ラーメン以外の食べ物のリスト

【番外編】万豚記
2004年11月19日

コメダ再び
2004年09月11日

番外編 トスバーガー
2004年08月15日

からつバーガー
2004年08月14日


 

2005年03月03日

【074軒目(2)】大勝軒 [@ベビースターラーメン丸]

もりそばという名前のつけ麺でお馴染みの大勝軒。 微妙に店舗が暖簾分け的に増えていたり、カップ麺になっていたりと最近手広くやっている印象でしたが… なんと、ベビースターラーメン丸になってましたよ! どどどどーなの?…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:48Comments(2)TrackBack(2)││

2005年02月25日

リンガーハット 八王子山田駅前店 [@全国チェーン]【048軒目(4):番外編】

さて、だいぶ咳も収まってきましたのでリンガーハットで野菜多めのちゃんぽんでも、食おうかと思いましたが、気が変わって、皿うどんに。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:38Comments(0)TrackBack(0)││

【番外編】横手やきそば(カップ麺)

さて、番外編。 お土産に横手焼きそばのカップ麺をもらったので、食べてみました。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 09:21Comments(2)TrackBack(0)││

2005年02月17日

【番外編】かっぱ寿司 [@全国チェーン]

テレビCMでお馴染みのかっぱ寿司。 新メニューは、なんと、ラーメン。 回転してたら、伸びるのでは?という疑問があったりしますが、どんなもんだべ…と来てみました。 ら、売り切れだって、とっほっほ… みんな、かっぱ寿司のラーメン、そんなに気になるのか(笑) …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:58Comments(2)TrackBack(3)││

2005年01月27日

【番外編】讃岐うどん いそや (5) [@東京・八王子]

すっかり、通ってしまっている、讃岐うどんの店、いそやに来ました。 本日は、オーソドックスに「冷たいぶっかけ中」で。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:57Comments(0)TrackBack(0)││

2005年01月04日

【番外編】炭火焼肉 うまみ亭 [@宮城・仙台]

焼肉を御馳走になった際にしっかりと冷麺を頂いてきました。 私、このブログでお店を取り上げるに当たってマイルールがありまして、ラーメンとはすなわち、麺料理であり、主役は中華麺である、と。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:41Comments(0)TrackBack(2)││

2004年12月29日

【番外編】讃岐うどん いそや (4) [@東京・八王子]

さて、会社の近くの讃岐うどん屋さんのいそやさん。 年末年始も休まず営業らしいですが、私的には、うどん納めで(笑) 今日は、裏メニューの「釜玉うどん」 わかりやすいように、写真をとる前に一回かきまぜました。 もちろん、これも讃岐玉というンマイ玉子で作られ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 16:34Comments(0)TrackBack(0)││

2004年12月26日

【番外編】讃岐うどん いそや (3) [@東京・八王子]

メールでのオススメもありまして、いそやさんの生醤油うどんで朝ご飯。 うーん、相変わらず凄いうどんです。 醤油自体の味が塩気がちょっと強いですかね。 でも、ンマかったですよ〜。 讃岐玉の半熟玉子天ぷらが無かったのが残念。 讃岐うどん いそや 詳しく…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 11:52Comments(0)TrackBack(0)││

2004年12月06日

【番外編】讃岐うどん いそや (2) [@東京・八王子]

会社の近所に出来た讃岐うどん、いそやにまた行って来ました。 いやー、今日もまたされましたが、茹でたてってことですからねー。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:40Comments(0)TrackBack(1)││

2004年12月01日

【番外編】讃岐うどん いそや[東京・八王子]

さて、番外編。 うちの会社の近くに、かつて近いという理由で良く通ったラーメン屋があったんですが、そこが閉店してしまい、日々、寂しく思っていたのですが、跡に新しい店が入りました。 今度は、讃岐うどんのお店です。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 12:15Comments(1)TrackBack(1)││

2004年11月19日

【番外編】万豚記

今日はいつもと違う方の万豚記へ。 さすが、八王子は、万豚記スタートの地だけあって、店舗が多いです。 そして、いつもの店でいつも頼む、チャーシューレタスチャーハン(こちらの店ではチャーシューごろごろレタスチャーハン)を思わず頼んでしまいました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:38Comments(13)TrackBack(2)││

2004年10月07日

【087軒目番外編】万豚記のチャーハン

中国人コックを使ってお店でチャッチャッと作ってくれる万豚記のチャーハンは、チェーンの割に味のバラつきがデカイわけですが、ンマイ店のチャーハンは、ほんとにンマイんですよ。 というわけで、お気に入りの横山町第一店にやってきました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:41Comments(1)TrackBack(2)││

2004年09月11日

コメダ再び

ラーメンチャレンジ終了で、なんでも食べられる自由な体を手に入れました(笑) 焼肉食べたいとか、カニ食うぜとか、モスの匠アボカド食おうとか、いろいろ考えてましたが、結局、コメダで気になっていたメニューの一気食いということに… カツサンドも小倉トーストも…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 14:24Comments(4)TrackBack(0)││

2004年09月09日

【番外編】コメダ珈琲店

この時間は、ラーメン屋が開いてないので、橋本の東急ストア(旧・ダイエー)前に出来たコメダ珈琲店で、軽く。 名古屋スタイルのコーヒーを頼むと、トーストと卵が付いてくるのを体験です。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 07:36Comments(2)TrackBack(1)││

2004年08月15日

番外編 トスバーガー

鳥栖のトスバーガーに寄り道。 あ、トスチキンやトスライスバーガーとかは無かったです。 炭火焼きの手作りハンバーガーは、マウンテン・オーシャン・サンのバーガー屋さんより美味かったですよ。 【GPS情報】 http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&la…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 14:11Comments(0)TrackBack(0)││

2004年08月14日

からつバーガー

ローソンで見つけました。 地元で有名なんでしょうか? ハンバーガーブログの人に聞いてみようかなぁ(笑) …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 08:29Comments(0)TrackBack(1)││

2004年08月12日

ラーメンじゃないものも…

諏訪湖SAまで来ました。 ちょいとラーメンお休みで栄養補給。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:18Comments(0)TrackBack(0)││