2008年10月21日

中華そば わた井 [@東京・足立区・北綾瀬]【696軒目/1124杯目】

わた井:特製つけそば

まだまだ、2008年5月のオハナシ。
北綾瀬に4月にオープンした「中華そば わた井」さんへ。

しかし、なかなか北綾瀬までは行く機会が無いですやねぇ。
で、お店はその北綾瀬駅のすぐ横にあります。

日曜日の14:00頃の到着で4人待ち。
なかなか繁盛しています。
店内は、カウンター10席にテーブル席が1席あるけど、こちらは潰されている感じ。

その他に製麺室なんかがあって、柄木田製粉の「華天龍」という粉が積まれておりました。
メニューは、「中華そば」と「つけそば」とそれぞれの特製。
ウリは「つけそば」っぽいので、フラッグシップと思しき、「特製つけそば」で。
ちなみに、麺の量は標準で250g。ここは標準にしておきました。

わた井:麺わた井:ツケダレ
わた井:チャーシューわた井:チャーシュー2
わた井:具わた井:玉子


さて、つけそば。
具材は麺の上に。まぁ、追加分だからね。
追加分以外の具材はツケダレ内に。

自家製の麺は、若干の縮れがある太麺。
これが、なかなかモッチリとしていてンマイです。

特製ということで、追加されるチャーシューは、ちょっと脂身が多いかなぁ。
冷え冷えでは無いだけいいんですけども、ちょっとなぁ。

で、ツケダレは、魚介系が効きつつも、さほど濃厚では無い感じ。
ちょっと辛さもありつつ。

最後は、ポットに用意された割りスープでスープ割。
まぁ、効率的ではあります。
待ち時間からもわかるように、なかなか繁盛してますからねー。

基本的には、最近のパターンのつけ麺ですが、なかなか良くできているかと。
近所にあると嬉しいけど、北綾瀬だからなぁ。


わた井:外観わた井:メニュー


中華そば わた井
【東京都足立区谷中2-9-2】
11:30〜売切れまで(17:00頃)/不定休
特製つけそば ¥900-
Livedoor Mapはこちら→このへん

[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+35.46.23.648&lon=+139.50.8.109
中華そば わた井



■これまでの訪問記録
・ナシ


■参考サイト
・livedoorグルメ > このお店の情報
・食べログ > わた井 (ラーメン / 北綾瀬)




 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 20:34│Comments(6)TrackBack(3)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
◎豚入小らーめん¥880(野菜ダブル・ニンニク・脂・魚粉・玉ネギ増し) ※太麺をチョイス 小¥680 + 豚¥200 亀有駅から徒歩1分。複合飲食ビルの地下にお店がある。 店内は二郎を想像していたけど、ぜんぜん違う。広い!! そして新店という....
らーめん豚喜【LOVE JIROの『豚増し日記』】at 2008年12月02日 23:43
らーめん豚喜 ◎小らーめん¥680(野菜ダブル・脂ダブル) ※太麺をチョイス 12月4日(木)18時 まだ1週間も経っていないのに、再び訪問。 (前回は感想)← 今年1番の衝撃で超感動した!! 最高評価をつけてしまったので、あれはホンモノ だったのか....
らーめん豚喜【LOVE JIROの『豚増し日記』】at 2008年12月04日 20:20
◎豚入小らーめん¥880(ニンニク・魚粉・玉ネギ増し) ※太麺をチョイス 小¥680 + 豚¥200 再び訪問。またまた豚喜に!!。 あのゴッツイ麺と、あの豪快な豚が食べたくなって。 もちろん、素晴らしい接客も見たいかな・・・笑。 またもや並び0名。豚...
らーめん豚喜【LOVE JIROの『豚増し日記』】at 2008年12月16日 20:20

この記事へのコメント

さすがにまだ私の住んでいるところの四国はまだいらっしゃっていないのですね。
四国もおいしいラーメンがたくさんありますから是非来て下さいね^^
Posted by イタリア料理レシピ集管理人 at 2008年10月29日 13:36
>>イタリア料理レシピ集管理人さん
どうもですー。
いえー、実は書いていないだけで、訪問させて頂きました(笑)
そのうち、公開します。
Posted by 小○さん at 2008年11月03日 19:18
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
写真も綺麗で、コメントもよく
本当に参考になります。

豚と煮卵が美味しそうですね。
週末行ってみます。

私の今年のナンバー1は
亀有の豚喜ってお店です。
是非、機会があったら行ってみて
ください。m(._.*)mペコッ
Posted by LOVEJIRO管理人 at 2008年12月02日 23:46
>>LOVEJIRO管理人さん
どうもありがとうございますー。
今後とも宜しくお願い致しますっ!!!

おおー、初めて聞きました。
機会があれば行ってみますっ。
Posted by 小○さん at 2008年12月03日 19:29
わっ、このラーメンうまそう!
写真の撮り方もうまいなあ。
Posted by 断食 at 2009年06月03日 10:39
>>断食さん
ありがとうございまーす。
ぜひ、お店にも行ってみてくださーい。
Posted by 小○さん at 2009年07月08日 19:06