2004年09月05日
【085軒目】活力ラーメン 元氣一杯 南行徳店 [@千葉・南行徳]
一時、オ○ムのラーメン屋だなんて、噂になったのもわかるような…(笑)
もちろん、無関係です。
ラーメンは、14時間煮込んだというトンコツスープがウリ。
チェーン店にしては、かなり良く出来ています。
店員お勧めの柚胡椒を入れるとさらにンマイですね。
そして、チャーシュー。
チャーシューの表現として適切じゃないんですけど、プルプルでンマイ。
さて、このラーメン屋。
ラーメン好きの若者が飲み会の席でラーメンで盛り上がったことから、始まったそう。
ふーん。
あと、ここは、杏仁豆腐もなかなか。
お冷やの代わりにでてくるジャスミン茶も気が効いています。
ここで、ん?と思ったあなたはスルドイ。
そう、ここは揚州商人の前身にあたるお店なんですね。
元氣一杯では限界があるとみた運営会社が、立ち上げた新業態が揚州商人ってわけです。
こちらも多少、鼻につくところがありますが、こっちの方が全然素直なので好きですねー。
言うまでもないことですが、こちらのバックグラウンドストーリーは前述のようなものなので、親子三代の味はみじんもありませんでした(笑)
■関連ブログ
・からまわり:活力ラーメン元氣一杯
もちろん、無関係です。
ラーメンは、14時間煮込んだというトンコツスープがウリ。
チェーン店にしては、かなり良く出来ています。
店員お勧めの柚胡椒を入れるとさらにンマイですね。
そして、チャーシュー。
チャーシューの表現として適切じゃないんですけど、プルプルでンマイ。
さて、このラーメン屋。
ラーメン好きの若者が飲み会の席でラーメンで盛り上がったことから、始まったそう。
ふーん。
あと、ここは、杏仁豆腐もなかなか。
お冷やの代わりにでてくるジャスミン茶も気が効いています。
ここで、ん?と思ったあなたはスルドイ。
そう、ここは揚州商人の前身にあたるお店なんですね。
元氣一杯では限界があるとみた運営会社が、立ち上げた新業態が揚州商人ってわけです。
こちらも多少、鼻につくところがありますが、こっちの方が全然素直なので好きですねー。
言うまでもないことですが、こちらのバックグラウンドストーリーは前述のようなものなので、親子三代の味はみじんもありませんでした(笑)
活力ラーメン 元氣一杯 南行徳店
【千葉県市川市南行徳2-24-8】
11:00〜4:00 年中無休
このへん
チャーシュー元氣一杯ラーメン ?890
■関連ブログ
・からまわり:活力ラーメン元氣一杯
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
続けてラーメン食べる、なんて事は致しません。杏仁豆腐250円を頂きました。
裏・【085軒目】活力ラーメン 元氣一杯【nodatz@livedoor】at 2004年09月06日 12:02
きのうは、届け物の帰りに。アマゾンの配送所のある千葉県市川市、行徳ですきっ腹が喜ぶ活力ラーメン元氣一杯で元氣ラーメンというのを食べた。不便な場所に立地してるけど、客入りはそこそこ。夏の1ヶ月でラーメン店100軒を制覇し終わっても食べ続けている、ラーメン大好き
活力ラーメン元氣一杯【満身慢心】at 2004年12月20日 09:40