神奈川・相模原 / 愛川のリスト


 

2006年02月08日

屋台らーめん 壱番 [@神奈川・相模原・田名] 【336軒目(2)/572杯目】

さて、久しぶりに田名にあります屋台らーめん壱番に来てみました。 駅からは相当な距離がありますが、お店の前に車を止めるスペースがあります。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:28Comments(0)TrackBack(1)││

2005年12月29日

蓮爾 [@神奈川・向ヶ丘遊園] 【377軒目/531杯目】

さて、今日は行きたいな〜と思っていた宿題店の「蓮爾」に来てみました。 大山とは別に、町田二郎の流れを組むお店です。 メニューはラーメンとつけめんで、今日行った時間(閉店約1時間前)だと、肉切れでした。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:54Comments(0)TrackBack(2)││

2005年12月24日

【145軒目(2)】らーめん 風と花 [@神奈川・相模原] 525杯目

すげー久しぶりに、相模原の風と花に来てみました。 季節限定の鮟肝らーめんにも惹かれましたが、二郎風の豚麺をチョイス。 って、別に二郎風とは書いてないですけど……  続きを読む
Posted by 小○さん. at 17:36Comments(2)TrackBack(1)││

2005年12月18日

【369軒目】丸龍 [@神奈川・相模大野] 519杯目

さて、今日は町田の外れの方にある、丸龍に来てみました。 住所的には相模原市上鶴間。 駅的には…相模大野と町田とどっちが近いかな?…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 17:05Comments(2)TrackBack(0)││

2005年12月13日

【083軒目(2)】隠國 別館 [@神奈川・淵野辺] 514杯目

今日は、さやぴぃさんのサイトを見て、隠國の塩ンマそ〜、そーいや、三種のチャーシューもンマかったっけ…と思い、淵野辺の別館に来てみました。 愛川にあるお店は小○さん紀元前から何回か行っていたんですが、淵野辺のお店は不思議と別名の頃から来た事無かったんですよ〜。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:44Comments(2)TrackBack(0)││

2005年12月11日

【365軒目】ら〜めん大野 [@神奈川・相模原] 512杯目

たまたま店の前を通りがかった時に店構えが気になり、突発的に来てみましたのは相模原の田名にある「ら〜めん大野」。 メニューは相当に豊富で醤油系、胡麻味噌系、塩系、辛味噌系とあります。 他にピンクのつけそば、坦々麺ブラック、柚子らーめん、塩坦々、塩インドなんてのもあります。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 20:50Comments(2)TrackBack(1)││

2005年11月15日

【351軒目】つけ麺本舗 一億兆 [@神奈川・淵野辺] 484杯目

今日は淵野辺にある小学生のギャンブルみたいな名前のお店、つけ麺本舗一億兆に来てみました。 元々は町田にあったお店らしいですけど、今は淵野辺の目立たない場所にあるお店です。 メニューはつけ麺にジャージャー麺。 あとみそつけ麺にざるつけ麺。 とにかく、つけ麺にフォーカスした店で、またご主人がいろいろとこだわっているご様子。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:32Comments(1)TrackBack(0)││

2005年11月01日

元祖一条流がんこ 総本家分店 [@神奈川・相模原] 【106軒目(2)/471杯目】

今日は相模原の元祖一条流がんこ総本家分家もとい元祖一条流がんこ総本家分店に来てみました。 今日は1日ということで、牛骨スープ「一作目」。 えーと、元祖一条流に教えてもらった、元祖一条流の最初の牛骨ラーメンだったかな? そんなふれ込みでした。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:21Comments(0)TrackBack(1)││

2005年10月13日

【336軒目】屋台らーめん 壱番 [@神奈川・相模原] 455杯目

昨日振られた屋台らーめん壱番に来てみました。 元屋台のラーメン屋さんで今は倉庫を改造したお店でやっています。 天井の高さならこれまでのラーメン屋で一、二を争うのは間違いナシ。 基本的には和風とんこつの醤油、味噌、塩がメインで、それにつけ麺としじみらーめんがあるというラインナップ。 これら、全てに醤油、塩、味噌があり、さらに太麺と細麺があります。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 00:05Comments(2)TrackBack(0)││

2005年10月11日

【335軒目】らーめん 来来来 [@神奈川・淵野辺] 454杯目

今日はフラれにフラれて、3軒目の店になってしまいましたが、来来来に来てみました。 店内は複雑な形状のカウンターで、店に入るとトンコツの臭いがかなりします。 短髪の茶髪の豪快そうなおばちゃんが切り盛りしていて、疲れたおっちゃん達が半ば飲み屋的に腰を落ち着けているビミョーな雰囲気… …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:49Comments(2)TrackBack(0)││

2005年07月07日

【077軒目(2)】らぁめん 大山 相模原店 [@神奈川・相模原] 381杯目

さて、元町田二郎の人が静岡で開いたお店、大山。 相模原に支店が出来たので来てみました。 本店はなかなか面白い内装というか貼り紙が多くて楽しかったんですが、相模原店の店内はシンプルですね。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:01Comments(0)TrackBack(0)││

2005年06月19日

【281軒目】麺屋匠堂 [@神奈川・橋本] 366杯目

橋本の国道16号の元橋本交差点からちょっと入ったところに出来ていた麺屋匠堂に来てみました。 日本酒や焼酎などがかなり豊富にあり、一品料理系も多いです。 場所があまり良くない割には店員が6人くらいいるとこを見ると、なにやら大手さんの匂いがするんですが、でも場所悪いからなぁ…うーん。独立系でしょうか…大丈夫かなぁ。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 20:19Comments(6)TrackBack(1)││

2005年05月25日

【266軒目】満天星 [@神奈川・相模原] 339杯目

今日は相模原のラーメン激戦区…かもしれない市役所前〜アイワールドの通りにある満天星に来てみました。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:53Comments(0)TrackBack(0)││

2005年03月06日

【213軒目】北海道らーめん おやじ [@神奈川・相模原] 268杯目

相模原のアイワールドそばには、夜遅くまでやっている人気店が多いのですが、そのひとつ、北海道ラーメンおやじに来てみました。 来るまで、「ラーメンおやじ」か「ラーメン・おやじ」か気になっていたんですが、後者のようですね。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 00:50Comments(9)TrackBack(0)││

2005年02月08日

【198軒目】村田屋 [@神奈川・相模原] 248杯目

さて、相模原のアイワールド脇にある村田屋に来てみました。 中々人気のお店のようで、それなりに混んでます。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:57Comments(2)TrackBack(0)││

2004年12月25日

麺や 菜かむら [@神奈川・橋本] 【172軒目/206杯目】

橋本駅の裏口、細い路地沿いにある店、菜かむら。 魚系のダシを使った醤油スープに平のし麺の「相模原橋本らーめん今味」もあるんですが、ここんとこの普通のラーメンマイブームに乗って「東京神保町らーめん昔味」をチョイス。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 16:32Comments(0)TrackBack(2)││

2004年11月27日

日本一まずい ラーメン 関所 [@神奈川・相模湖] 【154軒目/180杯目】

国道20号線を八王子から相模湖町に抜けて、しばらく走ったとこにある、日本一まずいラーメンという看板でおなじみのラーメン関所に来てみました。 入口にはデカイ天狗。 目には電飾がしこまれ、ピカピカ。 中には戦国武将関係の色々なものが飾ってあったり、看板犬のレモンちゃんがウロウロしていたり…とにかくツッコミどころ満載。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:48Comments(0)TrackBack(1)││

2004年11月13日

【145軒目】らーめん 風と花 [@神奈川・相模原] 166杯目

相模原のアイワールドからちょっと行ったところにあるラーメン店、風と花に来ました。 らーめん花と風だと勘違いしてました(笑) メニューは、花と風です(笑) …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:03Comments(1)TrackBack(2)││

2004年09月19日

元祖一条流がんこ 総本家分店 [@神奈川・相模原] 【106軒目/110杯目】

相模原がんこに行きました。 いやー、こんなに近いのに、他のがんこしか行ったことなかったです。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:43Comments(2)TrackBack(1)││

2004年09月05日

麺工房 隠國 [@神奈川・愛川町] 【083軒目】

愛川町のヘンピな場所、廃工場のようなところに場違いな行列。 それが、麺工房 隠國。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 14:47Comments(2)TrackBack(1)││