2008年10月14日
08年10月14日付 本日のニュースメモ
ここしばらくバタバタで更新出来ずにすみません…そろそろ復活させますっ!!
ということで、本日のメモからニュース・告知系と、ブログ拝見を分離させてお届けします。
今日の告知2本とニュース3本をどうぞ。
■ニュースクリップ
ニュースサイトから気になったラーメン記事を
北海道新聞から
ご当地麺が集合 開港五都市麺(めん)フェスタ 函館
「開港五都市麺フェスタ」にて、塩ラーメンのルーツという明治期の「幻の味」を復刻した函館の「南京そば」を提供。
asahi.com:ラーメン店83軒紹介 めんの量まで詳細に-マイタウン群馬から
ラーメン店83軒紹介 めんの量まで詳細に
「ラーメンマップ群馬」の情報。麺の量はまぁ普通かな。スープの温度とかだとわざわざ書く必要があるけども(笑)
nikkei BPnet 環境ポータルから
カーボンオフセット活用術(第1回)130の商品・サービスが登場 - ECO JAPAN〈エコジャパン〉
なんと!!!なんでんかんは、カーボンオフセットらしいですよ!!!
■ブログ告知系
店主ブログ、またはそれに準ずるブログからの告知系。
※正確な情報はリンク先の公式ページなどでご確認ください。
[さかなやらーめん]
お知らせ
→10月21日・22日臨時休業の情報。
[麺家 喜多楽のきたら的こころ]
明日より、喜多郎販売スタート!!
→「喜多郎」の情報。二郎という食べ物をモチーフに、喜多楽のエッセンスでラーメンに仕上げたとのこと。
■終わりの一言
今晩は、新しいMacBookシリーズの発表ですねー。楽しみ〜。買えないけど(泣)
・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しております。
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。
ということで、本日のメモからニュース・告知系と、ブログ拝見を分離させてお届けします。
今日の告知2本とニュース3本をどうぞ。
■ニュースクリップ
ニュースサイトから気になったラーメン記事を
北海道新聞から
ご当地麺が集合 開港五都市麺(めん)フェスタ 函館
「開港五都市麺フェスタ」にて、塩ラーメンのルーツという明治期の「幻の味」を復刻した函館の「南京そば」を提供。
asahi.com:ラーメン店83軒紹介 めんの量まで詳細に-マイタウン群馬から
ラーメン店83軒紹介 めんの量まで詳細に
「ラーメンマップ群馬」の情報。麺の量はまぁ普通かな。スープの温度とかだとわざわざ書く必要があるけども(笑)
nikkei BPnet 環境ポータルから
カーボンオフセット活用術(第1回)130の商品・サービスが登場 - ECO JAPAN〈エコジャパン〉
なんと!!!なんでんかんは、カーボンオフセットらしいですよ!!!
■ブログ告知系
店主ブログ、またはそれに準ずるブログからの告知系。
※正確な情報はリンク先の公式ページなどでご確認ください。
[さかなやらーめん]
お知らせ
→10月21日・22日臨時休業の情報。
[麺家 喜多楽のきたら的こころ]
明日より、喜多郎販売スタート!!
→「喜多郎」の情報。二郎という食べ物をモチーフに、喜多楽のエッセンスでラーメンに仕上げたとのこと。
■終わりの一言
今晩は、新しいMacBookシリーズの発表ですねー。楽しみ〜。買えないけど(泣)
・紹介しているブログを中傷する意図はなく、読んで頂きたい面白い記事を紹介しております。
・もし今後紹介を望まない場合はその旨、お伝えください。
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…