神奈川・相模原 / 愛川のリスト


 

2007年02月26日

元祖一条流がんこ 総本家分店 [@神奈川・相模原] 【106軒目(3)/906杯目】

さて、今回はすげー久しぶりに相模原の「がんこ」にやってきました。 正式名称はたぶん「元祖一条流がんこ総本家分店」です。 他のがんこ系同様に黒い外観に骨が目印。 駐車場が数台分建物隣に用意されています。 最寄り駅は相模原だけど、歩くにはちょっと辛い感…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:33Comments(0)TrackBack(0)││

2007年02月21日

麺屋 吉右衛門 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【574軒目/901杯目】

本当になんとか頑張ってもらいたい相模原拉麺横丁。 今回はこちらに出店している「麺屋 吉右衛門」さんにやってきました。 平塚の「麺処とん太郎」さんが母体のお店らしいです。 店内はテーブル5卓にカウンター12席かな? 平日の21:00頃の到着で先客9名ほど。 こ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:13Comments(2)TrackBack(0)││

2007年02月11日

味のほうさく [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【570軒目/893杯目】※閉店

応援したいけどなにかとビミョーな(笑)相模原拉麺横丁、こちらに出店している「和風らーめん 味のほうさく」さんにやってきました。 本店は弘明寺にあって、なかなか有名みたいです。 相模原拉麺横丁は延期につぐ延期でようやくオープンした手作り感あふれるラーメン…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:52Comments(2)TrackBack(0)││

2007年01月27日

油そば もへじ [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【565軒目/884杯目】

気持ち的には応援したいんだけど、なにかと不安な相模原拉麺横丁。 今回は二軒目で油そばを出す店「油そば もへじ」さんにやってきました。 しかし、ここ集合施設なのに…うーんって感じのことが多いですねぇ。 手作り感があるのはいいんですけども… 今日は本当はこ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 17:43Comments(6)TrackBack(0)││

2007年01月21日

らぁめん 虎心房だいにんぐ [@神奈川・相模原] 【562軒目/880杯目】

さて、今回は相模原にあります「らぁめん 虎心房だいにんぐ」さんに来てみました。 町田の「胡心房」のご主人のお母さんがやられているお店です。って説明でいいのかな? お店はJR相模原駅の近くで、周辺にいくつかのコインパーキングがあります。 店内はカウンター9…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:56Comments(4)TrackBack(0)││

2007年01月20日

特盛豚骨麺 黄昏 [@神奈川・相模原・相模原拉麺横丁] 【561軒目/879杯目】

さて、今回は開店が延び延びになっていて相模原地区のラーメンフリークからも心配されていた「相模原拉麺横丁」にやってきました。 相模原駅からはちょっと離れたアイワールドの向かいにあります。 いやー、なにが不安かって年利7%だかを謳う株主募集や出店店舗のオー…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:45Comments(8)TrackBack(0)││

2006年12月04日

ラァメン家 69'N'ROLL ONE [@神奈川・相模原(最寄駅は町田)] 【459軒目(2)/838杯目】

さて、今回は相模原の…っていうか、最寄り駅は町田なので町田のって言った方が良さそうな「69'N'ROLL ONE」にやってきました。 東京1週間の新人賞を取ったお店ですね。元々はキリン食堂などで活躍されていた方で、大崎さん曰くイチローが大リーグで新人賞取ったみたいとい…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:26Comments(4)TrackBack(1)││

2006年11月08日

ラーメン 学 [@神奈川・淵野辺] 【523軒目/811杯目】

さて、今回は相模原の「大山」さんが、独立・移転・改名オープンされた(って説明でいいのかな?)、淵野辺の「ラーメン 学」に来てみました。 「大山」というよりは二郎風のラーメンを出しているそうで…。 お店は駅からほど近く、店舗前に2台分の駐車場があります。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:16Comments(6)TrackBack(0)││

2006年09月08日

ら〜めん 大久保家本舗 [@神奈川・相模原] 【490軒目/746杯目】

さて、今回は店主のブログを読んで気になっていた相模原にあります「ら〜めん 大久保家本舗」さんに来てみました。 名前からすると家系っぽいですが、違います。 最寄りはJR相模原駅でけっこう歩きます、車の場合は駐車場があります。 すぐ目の前は米軍相模原総合補給廠。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 18:24Comments(0)TrackBack(0)││

2006年08月27日

らあめん 大山 相模原店 [@神奈川・相模原] 【077軒目(5)/735杯目】

さて、今回は結構自宅からは行きやすいのになかなか行かない「らあめん 大山 相模原店」に来てみました。 店内はテーブル2卓8席にカウンターは5席ほど。 テーブル席はある程度相席が前提なのかな? 土曜日の13:30頃の到着で先客は2組。 自販機で食券を買うスタイルで…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:29Comments(0)TrackBack(0)││

2006年06月28日

69'N'ROLL ONE [@神奈川・相模原(最寄駅は町田)] 【459軒目/695杯目】

さて、今日は前々から気になってはいたものの、なんとなくロケーションや営業時間、その他ちょっと気乗りしないなどの理由で行きたくても行けなかった「69'N'ROLL ONE」さんに来てみました。 キリン食堂の味を作った方のお店で、店舗の壁に貼られた祝い花のプレートを見…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:23Comments(10)TrackBack(4)││

2006年06月15日

麺屋匠堂 [@神奈川・橋本] 【281軒目(2)/685杯目】

すげー久しぶりに八王子バイパスの橋本側の終点近くにある麺屋匠堂に来てみました。 駅からはちょっと歩きますが立地に合わせて駐車場は店舗正面以外にも潤沢に用意されています。 店内はカウンターが約12席にテーブル席がいくつか… 木曜日の20:40頃の到着で4割ほ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:59Comments(0)TrackBack(0)││

2006年06月01日

キリン食堂 [@神奈川・相模原] 【056軒目(3)/671杯目】

今日はなんとなく新福菜館系のラーメンが食べたいなぁ…と思い、大久保の末廣ラーメン本舗亡き今、遅い時間だとここしか無い、キリン食堂へ。 そんなには似てないんですけどね(笑) 駅からだいぶ離れていますので、駐車場がしっかり用意されています。 水曜日の23:30…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 12:36Comments(0)TrackBack(1)││

2006年05月29日

東池袋 大勝軒 相模原 [@神奈川・相模原] 【074軒目(6)/668杯目】

とにかく、あちこちにある「大勝軒」 今日は相模原は清新の「東池袋 大勝軒」へ。 そう、相模原には永福町系の大勝軒もあって、鹿沼台と淵野辺にも「大勝軒」があるんですね。 (千代田にもあるけど) ま、ラーメンフリーク以外にはどうでも良く、全部同じ大勝軒に見え…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 13:00Comments(6)TrackBack(1)││

2006年04月28日

隠國 別館 [@神奈川・淵野辺] 【083軒目(3)/642杯目】

久しぶりの隠國は別館の方で。 店内はカウンター9席にテーブル3卓。 木曜日の22:20頃の到着で、先客は三組。 店員は4人もいて大丈夫なのかなぁ。といらぬ心配を。 お店は駅からも近く、コインパーキングもそばにあります。 ちょっと迷って、隠國つけ麺を。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:51Comments(4)TrackBack(0)││

2006年04月24日

富士屋 [@神奈川・相模湖] 【435軒目/638杯目】

さやぴぃさんのページで見て妙に気になってしまった「富士屋」さんに来てみました。 甲州街道こと国道20号線を八王子から高尾を抜け、大垂水峠の都県境を越えてすぐのところにあります。 ちなみに良くある誤解ですが、八王子を越えて甲府へ向かうJR中央線も中央道も甲…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 17:39Comments(2)TrackBack(0)││

2006年03月23日

葵亭 [@神奈川・相模大野] 【422軒目/610杯目】

さて、今日は小田急相模原と相模大野の中間くらいにある「葵亭」に来てみました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:08Comments(0)TrackBack(1)││

2006年03月14日

らあめん大山 相模原店 [@神奈川・相模原] 【077軒目(4)/601杯目】

さて、今日は一時グループ離脱の噂のあった「らあめん大山 相模原店」に来てみました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 10:36Comments(3)TrackBack(0)││

2006年03月02日

湯楽亭 (相模・下九沢温泉 湯楽の里) [@神奈川・相模原] 【409軒目/594杯目】

さて、今日は前から来る度気になっていた相模・下九沢温泉湯楽の里にある湯楽亭の「和風ざるらーめん」を。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:59Comments(0)TrackBack(0)││

2006年02月14日

キリン食堂 [@神奈川・相模原] 【056軒目(2)/578杯目】

さて、本日のメモで書いたばかりのキリン食堂に来てしまいました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:46Comments(0)TrackBack(0)││