土産麺]【1115杯目】

比内地鶏らぅめん(2):調理例

さて、番外編。
頂き物の「樹海の杜 比内地鶏らぅめん」を自宅で。

しかし、あれですよねー「本場大館比内の味」とかありますけど、別に地元では比内地鶏のラーメンが地ラーメンとしてあるわけじゃあ無いと思うんですけどもねー。
以前カップ麺バージョンを食べたんですが、すっかり忘れてました。

さて、ラーメン。
適当に豚肉とネギと海苔が追加されていますが、実際にはスープと麺だけです。
スープは比内地鶏を謳うだけあって、わかりやすく美味しい味。

麺はもちろん調理方法にもよるんですが、意外とパッツリとした仕上がりになりました。
すごーーーく良く言うと、伊藤風とも言えますが、そこまでの距離は相当にある感じです(笑)
とはいえ、これをベースにもう一手間かけるとなかなか楽しいんじゃないかと。


比内地鶏らぅめん(2):麺比内地鶏らぅめん(2):スープとか
比内地鶏らぅめん(2):パッケージ比内地鶏らぅめん(2):パッケージ裏

樹海の杜 比内地鶏らぅめん
樹海の杜本舗製
頂き物
¥350-



■以前の関連リポート
【番外編】比内地鶏らぅめん [非店舗系カップ麺] 139杯目




 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 19:54│Comments(0)TrackBack(0)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…