東京・立川 / 日野 / 昭島のリスト


 

2007年02月28日

立川 つばさ家 [@東京・立川] 【576軒目/908杯目】

さて、今回は立川の「ZERO」で限定の「背脂にぼし野菜らーめん」を…とやってきたら売切れでしたので、まだ行ったことが無かった家系の「立川 つばさ家」にやってきました。 お店は立川駅から歩いてすぐのところにあり、周辺にいくつかの駐車場があります。 閉店間際…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:49Comments(4)TrackBack(1)││

2007年02月23日

白樺山荘 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【431軒目(2)/903杯目】※閉店

さて、今回は立川のラーメンスクエアの3月25日で退店が決まっている「白樺山荘」に来てみました。 あとは我聞と風来軒が撤退だそうです。我聞が意外だったなぁ。 お店は立川駅南口の再開発ビル、アレアレア2の3Fにあるラーメン集合施設「ラーメンスクエア」の一角にありま…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:20Comments(4)TrackBack(1)││

2007年02月05日

風来軒 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【238軒目(2)/889杯目】※閉店

さて、今回は引き続き立川のラーメンスクエアの「風来軒」さんにやってきました。 思えば開店直後以来、とんとご無沙汰なんですが、次の入れ替え対象らしく、営業は2007年3月25日までだそうで…。 こちらも、立川駅の南口を降りてすぐの位置にあるアレアレア2の3F、ラーメ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:35Comments(4)TrackBack(0)││

2007年02月03日

我聞 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【235軒目(2)/888杯目】※閉店

さて、今回は久しぶりに立川のラーメンスクエアの「我聞」さんにやってきました。 思えば開店直後以来、とんとご無沙汰でした。 ラーメンスクエアは最初はいかがなものか…という気分で見ていたのですが、最近某所と比較するだに良くできているなぁ、と思うようにな…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:25Comments(2)TrackBack(0)││

2006年11月23日

凪 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【510軒目(3)/827杯目】

さて、今回は東京1週間のラーメン大賞の新人賞部門で優秀賞となった…という紹介でいいんでしょうか(笑)、もうマンハッタンとかいいでしょう?でお馴染みの立川ラーメンスクエアの「凪」に来てみました。 ラーメンスクエアは立川駅南口にあり徒歩でのアクセスはらくちん…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 11:13Comments(6)TrackBack(3)││

2006年11月13日

宝華らぁめん [@東京・立川] 【096軒目(2)/816杯目】

たまたま立川におりましたので、ラーメンスクエアにでも…と思ったんですが、ふと思い立って2年ぶりくらいに南口の「宝華らあめん」へやってきました。 店内は、カウンター8席にテーブル3卓。 ちょうど中休み明け直後の到着で、まだバタバタした感じ。 床が油っぽいの…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:18Comments(0)TrackBack(0)││

2006年11月04日

三代目 けいすけ [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【513軒目(2)/808杯目】

さて、今回は立川のなんでマンハッタンなんだ?でお馴染のラーメンスクエアの話題の新店2店舗の一方「三代目けいすけ」にやってきました。 実は初代はまだ行ったことが無いんですが、初代のメニューもここで食べられるのです。 祝日の金曜日の夜22:00頃の到着で先客1名。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:33Comments(0)TrackBack(0)││

2006年10月22日

凪 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【510軒目(2)/797杯目】

さて、最近やるじゃないか…な感じだけど、まだ突然の雷雨みたいなどうでもいい演出はやってるんでしょうか?な、マンハッタンがテーマ、なぜ?どうして?な感じのラーメン集合施設(説明長すぎでしたね;)、立川のラーメンスクエアの10月登場の新店2店舗のうちの1つ「凪」に…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:41Comments(0)TrackBack(0)││

2006年10月17日

三代目 けいすけ [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【513軒目/794杯目】※閉店

さて、今回は立川のラーメンスクエアの話題の新店2店舗のうちのもうひとつ「三代目けいすけ」にやってきました。 先日、二代目に行ったので初代だけ行ってないことに…(笑) ラーメンスクエアはどうもイマイチ感が漂いまくりやがっていたのですが、ここ最近はすっかりいい感…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 14:40Comments(2)TrackBack(1)││

2006年10月13日

凪 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【510軒目/780杯目】

さて、今回は立川のラーメンスクエアに新しく出来た「凪」にやってきました。 いやーしかしラーメンスクエアも最初は「なにがマンハッタンだよ!!」と腹立たしく思っていたのですが、だんだん生暖かく見守るようになり、今回の入れ替えではついに「お、やるねぇ」と見れ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 12:37Comments(4)TrackBack(0)││

2006年09月24日

菅家 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【239軒目(2)/762杯目】

行く年来る年…もとい行く店来る店ってことで立川ラーメンスクエアで9月26日で退店する2店舗のうちの1店「菅家」にやってきました。 ほんと、菅原道真とかどうでもいいけど(笑) 店内はカウンター8席に変則カウンターが4席、テーブル5卓。 土曜日の15:50頃の到着で先客は3組…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 09:14Comments(2)TrackBack(1)││

2006年05月10日

鏡花 [@東京・立川] 【094軒目(9)/651杯目】

さて今日は今月の夢を楽しむべく、立川の鏡花へ。 5月の夢は「煮干し中華そば パート3 潮干狩り編」だそうです。 ところで、鏡花に結構な回数来ていますが、オーナーがいるのを初めて見ました。 谷保のにんにくやで慣れているとはいえ(笑)、厨房でオーナーにタバコ吸…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 15:59Comments(6)TrackBack(1)││

2006年04月27日

一蘭 立川南口店 [@東京・立川] 【046軒目(2)/641杯目】

さて、だいぶご無沙汰になってしまいました、衝立・アンケート用紙・替え玉でチャルメラでお馴染みの(?)一蘭へ。 すげー久しぶりですが、先日出来た立川店へは初訪問で。 水曜日の24:00頃というかなり遅めの時間でもそこそこ賑わっていますが、待ちは発生しない程度。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:09Comments(0)TrackBack(2)││

2006年04月12日

鏡花 [@東京・立川] 【094軒目(8)/628杯目】

さて、今日は新しく始まった4月の夢を食べに立川の鏡花へやって来ました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 08:10Comments(0)TrackBack(0)││

2006年04月11日

白樺山荘 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【431軒目/627杯目】

さて、今日はアレアレアのラーメンスクエアに新しく入ったもう1軒、札幌ラーメン共和国からやってきた(というと語弊が…)「白樺山荘」に来てみました。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 03:22Comments(2)TrackBack(2)││

2006年04月08日

あってり麺(R) 東京 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【429軒目/625杯目】

さて今日は開店したばかりの立川ラーメンスクエアの新店舗「あってり麺(R)東京」に来てみました。 ラーメントライアウトの優勝店であります。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 01:21Comments(4)TrackBack(1)││

2006年03月29日

津気屋 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【236軒目(2)/616杯目】

さて、今回は立川アレアレアのラーメンスクエアの3月29日で卒業する二店舗のうちのもう1店舗「津気屋」に来てみました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 13:45Comments(0)TrackBack(0)││

2006年03月28日

黒らーめん 好来 [@東京・立川・ラーメンスクエア] 【164軒目(3)/615杯目】

さて、今日は立川のアレアレアのラーメンスクエアで3月29日で卒業する二店舗のうちのひとつ「黒らーめん 好来」に来てみました。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 08:03Comments(2)TrackBack(0)││

2006年03月16日

鏡花 [@東京・立川] 【094軒目(7)/603杯目】

さて、今日は3月の限定麺が気になって、立川の鏡花に来てみました。 さやぴぃさん、さんぴんさんなど、なかなか評判が良い様子で…。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 06:59Comments(0)TrackBack(0)││

2005年12月28日

【376軒目】吉田屋 [@東京・立川] 530杯目

今日は立川の南口に出来た大勝軒にでも行くべか〜と思って歩いていましたら、斜め向かいの吉田屋が気になったので、そちらへ。 メニューや店内の雰囲気は牛丼屋っぽく、店名とのバランスが決め手に。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 14:37Comments(2)TrackBack(0)││