八王子のリスト


 

2007年11月21日

らーめん 隼 [@東京・八王子] 【460軒目(3)/1037杯目】

さて、今回は八王子駅南口からちょっと歩いたとこにある「らーめん 隼」にやってきました。 「らー麺 楓」の姉妹店ですね。 例に因ってお蔵出しですので、9月末頃のリポートです。 現在では変化があるかもしれないことを予めご了承下さい。 さて、お店は前述のとお…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:25Comments(0)TrackBack(0)││

2007年11月16日

加寿美庵 夢・五房店 [@東京・八王子]【650軒目/1035杯目】

さて、今回は八王子の甲州街道沿いにあります「マクシスタワーズ」の1階で展開されている「夢・五房」の一角にあります「加寿美庵」さんにやってきました。 製麺屋さんの直販、アンテナ店みたいな感じですかね。 例に因ってお蔵出しですので、9月末くらいのリポートと…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 18:16Comments(0)TrackBack(0)││

2007年11月13日

博多とんこつ家 十兵衛 [@東京・八王子・長沼]【649軒目/1034杯目】

さて、今回は八王子は長沼の「味彩」跡にオープンした「十兵衛」さんに行ってみました。 例によってお蔵出しなので、9月末のリポートです。 営業時間がわからなかったので、17:30頃に行ってみたらまだ開店前。 17:45頃に行ってみたらオープンしてました。 店内はカ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:57Comments(0)TrackBack(0)││

2007年10月15日

つけめん 美豚 八王子店 [@東京・八王子] 【472軒目(3)/1028杯目】

さて、今回は、落ち着いた行こうかな…と思っていた八王子の本気と書いてマジと読む(笑)、「本気家」さんがあっという間に業態転換して同資本のお店に切り替わったという八王子の「美豚」さんにやってきました。 お店は八王子の西放射道路沿い、かつて「かん世」さん…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:59Comments(2)TrackBack(0)││

2007年10月10日

一陽来福 [@東京・八王子] 【075軒目(5)/1026杯目】

さて、今回はすげー久しぶりに八王子の「一陽来福」さんにやってきました。 小○さんのつけ麺好きの原点のお店ですねー。 店内はカウンター6席にテーブル3卓。 最寄り駅は西八王子になるのかなぁ。 公共交通機関であれば、八王子駅からバスになります。 自動車の…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:58Comments(6)TrackBack(0)││

2007年08月10日

藍華 [@東京・八王子] 【022軒目(15)/1001杯目】

さて、今回は久しぶりに八王子の「藍華」さんにやってきました。 つけ麺と八王子ラーメンでなかなか評判の良いお店で、個人的にもつけ麺が気に入っているのと近い事もあってちょくちょくやってくるお店です。 店内はカウンターが9席。 補助席というテーブル席が1卓2…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 20:27Comments(0)TrackBack(0)││

2007年08月09日

【番外編】讃岐うどん いそや (27) [@東京・八王子]

さて、番外編。 「讃岐うどん いそや」さんにやってきました。 お店はJRの八王子駅からも京王八王子からも歩いて数分といったところ。 近くにコインパーキングもあります。 店内はカウンターのみで平日の12:50頃の到着で先客4〜5名だったかな。 メニューは、か…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:21Comments(0)TrackBack(0)││

2007年07月24日

東池袋 大勝軒 八王子店 [@東京・八王子] 【074軒目(12)/994杯目】

さて、今回は「東池袋大勝軒 八王子」へやってきました。今回はMy箸忘れませんでした。 んで、今の限定メニューは「もりそば (魚)」…ってか、前回も「もりそば (魚)」の時に訪問したような…。 お店はJR八王子駅北口から歩いて数分。 車の場合は近隣にいくつかのコ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:07Comments(4)TrackBack(0)││

2007年07月08日

麺や 樽座 小宮店 [@東京・八王子・小宮] 【037軒目(4)/984杯目】

さて、今回は八王子の「樽座」さんが小宮に新しく支店をオープンさせたということでそちらにやってきました。 こちらのお店は元「麺ヤ燕花」さんの跡地になりますね。 お店は駅で言うと八高線の「小宮」が最寄りで、車の場合はお店の前に駐車場が用意されています。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:47Comments(0)TrackBack(2)││

2007年07月07日

麺屋 ちろりん亭 [@東京・八王子]【617軒目/983杯目】

さて、今回は八王子に新しくオープンした「ちろりん亭 麺屋」にやってきました。 「麺屋 ちろりん亭」だと思うんですが、看板とかはどうみても前者ですな。 聞くところによると東小金井の「宝華」出身だそうで、油そばがウリのお店みたいです。 花柳界の面影を残し…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 11:49Comments(0)TrackBack(0)││

2007年06月19日

分田上 [@東京・八王子]【609軒目/970杯目】

さて、今回は八王子の「分田上」さんにやってきました。 「ぶんだじょう」じゃなく「わけたがみ」です。 てか、小○さん初訪問だったんですね。 てっきりもう行ったもんだと思ってましたが、前回訪問はまだ小○さんになる前でしたか。 お隣が野猿二郎だった頃は…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:46Comments(0)TrackBack(0)││

2007年06月09日

らー麺 楓 [@東京・八王子] 【025軒目(23)/963杯目】

さて、今回は限定食べてなかったな…と思い出して、八王子の「ら〜麺 楓」さんにやってきました。 が、もう限定は終わっていてレギュラーメニューしか無かったです…(^^ゞ お店はJR八王子駅からはちょっとあるムラウチ電機のそば。 でもお店の前に駐車場が用意され…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:53Comments(0)TrackBack(0)││

2007年05月13日

【番外編】本格インドカレーサロン インダス [@東京・八王子]

もういっちょ、番外編をお届けします。 今回はカレー。それも焼きカレーです。 今、ラーメン界では「汁ナシ・混ぜそば・和えそば」系がブームですね。 「油そば」や「焼きラーメン」なんかもそうですね。 これを石神氏が「スープOFF」というなかなかコピーライティ…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:45Comments(2)TrackBack(1)││

2007年05月11日

【番外編】讃岐うどん いそや (26) [@東京・八王子]

さて、番外編。 「讃岐うどん いそや」さんにやってきました。 平日の20:30頃の到着で8割ほどの入り。 まずは天ぷらやおでんでお酒を飲んで、〆でうどんというお客さんが多いですねー。 うらやましい。 一応、説明しますと、メニューは、かけ、ざる、ぶっかけ、…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 19:37Comments(0)TrackBack(0)││

2007年04月21日

麺龍 [@東京・八王子]【137軒目(9)/943杯目】

さて、今回は久しぶりに八王子の「麺龍」さんにやってきました。 いやー、仕事で遅くなると「麺龍」ってパターン久しぶりですね。 お店は八王子駅からはちょっとある国道16号線のバイパス沿いにあり、周辺に駐車場はありません。 とてもアクセスしにくいですね。 …  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:59Comments(4)TrackBack(0)││

2007年03月13日

ラーメンショップ 西海 高尾駅前店 [@東京・高尾]【582軒目/918杯目】

さて、今回は土日もバタバタしてまして、近場の未訪問店…ってことで、高尾駅南口の「西海」に来てみました。 全国唯一の長崎ラーメンというのが一応の謳い文句です。 お店は駅前のロータリーに面していまして、日曜日の13:15頃の到着で8人待ち。 意外に混んでいた…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 23:58Comments(0)TrackBack(0)││

2007年01月25日

【番外編】讃岐うどん いそや (24) [@東京・八王子]

おっと、写真を整理していましたら、番外編で上げていなかった写真を見付けてしまいました。 師走も師走。 12月29日訪問分の「讃岐うどん いそや」さんです。 さすがにこれだけ間が開いてしまうとほとんど覚えていないですね(笑) えーと注文したのは冷たい醤油の中で…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:12Comments(0)TrackBack(0)││

2006年11月15日

麺処 ひろなか [@東京・八王子] 【498軒目(2)/818杯目】

さて、今日は仕事で遅くなったので、ちょっと迷って「麺処 ひろなか」さんへやって来ました。 元・野猿二郎の場所に町田から移転して来たお店ですね。 営業時間がちょうどテレコなお隣「分田上」さんと共通の駐車場を用意されています。 駅からのアクセスはちょっと辛…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:02Comments(0)TrackBack(0)││

2006年11月14日

にんにくや 堀之内店 [@東京・京王堀之内] 【001軒目(24)/817杯目】

さて、今回はすげー久しぶりに京王堀之内の「にんにくや」に来てみました。 多摩地区に点在する「にんにくや」「暁」の味を作った人で、東小金井店をお弟子さんに譲ってこちらで営業しています。 お店は京王堀之内からはちょっと歩きますが、駐車場が7台分用意されてい…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 21:16Comments(0)TrackBack(0)││

2006年11月11日

一陽来福 [@東京・八王子] 【075軒目(5)/814杯目】

すげー久しぶりに「一陽来福」さんにやって来ました。 小○さんのつけ麺好きはこの店から始まったようなもんです。 駅から歩けない距離で最寄りのバス停は一本松。 駐車場が無いと思って、延々自転車をこいでやって来たら、駐車場が用意されてました(笑) あれー、前…  続きを読む
Posted by 小○さん. at 22:07Comments(2)TrackBack(0)││