東京・千代田 / 中央 / 文京 / 港のリスト


 

2004年11月02日

藤の家 [@東京・千代田区・神田] 【138軒目/155杯目】

神田駅からちょっと離れたところにあったお店。 只今、人気急上昇中、神田ラーメンの文字に惹かれてやってきました。 よく見るとメニューが豊富。 昔のラーメン、関西ラーメン、博多ラーメン、熊本ラーメン、かまあげに、みそかまあげ… 豊富すぎるメニューに一抹の不安を覚えます。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 17:34Comments(0)TrackBack(0)││

2004年10月27日

ひらを [@東京・九段下] 【133軒目/151杯目】

打ち合わせで、またこの界隈に来ましたが、レベルの高い店が多いので、迷いますねー。 というわけで、見た目は普通のラーメン屋、だけどンマイと評判のひらをに来てみました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 17:15Comments(0)TrackBack(3)││

2004年10月20日

麺屋武蔵 青山 [@東京・港区・青山] 【130軒目/145杯目】

台風接近の中、近くまで行きましたので、麺屋武蔵 青山へ。 楓に続き、秋の限定メニューを選択。 やや太めの麺はモチモチ。いいねえ。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 20:12Comments(6)TrackBack(11)││

2004年09月10日

ラーメン二郎 三田本店 [@東京・港区・三田]【099軒目】

さて99軒目です。 ラーメン二郎です。 いよいよ、遂にこの時が来たーっという感じであります。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 16:03Comments(0)TrackBack(5)││

2004年08月31日

九段 斑鳩 [@東京・千代田区・九段] 【065軒目/065杯目】

九段にある超有名店、いかるがに来ました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 14:11Comments(0)TrackBack(8)││

2004年08月27日

元祖一条流八代目 がんこラーメン [@東京・千代田区・末広町]【050軒目】

がんこ系とも言われる元祖一条流の八代目に行ってきました。 怖そうな外観、吊された牛骨、怖そうな注意書きに、怖そうな店名……  続きを読む
Posted by 小○さん. at 18:20Comments(4)TrackBack(1)││

2004年08月26日

赤のれん [@東京・港区・六本木] 【047軒目】

一蘭で、替え玉をぐっと堪えて、替え店で。 同じく博多ラーメン。 博多ラーメンの名店に通いつめ、やっと修行の許しをもらい、その後、のれん分けして貰ったというお店。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:12Comments(0)TrackBack(3)││

一蘭 六本木大江戸線駅上店 [大手チェーン@東京・港区・六本木]【046軒目】

博多から東京進出を果たした一蘭へ。 一風変わった店舗の構造は、東京でも健在。 各席についたて、のれんも正面にかかって、お店の人や、周りの人と顔を合わせずにラーメンが食べられるお店。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 20:46Comments(2)TrackBack(13)││

2004年08月20日

麺者服部 [@東京・千代田区・水道橋] 【028軒目】

お洒落な和風居酒屋さん風のお店で、芋焼酎やコロナビール、純米吟醸酒なんかがあって、ちょっとラーメン屋さん離れしてます。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 16:19Comments(6)TrackBack(4)││

2004年08月18日

京都銀閣寺 ますたにラーメン 日本橋本店 [@東京・中央区・日本橋] 【023軒目】

たまたま、日本橋界隈に打ち合わせで来ましたので、リクエスト(?)のあった、ますたにに来てみました。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:27Comments(3)TrackBack(4)││

2004年08月17日

船見坂 [@東京・中央区・銀座] 【019軒目】

釧路出身のご主人が作る(?)、函館中華そば。 素材にこだわって作った塩ラーメンが美味しいお店とのこと。 メニューにあったイクラ丼にかなり心を動かされながらも塩そば頼みましたよ。…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 12:50Comments(2)TrackBack(4)││