2004年09月05日

麺工房 隠國 [@神奈川・愛川町] 【083軒目】

040905_1405~01.jpg
愛川町のヘンピな場所、廃工場のようなところに場違いな行列。

それが、麺工房 隠國。


外は廃工場みたいでも、中は洒落たつくり。
蘊蓄、口上系が無いので好感が持てます。
元は春夏冬という店だったとか。


店主は、店員に厳しい感じがするのも、また良し。


スペシャルチャーシュー麺は、バラ肉、モモ肉、肩ロースの3種類が楽しめる。

それぞれの、チャーシュー麺もあるんだけどね。

脂身の多いバラ肉は柔らかくて当たり前なんですが、モモ肉もロースも柔らか〜い。

個人的には、もう少し、肉に味が付いていて、厚切りだと嬉しいんですがね、ただ脂身の多い肉使って、当店のチャーシューはとろけるほど柔らか…なんてことをヘタクソな筆文字で店内にベタベタ貼って喜んでいるようなラーメン屋に食べてもらいたいもんです。


麺は自家製の中細の縮れ麺。
もう少し堅い方が好みですが。


スープは透き通った鶏ベースの醤油。
魚介もこれみよがしに入っているわけではないので、何かが突出しているということもなく、ただただンマ〜イと飲めます。


ちなみに淵野辺駅そばに別館があって、夜の部のトンコツはそちらに引越したそうです。

麺工房 隠國
11:30〜15:00 17:30〜20:00 日祝日11:30〜20:00 月曜休(営業時間要確認!)
【神奈川県愛川町】このへん
スペシャルチャーシュー麺 ?900


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 14:47│Comments(2)TrackBack(1)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
今朝愛知から帰って来てお風呂に入った後、また出発でした。 隠國では私も食べました。 私は醤油らぁ麺500円をチョイス。塩と迷いましたけど。
裏・【083軒目】麺工房 隠國【nodatz@livedoor】at 2004年09月05日 16:36

この記事へのコメント

スペシャルチャーシュー醤油燻たまご食べてきました。うま〜でした。ホント、スープは最後まで飲み干しちゃいますね〜煮たまごと味くらべしましたがどちらもいけますね。小○さんが別館のほうでオイシイって書いてらしたミソババ丼は日替わりで今日は食べれませんでした(T_T)撃沈…次回は別館のほう行ってみたいと思います。
Posted by ゆう at 2007年01月21日 16:34
>>ゆうさん
どうもでーす。
いやー、ここそういえば、ご無沙汰してましたねー。
また行きたいなぁ〜。
別館の方がだいぶ行きやすいので、またぜひっ。
Posted by 小○さん at 2007年01月23日 11:05