2004年09月17日

【025軒目(2)】らー麺 楓 [@東京・八王子] 108杯目

040917_1747~01.jpg
楓一新ということで、楓へ。
なんか、マイナーチェンジしたみたいです。


本当は麺龍に行くつもりだったんですけど、まだオープンしてませんねー。
看板ついて、カウンターに丼を積み上げたところから、一週間くらい進展が無いように見えます(笑)

さて、楓。
なにが一新かと言うと、昆布が従来の日高昆布に加えて、大厚葉昆布と猫足昆布も使うようになったこと。

香味油が、マグロ、鰹、イカに加えて、海老も使うようになったこと。

つけ麺が専用の太麺になったこと。

だそうで。


で、感想。
何かのマチガイですか?

いつもの兄さんじゃない人だったんですけども、最後に大きくスイングする湯切りのアクションを見ると、武蔵仲間ですかねー。

で、ラーメンですけど、これ、味薄いんですよ。
どうにも。

こんなだったっけ?
楓。

なんか、ダシだけ飲まされてる気分です。
昆布とか節系の和風魚介風味が舌に変に残って気持ち悪い。

トンコツはどこ行ったって感じ。
香味油は?
そもそも、醤油は?

あっさり上品な味を目指したのだとすれば、大間違いです。

だって、麺が茹で汁っぽいんだもんよ。
最初はタレを付けずに小麦粉の味をお楽しみくださいって言われてる気分だよー。

何かのマチガイならいいんですけども…


らー麺 楓
11:00〜23:00(スープ切れ終了)日曜休
【東京都八王子市大和田町5‐10‐1】このへん
醤・ちゃーしゅう楓麺 ?980


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 19:24│Comments(0)TrackBack(4)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
昨年、オープンして以来、一気に八王子でトップクラスの仲間入りした楓に行って来ました。 いや、久しぶりです。
【025軒目】らー麺 楓【ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)】at 2004年09月19日 08:08
八王子市大和田にある「らー麺・楓」に行ってきた。 場所は国道20号と16号バイバスが交差する「ムラウチ電気」の後ろ。 これは多摩地区にお住まいの方しかわからないと思うけど。。 八王子ってラーメンの町と言ってもいい位のラーメン激戦区なんです。 最近では都内の
「らー麺・楓」に行ってみた【ToyPooMarty】at 2004年09月20日 17:40
(前回までのあらすじ) 楓一新のキャッチフレーズの元、マイナーチェンジした楓に行った小○さんは、あまりの味に驚いた。 なんだ、これ? ダシの味しかしねぇ。麺がお湯っぽい… いったいどうしたんだ、楓! 何かのマチガイであってくれ!
【025軒目(3)】楓【ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)】at 2004年10月01日 22:55
距離のせいでしょうか? 暁とにんにくやが別カウントなこともあり、最多登場の楓に行ってきました。 もちろん、麺龍を観察後ですが(笑)
【025軒目(4)】楓【ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)】at 2004年11月14日 17:24