2004年09月10日
ラーメン二郎 三田本店 [@東京・港区・三田]【099軒目】
ラーメン二郎に行くことだけは決めていました。
が、なんといっても、ラーメン二郎ですから、キケンであります(笑)
いや、いいんですよ。
普通に食う分には。
ただ、この企画内でやる以上は、3軒/日以上がノルマですし、まかり間違って寝込んだ日にゃー、目も当てられません。
なので、メドが付いた時点…最初から9X軒目にしようと決めていたわけです。
仙川店のご主人の急逝もありまして、非常に残念ではありますが、ここは本店しかないっと来てみました。
ラーメン二郎といえば、その盛り。
太い麺、強力な豚、野菜、ニンニク、アブラ・・・・
二郎は二郎でありラーメンではなく二郎という食べ物であるという格言すら生み出しております。
熱烈なファンも多い店です。
実は本店は初体験。
これまで3回訪問して3回とも振られています。
本店のオヤジさんは、もっと怖い人を想像していましたが、なかなか感じの良い方のようで…
さて、注文したのは、豚入り、ヤサイニンニクですが、いやー、二郎自体が久々だからそう思うのか、多いねー、やっぱり。
食っても食っても減ってない錯覚に陥りました。
野猿も多いとは思ってたんですけど、本店も多いなぁー。
店の外にある自販機で、みんなウーロン茶を買ってから店内に入っていったのに妙に納得です。
味は、もうあれですね、完璧な二郎味。
モチモチの太麺も、豚も、スープも美味しかったー。
■関連ブログ
・からあげ男爵Blog:ラーメン二郎三田本店
・本とかよんでみたりしたもの:聖地。三田本店。
・ラーメン二郎食日記:ラーメン二郎三田本店12:40
・今日のいしかわさん:ラーメン二郎三田本店
・SQUAWK!:ラーメン二郎 三田本店
が、なんといっても、ラーメン二郎ですから、キケンであります(笑)
いや、いいんですよ。
普通に食う分には。
ただ、この企画内でやる以上は、3軒/日以上がノルマですし、まかり間違って寝込んだ日にゃー、目も当てられません。
なので、メドが付いた時点…最初から9X軒目にしようと決めていたわけです。
仙川店のご主人の急逝もありまして、非常に残念ではありますが、ここは本店しかないっと来てみました。
ラーメン二郎といえば、その盛り。
太い麺、強力な豚、野菜、ニンニク、アブラ・・・・
二郎は二郎でありラーメンではなく二郎という食べ物であるという格言すら生み出しております。
熱烈なファンも多い店です。
実は本店は初体験。
これまで3回訪問して3回とも振られています。
本店のオヤジさんは、もっと怖い人を想像していましたが、なかなか感じの良い方のようで…
さて、注文したのは、豚入り、ヤサイニンニクですが、いやー、二郎自体が久々だからそう思うのか、多いねー、やっぱり。
食っても食っても減ってない錯覚に陥りました。
野猿も多いとは思ってたんですけど、本店も多いなぁー。
店の外にある自販機で、みんなウーロン茶を買ってから店内に入っていったのに妙に納得です。
味は、もうあれですね、完璧な二郎味。
モチモチの太麺も、豚も、スープも美味しかったー。
ラーメン二郎 三田本店
10:00 〜 16:00頃 日祝日休
【東京都港区三田】このへん
豚入りラーメン ?600
■関連ブログ
・からあげ男爵Blog:ラーメン二郎三田本店
・本とかよんでみたりしたもの:聖地。三田本店。
・ラーメン二郎食日記:ラーメン二郎三田本店12:40
・今日のいしかわさん:ラーメン二郎三田本店
・SQUAWK!:ラーメン二郎 三田本店
この記事へのトラックバックURL
※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
大豚ヤサイニンニクカラメ
健康診断が終わりその足で三田へ。
今日の豚はアタリじゃぜー!
三田は未食の後輩を連れて行ったのだが激しく気に入った様子だった。
わし自身も流れ落ちる汗をものともせず完飲!
やっぱ二郎は汗だくがサイコーだぜ!?
ラーメン二郎三田本店【からあげ男爵Blog】at 2004年09月12日 07:01
慶応大学そばの「らーめん二郎 三田本店」を初めて訪問。20人以上の行列で、30分程度待つ。オーダーしたのは[豚入りらーめん(650円)]。スープは、豚骨と野菜を強火で煮出した物で、非常に甘味が強いワイルドな味わい。但し、一之江店の方が飲みやすいかな?麺は中太ストレ
らーめん二郎 三田本店【拉麺日記】at 2004年10月24日 17:48
ぶたダブルラーメンヤサイニンニク\700。いわゆる小ダブル。
やっとこさ三田に行く時間を確保できましたヨ。
ラーメン二郎三田本店[港区三田2](51)【渋谷ではたらく平社員のblog】at 2005年05月21日 13:52
ラーメン二郎(三田本店)@田町で, ラーメン(ニンニク少し)。 500円なり。 これで「小」ですか?「ぶた入り」でもないですよ。 今日一食目なのにギリギリ食べきりって感じです。 脂抜き?そんなのも出来たのね。。。 [春企画:93杯目]
ラーメン@ラーメン二郎【食メモ】at 2005年06月29日 20:35
■三田 二郎 ぶた入りらーめん今日のランチは、三田のラーメン屋”二郎”の ぶた入りらーめん600円です。 ■三田本店で列がない!今日は、久しぶりに二郎の三田本店にいきました。時間は11:00。外はとっても暑いので、さすがの二郎の総本山 三田本店でも列が...
三田 二郎 ぶた入りらーめん【グルメ天国 -Tommyのきままな日記-】at 2006年10月14日 19:18