2004年11月08日

山頭火 [@東京・新宿区・新宿] 【068軒目(2)/161杯目】

041108_1814~01.jpg
一ヶ月でラーメン100軒期間中にカップ麺で済ましたお店のリアル店舗体験です。

さて、山頭火。
ミロードの上。
小洒落た店内。

ヱビスにギネスにハートランドである。
馬鹿にしてるのか!と思う(笑)。

いや、それらのビールを、である。
しかも、生を用意してやがるのだ。
ま、いいけど。
あまり小洒落るのはなぁ。
ラーメン屋なんだし。

やたら、凝ったメニューも神経を逆撫でます。

チャーシューは妙に弾力があって、なかなかンマイです。

メンマもなかなか。

ただ、麺はよく出来たカップ麺みたいですね。

小梅が入っているのは、カップ麺と一緒。
しかし、あれっていつ食べるんでしょうね。
そして、種はどうするんでしょうね。
種を丼に戻したりしたら、スープとともに飲みこんで、ぷヒャッってなりそうだし…

スープは複雑な味。
丼を強力に熱くしているのは評価できるポイント。

なかなかンマイと思います。
もし、このスープがカップスープとかで売っていたら積極的に買って食べたいと思うくらいです。


山頭火 新宿ミロード店
11:00〜22:30 無休
チャーシューめん 塩 ?1000



【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=+35.41.11.83&lon=+139.42.10.47&fm=0


 ※写真は全てクリックで拡大します。
 

Posted by 小○さん. at 22:15│Comments(2)TrackBack(2)││

この記事へのトラックバックURL

※スパムが多いので手動承認中です。すみません…
この記事へのトラックバック
[http://ramen.livedoor.biz/archives/9050390.html:barcode] 以前 山頭火のカップ麺を食べ、改めて来店ということらしいブログ。自分の場合 梅干しの ...
[新宿][写真][レポ]山頭火【愛すべき変なもの+新宿辺りの話】at 2004年11月09日 13:54
『山頭火 新宿ミロード店』 住  所:東京都新宿区西新宿1-1-3(小田急新宿
新・ラーメン食べ歩きツアー26『山頭火 新宿ミロード店』【受験生の日記帳】at 2004年12月08日 06:53

この記事へのコメント

おぅ、リアル店舗体験ですね〜

ちなみにそのお店のクローンが横浜と小田原にあります。
味は・・・・フッ(遠い目)

山頭火の袋麺たべてみてください。
カップ麺よりスープの味が店舗に近いです
Posted by れあ at 2004年11月09日 01:29
遠い目ですか・・・・(笑)。
いや、わかります、なんとなく・・・。
Posted by 小○さん at 2004年11月10日 23:35